【仙台編】3月向きの服装おすすめ15選♪天気&気温に合ったコーデとは?

Fashion

徐々に春らしい気候が増えてくる3月ですが、仙台ではいかがでしょうか?
今回は3月に仙台での観光を楽しむ方へ向けて、おすすめの服装や選び方のコツをご紹介します!

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2025.02.25

目次

【仙台編】3月の仙台の気温とは?

 ライセンス版 仙台城からの光景出典:stock.adobe.com

3月というと関東では徐々にあたたかい日が増えて着て春を迎えるイメージですが、仙台では日中でも肌寒さを感じる日が続き、まるで関東の2月のような気候です。

3月の仙台の平均気温は6.0℃と、まだ本格的な春の訪れとはいえません。
最高気温の平均は11.0℃、最低気温の平均は1.8℃です。

肌寒さを感じる気温ですが、日中は日が差し天気がよい日も多いので、観光を楽しむのにぴったりでしょう♡

参考:気象庁「観測開始からの毎月の値

3月の仙台旅行におすすめな服装の特徴

3月の仙台にぴったりな服装出典:stock.adobe.com

3月の仙台旅行ではどのような服装をすればいいのか見ておきましょう。

しっかり防寒できるアウター

朝晩はまだまだ冷え込む3月の仙台。
アウターなしは厳しいので、防寒できるアウターを用意しておくと安心です。
軽くても風を通しにくい素材のものや、袖口がリブになっていてあたたかさをキープできるアウターが人気です。

暖かく重ね着しやすいインナー

寒い朝晩と、あたたかい日中の温度差に対応できるように、重ね着しやすいインナーを用意するのもおすすめです。
重ね着しやすいインナーがあるだけで、あたたかさが変わってきますし、気温に合わせて調節しやすいのでとても便利ですよ♡

防寒できる小物

3月といってもまだまだ寒い仙台では、防寒できる小物アイテムも必須!
首まわりをあたためてくれるマフラーや手袋、風が強いときに活躍してくれるイヤーマフなどがあると心強いですよ♡
軽いものなら荷物の邪魔にならないのでおすすめです。

3月の仙台におすすめの服装【上旬編】

①ロングコート×チェック柄マフラー

グレーのコートに白のロングスカートを合わせてチェック柄マフラーを巻いた女性出典:wear.jp

春を迎えるのはまだ先……。まだまだ寒い日が続く3月の仙台では、ロングコートが大活躍♪

お洋服や小物選びに困らないグレーのロングコートは、チェック柄マフラーを巻くと映えますよ♡

しっかり防寒をした服装で、観光スポット巡りを楽しんで!

②ハイネックトップス×シャギーニットカーディガン

グレーのワントーンコーデの女性出典:wear.jp

ふわふわな肌触りが魅力的なシャギーニットカーディガンは、デートで3月の仙台を訪れるときにぜひ選んでほしいアイテムのひとつ♡

トップスにボーダー柄のハイネックを選ぶと、コーデのアクセントになって、バランスよく着こなせますよ♪

ボトムスにロングスカートを合わせれば、大人可愛い服装の完成です!

③ニットの上にデニムジャケットを羽織る!

黒ニットにデニムジャケットを羽織って黒スカートを合わせた女性出典:wear.jp

まだ寒い日が多い3月の仙台ですが、服装で春を先取りしたい!というときには、デニムジャケットを使ったコーデがおすすめです。

トップスにニットを選びしっかり防寒をすれば、快適に過ごすことができますよ♪

ボトムスは、ツイード素材のマーメイドスカートを選ぶと◎
子どもっぽく見えない、おすすめのカジュアルコーデです。

④ホワイトコーデにカラーニットをプラスハート

グリーンのニットに白スカートを合わせて白ダウンを羽織った女性出典:wear.jp

サッと羽織ってしっかり防寒できる薄手のダウンジャケットは、3月に仙台を観光するときに便利なアイテム♡

白のダウンに白のロングスカートを合わせるホワイトコーデはおしゃれですが、膨張すると懸念していませんか?

