【広島編】厄払い神社&お寺おすすめ7選♪厄除けで有名なのはココ!

Lifestyle

良くないことが起こりやすい年といわれている厄年は、事前に調べて神社やお寺でお祓いをすることがおすすめです。
しかし、どのような時期にどこへ行けばいいか分からないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、広島にスポットを当て、厄払いができるおすすめの神社やお寺をご紹介します♪
自分の厄年はいつなのか、いつどこへ行けばいいのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2023.11.08

厄年とは?

神社出典:www.shutterstock.com

厄年とは、「厄災が多く降りかかる」といわれている年のこと。

肉体的や精神的な面での変化や予期せぬ災難などが増える傾向にあるといわれています。
そのため、古くから厄年には厄払いや厄除けをし、“忌み慎むべき年”と伝えられてきました。

男性は、25歳・42歳・61歳になる1年間。
女性は19歳・33歳・37歳・61歳になる1年間が当てはまります。

また、それぞれの歳の前年の「前厄」、後年の「後厄」をいい、前厄・本厄・後厄の3年間は注意すべきだといわれています。

特に、男性の42歳と女性の33歳は「大厄」と呼ばれていて、大厄を含む3年間はいつも以上に気を付けましょうと伝えられています。

2024年(令和6年)の厄年は以下の通り。

■男性の厄年

前厄 本厄 後厄
24歳(平成13年生) 25歳(平成12年生) 26歳(平成11年生)
41歳(昭和59年生) 42歳(昭和58年生) 43歳(昭和57年生)
60歳(昭和40年生) 61歳(昭和39年生) 62歳(昭和38年生)

■女性の厄年

前厄 本厄 後厄
18歳(平成19年生) 19歳(平成18年生) 20歳(平成17年生)
32歳(平成5年生) 33歳(平成4年生) 34歳(平成3年生)
36歳(昭和64年生&平成元年生) 37歳(昭和63年生) 38歳(昭和62年生)
60歳(昭和40年生) 61歳(昭和39年生) 62歳(昭和38年生)

厄除け・厄払いとは?

神社出典:www.shutterstock.com

「厄除け」や「厄払い」は、厄年による災厄を回避するために古くから伝えられているご祈祷です。

<厄除けとは>
邪気や災厄が寄り付かないように、お寺でご祈祷してもらうこと

<厄払いとは>
自分にとって良くない災厄を祓うために、神社でご祈祷してもらうこと

厄除けにはお寺で「悪いものが寄ってこないようにする」という意味があり、厄払いには神社で「既に降りかかっている厄を追い払う」という意味があります。
ちょっとした言葉のニュアンスの違いやお祓いをする場所に違いがありますが、厄を取り除くためのご祈祷はお寺でも神社でも受けることが可能です。

厄除けや厄払いは、年明けの元日から節を分ける2月3日の節分の夜までにお祓いを受けるのが一般的ですが、誕生日に厄払いをする方もいれば、各地域の風習によって決まった日に足を運ぶ方もいます。

厄払いの神社&お寺を選ぶときのポイント

神社出典:www.shutterstock.com

厄除けや厄払いのご祈願は、たくさんの神社やお寺で受けることができますが、どこにしようか迷ってしまいますよね。
選ぶときのポイントを見ていきましょう。

<厄払い神社&お寺の選び方>

  • 厄除けや厄払いでの実績が高い
  • 知名度が高く人気
  • アクセスしやすい
  • 少人数でも対応してくれる
  • 予約の必要はあるかどうか

自分が行きやすいところを選ぶのがおすすめですが、厄払いで有名な神社やお寺に行くのもおすすめです。
有名なところに行きたいけど遠いという方向けに、オンラインや郵便でご祈願をしてくれるところもあるので、厄払い方法を見てみるのもおすすめですよ♪

また、予約が必要なところや実施時間が決まっているところなどもあるので、自分のスケジュールに合わせて神社やお寺を探すのもいいでしょう。

厄年の厄除け・厄祓いが気になる方はこちらの記事もチェック!

