【ダイソー】おすすめのアイライナー①UG リキッドアイライナー BK-1
目元の印象を左右するアイライナーは、綺麗に描けることが選ぶときのポイントの1つ。
そこでおすすめなのが、DAISO(ダイソー)で買える「UG リキッドアイライナー BK-1」です。
商品について
商品サイズは約0.8cm×0.8cm×12cm。
筆ペンのような先端で、アイラインの強弱を作りやすいのが特徴です。
ウォータープルーフタイプだから、水や汗、こすれに強いのも嬉しいポイント!
使い方
筆先が少し太めなので、しっかりとラインを入れたい方にぴったり!
芯がしっかりしている感じがして、ぶれずに描くことができました。
まつ毛の隙間を埋めるようにラインを入れるだけで、目力もアップ♡
目尻のラインを跳ね上げたり、伸ばしたり、アレンジもしやすいです。
ブラウンもあるので、使いやすい色を選んでみて。
◆UG リキッドアイライナー BK-1
定価:110円(税込)
【ダイソー】おすすめのアイライナー②UG ブラッシュリキッドアイライナー 01
細くてしなやかなラインを引きたいときは、DAISO(ダイソー)の「UG ブラッシュリキッドアイライナー 01」がおすすめです。
商品について
しなやかな線が描ける筆ペンタイプのリキッドアイライナーです。
商品サイズは約0.8cm×0.8cm×12cm。
先ほどのアイライナーよりも少し太めですが、携帯にも便利ですよ♪
使い方
細いラインを描きやすいのが魅力的でした。
すーっと伸ばすだけで、いつもより大人っぽく、綺麗めなアイメイクを楽しむことができましたよ♪
描いてすぐに密着してくれたので、擦っても落ちにくかったです。
ほぼデパコスクオリティの仕上がり!
発色もいいので、重ねて濃さを出さなくていいのも嬉しいポイントでした。
◆UG ブラッシュリキッドアイライナー 01
定価:220円(税込)
【ダイソー】おすすめのアイライナー③UGT ジェルアイライナー 03a
DAISO(ダイソー)には、ブラックやブラウンといった定番のアイライナーだけでなく、おしゃれに垢抜けるカラーライナーも充実しています。
中でもおすすめなのが、「UGT ジェルアイライナー 03a」です。
商品について
スルスル描けるなめらかな描き心地のジェルアイライナーです。
直径約2mmの極細芯だから、細めのラインも描きやすいですよ。
商品サイズは約0.6cm×0.6cm×12.2cmとスリムです。
使い方
UGT ジェルアイライナー 03aは肌馴染みの良いフラミンゴカラー♡
いつも通り上まぶたの目の際に入れて抜け感を出すのもおすすめですが、下まぶたの目の際に入れて血色感をプラスするのもおすすめ!
アイライナーとして使えるだけでなく、涙袋に入れれば自然とぷっくりした目元が作れました。
ジェルタイプのなめらかな描き心地も良かったですし、擦っても落ちにくかったです。
◆UGT ジェルアイライナー 03a
定価:110円(税込)
DAISO(ダイソー)で買えるおすすめのアイライナーをご紹介しました。
プチプラすぎるのに安さを感じさせない神コスメばかりで、目が離せません♡
ぜひ気になったアイライナーをチェックしてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。