そこでおすすめしたいのが、トップスにグリーンのカラーニットを合わせる服装!
コーデのアクセントになるうえに、メリハリができて着ぶくれを防止できますよ♪

⑤ベストとコートのカラーを合わせる♪

ボーダー柄ハイネックにネイビーのベストを重ねてネイビーのコートを羽織ってブラウンのパンツを穿いた女性出典:wear.jp

寒い日が多い3月の仙台ですが、真冬の服装とは差をつけて、春を感じさせるコーデでお出かけを楽しみたいのが本音……。

そこでおすすめしたいのが、ハイネックトップスにベストを重ね、そのうえにロングコートを羽織るファッションです♡

ベストとコートのカラーを合わせると統一感が出るので、ぜひマネしてみてくださいね。

3月の仙台におすすめの服装【中旬編】

①グレー×白で優しげに♡

ホワイトコーデにグレーのコートを羽織った女性出典:wear.jp

旅行で仙台を訪れる際には、できるだけ荷物を減らすべく、持参するお洋服の数は厳選したいのが本音……。

そこでおすすめしたいのが、着回しの利くベーシックアイテムを使った服装です♪

無地の白トップス×白パンツには、グレーのロングコートを羽織ると◎
マフラーにもグレーを選び2色でまとめれば、大人っぽく、3月の気候にぴったりなコーデの完成です♡

②パーカーの上にジャケットを羽織る!

グレーのパーカーにグレーのジャケットを羽織って白スカートを合わせた女性出典:wear.jp

ダウンを羽織るほど寒くはないけれど、アウターを着ていたほうが安心できるのが、3月の仙台の気候の特徴。

楽に過ごせてバランスよく見せてくれるパーカーにロングスカートを合わせるMIXコーデのときは、上からジャケットを羽織ると◎

おしゃれなうえにすぐに体温調整ができる、おすすめの服装です。

③コートの上にボーダー柄トップスを肩掛けする♪

ブラウンのニットに黒パンツを合わせてベージュのトレンチコートを羽織った女性出典:wear.jp

3月に仙台でお出かけを楽しむときにトレンチコートを選ぶのであれば、しっかり防寒できるロング丈がおすすめ♪

上からボーダー柄トップスを肩掛けすれば、重心が上がってバランスよく見える服装に仕上がります♡

写真をたくさん撮りたい旅行のときにぴったりな着映えするコーデです。

④オールホワイトコーデはメリハリを意識すると◎

モノトーンコーデの女性出典:wear.jp

屋外で過ごす時間が長い3月の仙台観光は、寒いと感じてしまうことも……。

しっかり厚着をして防寒したいけれど、冬とは差をつけたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

そこでおすすめしたいのが、オールホワイトコーデ!
ハイネックトップスの上にケーブル編みが目を引くニットを重ねるなど、合わせるアイテムにメリハリをつけると、着ぶくれせずおしゃれな服装に仕上がります。

⑤柄ニットを主役にする♪

柄ニットにパンツを合わせてトレンチコートを羽織った女性出典:wear.jp

まだ寒い日が多い3月の仙台にお出かけをするときは、ニット×パンツの上にロング丈のトレンチコートを肩掛けする服装がおすすめです。

トップスのニットには、柄物を選ぶと◎
重心が上がり、バランスよく着こなせますよ♪

3月の仙台におすすめの服装【下旬編】

①デニムonデニムでおしゃれ上級者に♪

デニムジャケットにデニムを合わせた女性出典:wear.jp

4月を目前に控えた3月下旬の仙台では、徐々にあたたかさを感じる日も。
そろそろ冬用アウターではなく、デニムジャケットのような軽いアウターに着替えても大丈夫ですよ♪

デニムジャケットの襟元や袖口からは、トップスに合わせたフリルブラウスをチラ見せすると◎
ボトムスにもデニムを選ぶデニムonデニムのコーデに、フェミニンさをプラスできます♡

おしゃれで気候にぴったりな、おすすめの服装です。

②オーバーサイズのアイテムを選ぶ♡

モノトーンコーデの女性出典:wear.jp

たくさん歩いて仙台観光を楽しもうと考えている旅行のときは、動きやすい服装でお出かけしたいですよね。

シャツ×パンツにスニーカーを合わせたら、ひざ丈のスプリングコートを羽織ってみて♡

シックで大人な印象の3月のモノトーンコーデは、コートやパンツにオーバーサイズのアイテムを選ぶと、旬な着こなしに仕上がります。

③オールホワイトコーデで洗練された印象に!