広島にあるおすすめの厄払い神社&お寺

①広島護國神社(広島護国神社)

広島護國神社出典:www.h-gokoku.or.jp

広島市中区にある“広島護國神社(ひろしまごこくじんじゃ)”は、お正月の初詣の参拝者数が60万人を超えるなど中国地方でも有名の神社です。

また、地元のプロ野球球団「広島東洋カープ」が毎年必勝祈願のために参拝することでも広く知られています。
広島護國神社は戦没者を神様とする神社なので、商売繁盛などのご利益を願う参拝者が多いようですが、厄払いのご祈祷も受けることができますよ♪

御祈祷受付時間内であれば、予約の必要がないので、自分のタイミングで行きやすいというのも嬉しいポイントです!

◆広島護國神社(ひろしまごこくじんじゃ)
所在地:〒730-0011 広島市中区基町21-2
電話番号:082-221-5590
御祈祷受付時間:9:00〜16:30
厄払いの初穂料:5,000円
アクセス:バスセンター・アストラムライン県庁前駅から北へ徒歩約8分 / JR広島駅から車で約10分
駐車場:無料駐車場あり
御朱印:あり

②広島東照宮

広島東照宮出典:www.hiroshima-toshogu.or.jp

広島県広島市東区にある“広島東照宮(ひろしまとうしょうぐう)”は、徳川家康公を御祭神にお祀りした神社です。

勝負運や安産祈願のご利益が有名ですが、厄除けや厄払いの「厄年三年祓」もあり、お祓いを受けることができます。
また、郵送での祈願も可能なので、直接行けない方にもおすすめです。

境内の中には御祭神とは別のご利益をくださる神様もお祀りされているので、足を運んだ際にはぜひゆっくり散策してみてくださいね!

◆広島東照宮(ひろしまとうしょうぐう)
所在地:〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里2-1-18
電話番号:082-261-2954
御祈祷受付時間:9:00〜16:00
厄払いの初穂料:5,000円〜
アクセス:JR広島駅新幹線口から徒歩約8分 / 広島駅新幹線口から車で約3分 / 山陽自動車道「広島IC」又は「広島東IC」から車で約20分
駐車場:境内横の坂道を登り左手に入り、社殿横に駐車 ※正月3が日は封鎖
御朱印:あり

③観音神社

観音神社出典:kannon.main.jp

“観音神社(かんのんじんじゃ)”は、広島市佐伯区にある古い神社です。

さまざまな祈願祭を行っていますが、特に開運厄除・子育て安産の神様として有名です。
そのため、厄払いのご祈祷をしてもらいたいという参拝者が多く訪れています。

また、「観音しだれ」と名付けられたしだれ桜が満開を迎える時期には、とても綺麗な景色が楽しめますよ♪

◆観音神社(かんのんじんじゃ)
所在地:〒731-5142 広島市佐伯区坪井1-32-9
電話番号:082-922-3350
御祈祷受付時間:9:00〜16:00頃 ※要予約
厄払いの初穂料:5,000円〜
アクセス:西広島バイパスから波出石交差点を楽々園方面へ車で約5分/ 山陽自動車道から五日市ICより石内バイパスで楽々園方面へ車で約15分
駐車場:専用駐車場あり
御朱印:あり

④草津八幡宮

“草津八幡宮(くさつはちまんぐう)”出典:kusatsu189.com

広島で厄払いをするなら、“草津八幡宮(くさつはちまんぐう)”も大変人気でおすすめ♪
昔から「厄除けの八幡様」ともいわれていて、節分を中心に多くの参詣者が訪れます。

ほぼ一年中御祈願が続き、「悪い物を取り除き、災いが来るのを防ぎ止める」という主旨の御祈願が受けられますよ!

