【下駄箱編】風水的に金運が下がる特徴①靴の数が多い
下駄箱に靴が必要以上に収納されていると、金運が下がります。
数が多くても、使っている靴であれば問題ありません。
ただし、「なんとなく捨てるのがもったいない」という靴が長期間収納してある下駄箱は、風水的にはあまりよくありません。
【下駄箱編】風水的に金運が下がる特徴②整理されていない
靴が整理されていない雑然とした下駄箱は、マイナスのエネルギーを呼び寄せて金運を下げるきっかけになります。
下駄箱の中は、いつも整理してきれいにしておきましょう。
【下駄箱編】風水的に金運が下がる特徴③風通しが悪い
下駄箱の扉は、できれば定期的に開けて風を通してあげましょう。
風通しをしていない下駄箱の中には、よどんだエネルギーが溜まっていきます。
停滞した空気は、金運やほかの運気を下げる原因になってしまうのです。
【下駄箱編】風水的に金運が下がる特徴④下駄箱の上に重い物を置いている
下駄箱の上に重い物を置くと、下駄箱が圧迫されてエネルギーが乱れてしまいます。
マイナスのエネルギーが溜まるきっかけになりますので、下駄箱の上に重い物や大きな物は置かないようにしましょう。
【下駄箱編】風水的に金運が下がる特徴⑤汚れている
下駄箱そのものが汚れていたり、塗装にはがれがあったりすると、マイナスのエネルギーを引き寄せてしまいます。
下駄箱は定期的に掃除をして、外も中も清潔な状態をキープしましょう。
ダメージがある場合は、すぐに補修してくださいね。

◆Mi-ko
占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。