オールホワイトコーデの女性出典:wear.jp

コート以外のアウターを羽織ってお出かけを楽しみたいときは、ふわふわのシャギーニットカーディガンを選ぶと◎
あたたかさもおしゃれさも叶う服装に仕上がるので、ぜひ参考にしてくださいね♡

3月の仙台でたくさん観光スポットを巡ろうと計画しているのであれば、パンツ×スニーカーがおすすめ!

動きやすく、疲れにくいコーデです。

④ボーダー柄トップス×ロングトレンチコート

赤のボーダー柄トップスにデニムを合わせてトレンチコートを羽織った女性出典:wear.jp

デニムを穿くときの足元の定番といえば、スニーカーですよね。
これをローファーに変えるだけで、おしゃれ度がグッとアップしますよ♪

トップスには赤のボーダー柄トップスを選んだら、ロング丈のトレンチコートを羽織ってみて♡

3月の仙台の街を散策するときの気候にぴったりな、ぜひマネしてみてほしい服装です。

⑤ニットのレイヤードであたたかく♡

赤のハイネックニットとブラウンのニットを重ねて黒パンツを合わせた女性出典:wear.jp

4月が近づく3月下旬の仙台では徐々にあたたかい日も増えてくるので、これまで以上に服装のバリエーションを楽しめそう♪

アウターなしでお出かけをしたい日は、厚手のニットを選ぶと◎

中にカラーハイネックニットを重ねれば、おしゃれで防寒できる服装に仕上がります♡

【アウター編】3月の仙台旅行におすすめのアイテム

①ふわふわのボアブルゾン

SHIPS(シップス) リバーシブル ボア * フリース ブルゾン出典:brandavenue.rakuten.co.jp

SHIPS(シップス)「リバーシブル ボア * フリース ブルゾン」は、表と裏、リバーシブルで使える2WAYタイプのアウターです。

気分に合わせて違う表情を楽しめるだけでなく、3月の仙台にちょうど良いアウターなのが嬉しいポイント。
立体的なシルエットにすることで横に広がらず、縦長見せしてすっきりさを叶えてくれます。

カジュアルにもきれいめにも合わせられるミディ丈も魅力です。

SHIPS(シップス) リバーシブル ボア * フリース ブルゾン

¥27,500

②古着感がおしゃれなキルティングコート

CIAOPANIC TYPY(チャオパニックティピー) 切替マキシミリタリーコート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

CIAOPANIC TYPY(チャオパニックティピー)「切替マキシミリタリーコート」は、ロング丈ですが重たく見えないのが魅力。

古着のような風合いもおしゃれで、さっと羽織れるアウターです。
キルティング地は、軽量で保温性があるので3月の仙台でも活躍してくれるでしょう。

タートルネックやマフラーとの相性もいいですよ♡

CIAOPANIC TYPY(チャオパニックティピー) 切替マキシミリタリーコート

¥24,200

③ラフに羽織れるブルゾン

FREAK’S STORE(フリークスストア) FREAK'S STORE OUTDOORS 裏フリースリバーシブルジャケット出典:brandavenue.rakuten.co.jp

FREAK’S STORE(フリークスストア)「FREAK'S STORE OUTDOORS 裏フリースリバーシブルジャケット」は、ナイロン面とフリース面を楽しめるマルチウェイブルゾンです。

ナイロン面を表にすれば、裏側があたたかいので寒いときも活躍してくれます。
さっと羽織れて、アウトドアらしいラフな雰囲気を纏えるので、たくさん活動したい人にもぴったり!