御祭神の八幡大神様は、人の運気や運勢を強め、禍事を祓い清め、災厄を防ぎ、良き運に導き直すという御神徳が特に顕著であるため、戦の神として崇められた時代もあるそうです。
受験やスポーツの試合を控えている方にも人気があります。

◆草津八幡宮(くさつはちまんぐう)
所在地:〒733-0851 広島県広島市西区田方1-11-18
電話番号:082-271-0441
御祈祷受付時間:9:00〜16:00 ※「節分厄除祈願祭」以外は予約が必要
厄払いの初穂料:5,000円〜
アクセス:広島電鉄・宮島線「草津駅」から徒歩約5分
駐車場:専用駐車場あり
御朱印:あり

⑤速谷神社

速谷神社出典:hayatanijinja.jp

“速谷神社(はやたにじんじゃ)”は、1800年を越える長い歴史を持つ広島県廿日市の神社です。

「車を買ったら速谷さん」といわれるほど、車のお祓いや交通安全祈願の神社として有名です♪
また、安産祈願や厄払いなども受け付けています。

Instagram(インスタグラム)もあり、境内の様子を見ることができるので、ぜひフォローしてみてはいかがでしょうか。

◆速谷神社(はやたにじんじゃ)
所在地:〒738-0026 広島県廿日市市上平良308-1
電話番号:0829-38-0822
御祈祷受付時間:8:00〜17:00
厄払いの初穂料:5,000円〜
アクセス:山陽自動車道より宮島SAスマートインターチェンジすぐ / JR山陽線「宮内串戸駅」「廿日市駅」から車で約8分
駐車場:専用駐車場あり
御朱印:あり

⑥宮崎神社

宮崎神社出典:www.hiroshima-miyazakijinja.net

広島市にある“宮崎神社(みやざきじんじゃ)”も、厄払いにおすすめの神社です。

安産・厄払い・縁結びの神様さまとして、昔から多くの参拝者が訪れています。
特に、宮崎神社の本殿横には二本の榊がつがいで並んでいて、「夫婦榊」とも呼ばれていることから夫婦円満や家内安全の願いを込められ親しまれているそうです。

厄年と同じように病難災難が多く、身体の変調が起こりやすいといわれている「八方除け」のお祓いを受けることもできるので、気になる方は見てみてくださいね!

◆宮崎神社(みやざきじんじゃ)
所在地:〒739-2302 広島県東広島市福富町下竹仁71-1
電話番号:082-401-2767
御祈祷受付時間:9:00〜17:00 ※要予約
厄払いの初穂料:5,000円〜
アクセス:西高屋駅から車で約20分
駐車場:専用駐車場あり
御朱印:あり

⑦千光寺

千光寺出典:www.senkouji.jp

玉の岩伝説が残る尾道の歴史あるお寺“千光寺(せんこうじ)”は、は千光寺ロープウェイでお参りすることができます。

また、千光寺では護摩堂ご本尊、不動明王さまのご宝前にて「厄除け祈願」の護摩を修法し、懇ろに御祈願をしてくれるため、厄払いで訪れる方も多くいますよ。

毎月28日に行われていて、厄年でないときも「開運厄除」で申し込む方が多いようです!
事前に申し込みが必要なので、ぜひチェックしてみてください。

◆千光寺(せんこうじ)
所在地:〒722-0033 広島県尾道市東土堂町15-1
電話番号:0848-23-2310
御祈祷受付時間:10:00〜 ※1月28日以降、毎月28日にご祈願
厄払いの初穂料:5,000円〜
アクセス:JR新尾道駅から車で約10分、駐車場から千光寺まで徒歩約10分
駐車場:専用駐車場あり
御朱印:大悲閣・南無大師・千手観音・弘法大師の4種類の御朱印あり

広島で厄払いができるおすすめの神社やお寺をご紹介しました。
前厄・本厄・後厄の3年間は毎年お祓いをしてもらい、厄年を平安に過ごされたら厄明けの祈願を受けることをおすすめします。
心身共に清め、いい一年をスタートさせてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mana yuki

コスメ・ファッション・グルメ・ドラマ・アニメ・声優と沼がいっぱいなアラサーです。
excel、hince、LUNASOLが好きですが、アイシャドウマニアなので推しアイシャドウがたくさんあります♡
コスメの写真を撮るのも大好きで、眺めて一日が終わってしまうこともしばしば……。
調理師免許、色彩検定3級、骨格診断アドバイザー検定3級、日本化粧品検定2級、パーソナルカラリスト2級を持っていますが、上を目指してまだまだ勉強中。
自分の知識や経験を活かしながら、頑張る女性の参考になる記事をお届けできたら嬉しいです♪