善哉

「ぜんや」って読まないの……?「善哉」の正しい読み方はコレ!【読めたらスゴイ漢字】

Lifestyle

馴染みがあってもなかなか読めないこの漢字。それぞれの漢字自体は見たことあるのに、2つ並ぶといっきに難度が上がりますよね……。
あなたは正解がわかりますか?

― 広告 ―
eimsmrcn
eimsmrcn
2024.10.04
スペシャリスト
ばしみく
  • ばしみく

旅行ジャンルが得意なWebライター。大学在学中に航空券だけ決めてアメリカ・カナダを縦断するバックパック貧乏旅を経験し、旅にハマる。
旅の醍醐味は、人との出会いや非日常体験。
大手旅行会社でのカウンターセールス勤務経験あり。職歴を活かした専門的な視点から旅行コンテンツ制作を手がける。
温泉・サウナ・レジャー・アウトドア・スキースノーボード・グルメ・景勝地などに関心あり。
◇旅行情報ブログ → https://tabicierge.com/
◇X → https://twitter.com/tabi_writer

ばしみく プロフィールへ

Q.「善哉」はなんと読む?

「善哉」

「善哉」は、実は冬によく見る食べ物の名称です。和菓子が好きな方は知っているかも♡
この漢字、なんと読むでしょうか?

Answer

本、コーヒー、メガネ、暖炉出典:www.shutterstock.com

正解は「ぜんざい」
※答えは複数ある場合があります

温かく煮えた小豆にお餅などが入っていて、冬に食べると身体が温まりますよね。

ちなみに、おしることぜんざいの違いは、関東では、「汁気がある=おしるこ」「汁気がない=ぜんざい」、関西においては、共に汁気のあるもので「粒あん=ぜんざい」「こしあん=おしるこ」なんだそう♡

あなたは読めることができましたか?
コレを機にしっかりマスターしておきましょうね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
eimsmrcn

読書と旅行が好きなアラサーです。
特に日本文学と国内旅行をこよなく愛してやみません♡
まだまだ勉強中ですが、記事を書きながらもっと知識を深めていこうと思っています!
知っていたら一目置かれる豆知識やクイズをお届けできたら嬉しいです🎶