ビッグシルエットなので、中にしっかり着込むこともできますよ♡

FREAK’S STORE(フリークスストア) FREAK'S STORE OUTDOORS 裏フリースリバーシブルジャケット

¥11,000

④ショート丈のダウンコート

組曲(クミキョク) ライトタフタショートダウンコート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

防寒アウターといえば、ダウンコートも外せません。

3月の仙台なら、ショート丈をチョイスして重たさを回避!
組曲(クミキョク)「ライトタフタショートダウンコート」は、すっきり見えするシルエットで、カジュアルになりすぎないのが嬉しいポイントです。

洗えるので、家でのケアが簡単なのも魅力♡

組曲(クミキョク) ライトタフタショートダウンコート

¥31,020

⑤上質ウールMIXのチェスターコート

Lajour(ラジュール) ウールMIXチェスターコート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

チェスターコートも冬定番のアウターですが、真冬感が出てしまうことも。

春の訪れを感じさせつつも、しっかり寒さ対策をするならLajour(ラジュール)「ウールMIXチェスターコート」がおすすめです。
長すぎない丈感が、さっと羽織りやすいポイントに♡

しっとり柔らかなウール混生地によって、高見えします。

Lajour(ラジュール) ウールMIXチェスターコート

¥19,600

【トップス編】3月の仙台旅行におすすめのアイテム

①スウェットライクなトップス

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ) スウェットライク クルーネック ニットプルオーバー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)「スウェットライク クルーネック ニットプルオーバー」は、スウェット感覚で楽に取り入れられるニット。

クルーネックのコンパクトなサイズ感なので、ボリュームのあるスカートやパンツとの相性も抜群です。
両脇をリブ編みに切り替えたデザインが、さり気ないアクセント役にもなってくれます。

シンプルな大人コーデでも活躍してくれるでしょう♡

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ) スウェットライク クルーネック ニットプルオーバー

¥20,900

②さらっと着れる起毛フライスカットソー

THE CASUAL(カジュアル) あったか起毛カットソー フィンガーホール タートル出典:brandavenue.rakuten.co.jp

3月の仙台では、あたたかいインナーがあると便利!

なので、THE CASUAL(カジュアル)「あったか起毛カットソー フィンガーホール タートル」をチェックしてみて♡
カーディガンはもちろん、キャミワンピと合わせても可愛いです。

ニットよりも気軽に着られるなめらか起毛フライスカットソーで、タートルニットなので首まわりもあたたかいですよ。

THE CASUAL(カジュアル) あったか起毛カットソー フィンガーホール タートル

¥3,979

③女性らしさが残るおしゃれスウェット

FREAK’S STORE(フリークスストア) ヘビーウェイト ショート ビッグ スウェット出典:brandavenue.rakuten.co.jp

たくさん動く旅行なら、動きやすさを重視してFREAK’S STORE(フリークスストア)「ヘビーウェイト ショート ビッグ スウェット」をチョイス!

ただカジュアルなだけでなく、丸みのあるショート丈なのでちゃんと女性らしさが出せるんです。
ドロップショルダーと、ゆったりとした袖幅が抜け感を演出してくれてかわいいですよ♡

豊富なカラバリも嬉しいポイントの一つです。

FREAK’S STORE(フリークスストア) ヘビーウェイト ショート ビッグ スウェット

¥4,994

④レイヤードコーデにぴったりなトップス

anuans(アニュアンス) フロントファスナースウェット出典:brandavenue.rakuten.co.jp

anuans(アニュアンス)「フロントファスナースウェット」は、ゆるっとしたシルエットでレイヤードスタイルにもぴったり♡

オーバーサイズながらもスキッパーネックで、すっきりさや抜け感を演出してくれます。
襟付きのシャツやタートルネックを下に着ても、おしゃれに決まるアイテム!

