記念日、お祝いしてる?
彼氏とお付き合いを始めると、だんだん増えていくのが記念日です。
彼氏と初めて出会った日やお付き合いを始めた日、彼氏の誕生日や二人でお祝いしたクリスマスなんかも大切な記念日ですよね。
ですが案外、記念日をお祝いをしないカップルも多いと聞きます。
確かに忙しいと、そんなことは面倒に感じたり、お付き合いが長くなっていくにつれ、今更……と思うこともあるかもしれません。
でもそんなのもったいない!
記念日をお祝いすることで、お付き合いを始めた頃のドキドキ感を思い出したり、これまで付き合ってきた中であった楽しいことや、嬉しいことを思い返したりできるのです。
仲良しのカップルでいるためにも、記念日を大切にすることをおすすめします。
さて、そんな記念日で悩むのがプレゼント。
あげなくてもいいかもしれないけど、でも気持ちを伝えられるようなものが何かあったらいいのにな……。
ここではそんなお悩みがある方のために、彼氏にあげたいおすすめのプレゼントを3つ、ご紹介したいと思います。
記念日のプレゼントアイデア①時計
記念日のプレゼントアイデア、一つ目は時計。
結婚式に時計をプレゼントする話はよく聞きますが、その意味は「二人でこれから時を刻んでいけますように」だそうです。
それはお付き合いしている二人でも同じ。
記念日に時間を刻むものをあげるのは、これからの二人の時間をも暗示する、良いプレゼントだと思います。
時を刻む、という意味ではカレンダーでもいいかもしれませんが、ほとんどのものが1年分の時しか刻まないので要注意です。
高くても、自分で操作して一生使えるようなものをあげたり、毎年カレンダーをあげるなど、ちょっとした工夫をしましょう。
時計をあげる場合ですが、同棲している場合なら掛け時計をあげてもいいでしょう。
ですが、まだ彼氏の趣味をよく知らない、家に掛け時計があるのかどうかわからない、という場合には、小さな置時計や腕時計にした方がいいかもしれません。
1つの家に掛け時計は、2つはいらないですからね。
置時計なら机の上に一つ、ベッドサイドに一つ、台所に一つ、といくつか置く場所が考えられます。
彼氏の好みをよくリサーチして、気に入ってもらえそうなものを選びましょう。
彼氏へのプレゼントとしてあげる時計の中で、一番贈りやすいものは腕時計でしょう。
腕時計はいくつあっても困りませんし、いつも身につけていられるものですから、彼女からのプレゼントとしてはとてもありがたいものです。
仕事用の腕時計、プライベート用の腕時計、と分けている男性もいるそうですから、彼氏が必要そうなものを選んで贈ってあげましょう。
二人が思い入れのあるブランドや、思い出の場所の近くにあったお店で買ったもの、あるいは彼氏が欲しいな、と言っていたことのあるものであれば、とてもいい記念日のプレゼントになりますよ。
記念日のプレゼントアイデア②ペアグッズ
仲のいいカップルなら、記念日にペアグッズをあげるのもおすすめです。
自分も使えちゃうし、ちょっとお得ですよね。
女性が自分でも使うものを一緒に購入してプレゼントすることで、彼氏への心理的な負担を減らせる、という効果もあります。
男性は、特に年齢が上がれば上がるほど、ペアルックを恥ずかしがる人もいますから、プレゼントするならさりげないデザインの物や、家で使えるものを選ぶのがいいでしょう。
例えば、さきほどもあげた腕時計は、同じデザインでいろいろな色や柄のものが出ていることが多いですから、さりげないペアルックのプレゼントとしては、贈りやすい物の一つだと思います。
またマグカップなどは、家でリラックスしているとき、ゆっくりとプレゼントをくれたあなたのことを思い出してもらえるでしょうから、おすすめのプレゼントの一つです。
記念日に即したメッセージやデザインが描かれている物をあげてもいいかもしれません。
彼氏の家に2つ置いておいて遊びに行ったときに使うのでも、二人でそれぞれ持っていて使うたびに相手のことを思い出すのも、どちらも素敵ですよね。
同じような傾向の記念日プレゼントなら、お酒を飲むグラスなんかもおすすめです。
見た目がおしゃれなものが多いので、プレゼントしたときに華やかさがありますし、マグカップと同じく季節を問いませんから、よく使ってもらえるプレゼントになると思いますよ。
他にも冬であればマフラー、夏ならネックレスやリングなど、ペアで楽しめるものはたくさんあります。
身につけるものは好みが分かれますから、事前に一緒に町を歩いているときにでも、どんなものが好きか聞いておくと参考になるでしょう。
そのときちょっといいな、と思ったものが、後日プレゼントでもらえたら、きっと嬉しさも倍増するはずです!
記念日のプレゼントアイデア③お酒
記念日のプレゼント、3つ目はお酒です。
男性ならお酒を好きな人は多いでしょう。
あなたも彼氏と二人で飲みに行くこともあるはずです。
そのとき、彼氏が好きだと言っていたお酒をプレゼントすると、あのとき言ったことを覚えていてくれたんだ!と喜んでもらえるはずです。
もっともお酒と言っても、日本酒、焼酎、洋酒、ワインと様々なものがあります。
あまりお酒になじみのない女性だと名前を覚えるだけでも大変かもしれませんが、ここは大好きな彼氏のため、ちょっと頑張ってみてください。
もしも彼氏がどのお酒も好きだな、という場合には、記念日のプレゼントとしてはワインを選ぶことをおすすめします。
というのも、ワインは西洋で一般的によくプレゼントに使われるものでもあるため、ボトルがおしゃれなものが多く見栄えがするのです。
ときにはボトルにメッセージを掘ってくれるなどのサービスもありますので、記念日の前によく探しておくといいでしょう。
それにワインは、製造年が必ず明記されています。
付き合い始めた日の記念日なら、付き合い始めた年のものを、彼氏の誕生日なら彼氏の誕生日の年のものをあげると、記念日としての特別感が増しますよ。
もしも彼氏がビールが大好きだ、というときにはお値段が安くなりすぎて困ってしまう、ということもあり得ます。
そのときには、タンブラーを一緒に挙げるなどして、工夫をしましょう。
最高の記念日にするために
彼氏への記念日のプレゼント、アイデアは浮かんだでしょうか?
本来、記念日は二人の思い出の日というだけですから、プレゼントはあげなくてもいいものかもしれません。
でもプレゼントがもらえると誰だって嬉しいものですし、それが思いのこもったものなら尚更です。
それにプレゼントは形として、後々まで残ります。
プレゼントを見るたびに記念日のことを思い出してもらえたり、もしかして二人で長く付き合ったときに、そのプレゼントがひょっこり出てくるようなことがあれば、きっと二人の仲を深める素敵なきっかけとなってくれるでしょう。
ここにあげたのは、あくまでアドバイスです。
彼氏のことを誰よりも知るあなたが、一番いい記念日のプレゼントを思いつくはずです。
それに最愛の彼女が一生懸命考えてくれたプレゼントは、何よりも彼氏を喜ばせることでしょう。
こんなプレゼントでなくてはダメだ、あのプレゼントをみんな選んでる、などという基準で選ばずに、彼氏をよく見て、素敵なプレゼントと、素敵な記念日を贈ってあげてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。