タイトスカートのようなきれいめアイテムを合わせるのが素敵です。

anuans(アニュアンス) フロントファスナースウェット

¥16,500

⑤上品ラメのモヘアニット

La boutique BonBon(ラブティックボンボン) キッドモヘアラメクロップドニット出典:brandavenue.rakuten.co.jp

La boutique BonBon(ラブティックボンボン)「キッドモヘアラメクロップドニット」は、キラキラしたラメ入りニットで、特別感を出してくれるアイテムです。

トレンドのオフショルデザインなので、着こなしによってはデコルテ部分を美しく見せてくれるのも嬉しいポイント♡

パンツ、スカートどちらにも合わせやすく着回し力のあるトップスですよ。

La boutique BonBon(ラブティックボンボン) キッドモヘアラメクロップドニット

¥18,920

【パンツ編】3月の仙台旅行におすすめのアイテム

①定番のワイドデニムパンツ

La boutique BonBon(ラブティックボンボン) ワイドデニム出典:brandavenue.rakuten.co.jp

La boutique BonBon(ラブティックボンボン)「ワイドデニム」は、立体的なデザインがポイントのコクーンデニムパンツです。

デニムでありながら、いつもとは違うデザインをチョイスしたい人にぴったり!
クロップド丈のトップスを合わせることで、スタイルアップが狙えます。

ゆったりとしたサイズ感で窮屈感がないのも嬉しいポイント。

La boutique BonBon(ラブティックボンボン) ワイドデニム

¥16,280

②とろみ感のある楽ちんパンツ

andme(アンドミー) ポンチ カーブ パンツ evernavy エバーネイビー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

せっかくの旅行なのでおしゃれを意識したいですが、楽さも忘れたくないですよね。

それなら、andme(アンドミー)「ポンチ カーブ パンツ evernavy エバーネイビー」がおすすめ!
ワイド×カーブシルエットと、落ち感のある素材で楽さもおしゃれも両立してくれます。

細見えするシルエットなので、パンツスタイルを思いっきり楽しんでみて♡

andme(アンドミー) ポンチ カーブ パンツ evernavy エバーネイビー

¥4,890

③裏起毛のあったかパンツ

ROPE' PICNIC(ロペピクニック) 裏起毛ジョーゼットボンディングワイドパンツ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

足元の冷えが気になる人は、ROPE' PICNIC(ロペピクニック)「裏起毛ジョーゼットボンディングワイドパンツ」がおすすめです。

ストレスフリーな穿き心地と、裏起毛であたたかさが続きます♡
前側のタックによって、お腹まわりをカバーしてくれるのも嬉しいポイント!

3月は、ベージュ系の明るい色がおすすめ。

ROPE' PICNIC(ロペピクニック) 裏起毛ジョーゼットボンディングワイドパンツ

¥5,489

④高機能なテーパードパンツ

ROPE' PICNIC(ロペピクニック) 360°ウルトラストレッチ テーパードスラックスパンツ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

ROPE' PICNIC(ロペピクニック)「360°ウルトラストレッチ テーパードスラックスパンツ」も、3月の仙台コーデにおすすめ!

足首に向かって細くなるシルエットなので、コーデをキュッと引き締めてくれます。
ボリュームのあるトップスやアウターとも合わせやすいですよ。

UVカットと花粉ガード機能を搭載した高機能パンツなのも嬉しいポイント。

ROPE' PICNIC(ロペピクニック) 360°ウルトラストレッチ テーパードスラックスパンツ

¥4,939

⑤程よい甘さのリボンワイドパンツ

WILLSELECTION(ウィルセレクション) ドロスト風リボンワイドパンツ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

パンツを主役にするなら、WILLSELECTION(ウィルセレクション)「ドロスト風リボンワイドパンツ」で決まり!

ハイウエスト&ギャザーデザインがポイントなので、トップスをインしたり、ショート丈のアイテムを合わせたりするのがおすすめです。
お腹まわりのラインを隠しつつ、脚長効果を発揮してくれるでしょう。

柔らかなピンクも可愛いですし、甘めなのでグレーやブラックを選ぶのもGOOD♡

WILLSELECTION(ウィルセレクション) ドロスト風リボンワイドパンツ

¥14,960

【スカート編】3月の仙台旅行におすすめのアイテム

①ストレッチの効いたIラインスカート

ROPE' PICNIC(ロペピクニック) 裏起毛ボンディングジョーゼットアイラインスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

ROPE' PICNIC(ロペピクニック)「裏起毛ボンディングジョーゼットアイラインスカート」は、コーデをすっきり見せてくれるIラインシルエットですが、ストレッチが効いているので歩きやすいのが魅力。

バックスリットも入っているので、足捌きも楽々!
裏起毛にもなっているので、スカートでもあたたかさを保つことができます。

きれいめコーデにもカジュアルコーデにもおすすめ♡

ROPE' PICNIC(ロペピクニック) 裏起毛ボンディングジョーゼットアイラインスカート

¥4,939

②春先取りのティアードスカート

JOURNAL STANDARD relume(ジャーナル スタンダード レリューム) コットンボイルクリンクルティアードスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

JOURNAL STANDARD relume(ジャーナル スタンダード レリューム)「コットンボイルクリンクルティアードスカート」は、春を先取りできる軽やかなスカート!

程よいボリューム感が女性らしく、絞り方次第でシルエットの調整が可能なのも嬉しいポイントです。
ウエストゴム仕様なので、ストレスフリーな穿き心地も叶います。

自宅での洗濯も可能です。

JOURNAL STANDARD relume(ジャーナル スタンダード レリューム) コットンボイルクリンクルティアードスカート

¥8,800

③バックスタイルもおしゃれなマーメイドスカート

VIS(ビス) ウーリッシュバックレースアップマーメイドスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

旅行向けのスカートとして人気なのが、マーメイドシルエット!

VIS(ビス)「ウーリッシュバックレースアップマーメイドスカート」は、バック部分にレースアップを取り入れているので、後ろ姿までおしゃれが叶います。

シワになりにくく、きれいなラインが続くのも嬉しいですね。
あたたかみのあるソフトタッチの風合いなので、3月の仙台にもぴったりです。

VIS(ビス) ウーリッシュバックレースアップマーメイドスカート

¥6,589

④フラワープリントのスカート

かぐれ(カグレ) リバティプリントスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

かぐれ(カグレ)「リバティプリントスカート」のようなフラワーデザインのスカートも素敵!

コーデをパッと明るく、華やかに見せてくれるようなスカートが3月にぴったりです。
落ち感のあるスカートなので、大人っぽく穿けるのも魅力。

モノトーンコーデでまとめて、シックに決めるのもいいですね♡

かぐれ(カグレ) リバティプリントスカート

¥17,600

⑤レザー調のギャザースカート

NOLLEY'S(ノーリーズ) ウォッシャブルレザー調サイドギャザースカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

NOLLEY'S(ノーリーズ)「ウォッシャブルレザー調サイドギャザースカート」で、ハンサムさのあるコーデにトライ!

柔らかなレザー調なので、動きやすさや女性らしさを出すことができます。
帯電防止裏地使用なので、寒くてタイツを履きたい人にもおすすめ♡

スウェットなら大人カジュアルに、シャツやブラウスならきれいめにまとまります。

NOLLEY'S(ノーリーズ) ウォッシャブルレザー調サイドギャザースカート

¥25,300

【小物編】3月の仙台旅行におすすめのアイテム

①あったかコーデが作れるファーハット

Feroux(フェルゥ) シャギーバケット ハット出典:brandavenue.rakuten.co.jp

Feroux(フェルゥ)「シャギーバケット ハット」は、毛足長めのシャギーファーでほっこりするコーデを作ってくれます。

可愛いだけではなく、軽くてあたたかみのあるアイテムが嬉しいポイント♡
コンパクトなシルエットでどんなコーデにも取り入れやすいです。

耳まわりも覆ってくれるので、風が冷たいときにもおすすめ。

Feroux(フェルゥ) シャギーバケット ハット

¥4,990

②シンプルであたたかいマフラー

 SETUP7(セットアップセブン) オーガニックカシミヤミックスマフラー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

SETUP7(セットアップセブン)「オーガニックカシミヤミックスマフラー」は、シンプルなので一つあると重宝します。

上質なウールやカシミアが使用された素材感なので、寒いときもしっかり首元をあたためてくれるでしょう。

春を感じるこれからの季節には、顔まわりを明るく見せてくれるアイボリーがおすすめです。

SETUP7(セットアップセブン) オーガニックカシミヤミックスマフラー

¥10,450

③コンパクトにおさまるファーマフラー

BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ) <Steven Alan>ミンク ファー マフラー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ)「<Steven Alan>ミンク ファー マフラー」も、寒い日に取り入れたくなる小物アイテム♡

きれいな毛並みと光沢、軽くやわらかな風合いのマフラー。
首にすっきりと収まるタイプなので、もこもこですがコンパクトに取り入れられるのが嬉しいポイントです。

意外とカジュアルなスタイリングにも合いますよ!

BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ) ミンク ファー マフラー

¥28,820

④折りたためるイヤーマフ

A.M.S.(エー.エム.エス.) もこもこ ボア イヤーマフ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

A.M.S.(エー.エム.エス.)「もこもこ ボア イヤーマフ」は、耳の寒さ対策におすすめのアイテムです。

見た目も付け心地もあたたかなボア素材!
すぽっとおさまるサイズ感がよく、アーム部分を引っ張ってスライドすることでサイズ調整もできます。

使わないときは折りたためるので、バッグに入れておけるのもいいですね♡

A.M.S.(エー.エム.エス.) もこもこ ボア イヤーマフ

¥2,420

⑤上品でシンプルな手袋

any SiS(エニィスィス) バックルベルト グローブ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

3月の仙台では、まだまだ手元の冷えも感じやすいでしょう。

any SiS(エニィスィス)「バックルベルト グローブ」のようなシンプルな手袋があると安心♡
細めのフェイクレザーのベルトが、女性らしさや上品さを演出してくれます。

人差し指に刺繍を施しているので、手袋をしたままスマホ操作もできますよ。

any SiS(エニィスィス) 【スマートフォン対応】バックルベルト グローブ

¥4,990

3月に仙台旅行へ行く人のよくある質問

悩みを抱える女性出典:stock.adobe.com

最後に、3月の仙台に関するよくある筆問を紹介します。

雪は降る?

関東では春の訪れを感じはじめる3月ですが、仙台では3月下旬〜4月上旬まで雪が降ることがあります。
ただ、雪が降ったとしても積もることはほぼないようです。
積もらない安心感はありますが、濡れてもいいような防水性のある靴を選ぶのもポイントになります。

3月の仙台旅行でおすすめの観光スポットやイベントは?

3月の仙台では、3月8日にいちごの旬を告げる特別なナイトイベント「いちごスカイランタンナイト」や、秋保の新店やスイーツを巡る特別ツアーが開催されています。
3月下旬であれば、桜の名所である榴岡公園や八木山動物公園フジサキの杜といった人気観光スポットを訪れるのもおすすめです。

3月に食べたい仙台グルメは?

3月に楽しめる仙台グルメといえば、ずんだ餅ではないでしょうか。
枝豆をすりつぶして作られていて、ずんだシェイクやずんだスイーツなどを楽しむことができます。
牛タンや根せりなどもあるので、美味しい仙台グルメも堪能したいですね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
秋間 恵璃

アパレルブランドのディレクター・デザイナー・プレスに従事し、その後フリーランスに転身。
現在は、ウェブライターを中心に、PRやマーケティングに携わっています。

ファッションや美容が大好き♡
トレンドはもちろん、体型や髪型に合う着こなしなど、ファッションに関する様々な記事を執筆していきたいと思います!

インスタグラム* @eriusa0325 https://instagram.com/eriusa0325/
メール* eriusa0325@gmail.com
(コンタクトはインスタグラムのDM、メールアドレスへお願いいたします)
※恐れ入りますが、商品に関してのご質問にはお答えしかねます。