なぜか不運が続く。「トラブルに巻き込まれやすい人」に現れる手相5選

Lifestyle

なぜか不運な出来事が続く……なんて人いませんか?
もしかするとその運気、手相に表れているかもしれません。
今回は、トラブルに巻き込まれやすい人の手相を5つご紹介します。一緒にチェックしましょう。

― 広告 ―
Mi-ko
Mi-ko
2025.03.06

トラブルに巻き込まれやすい人の手相①感情線が乱れている

乱れた感情線

感情線が乱れているのはメンタルが不安定で、感情のコントロールが苦手なサイン。

感情を上手くコントロールできないために、人間関係でトラブルを起こしてしまうことも……!
また、衝動的に重大な決断をしてしまって後悔することもあるでしょう。

心当たりがある人は、感情を制御することを意識してみましょう。

トラブルに巻き込まれやすい人の手相②感情線が途切れている

途切れた感情線

線ははっきりとしていて乱れてはいないけど、途切れている……。
途切れた感情線を持っている人も、トラブルに巻き込まれやすい傾向にあります。

自分の意思がはっきりせず、周囲や環境に振り回されてしまうことが多いのです。

トラブルに巻き込まれやすい人の手相③運命線が波打っている

波打った運命線

運命線が波打っていたり、鎖のような模様になっていたりするときは、バイオリズムが狂っている、あるいは自分のエネルギーが乱れている証です。

不運なトラブルに巻き込まれやすく、「ついてない」と感じることが多いかもしれません。

トラブルに巻き込まれやすい人の手相④生命線に島がある・途切れている

島がある・途切れている生命線

島があったり、途切れていたりする生命線は、健康上のトラブルが起こりやすいことを意味します。

病気や事故などが起こりやすいときに現れやすい線なので、見つけたらいつも以上に注意して生活しましょう。

トラブルに巻き込まれやすい人の手相⑤知能線が途切れている

途切れている知能線

途切れている知能線(頭脳線)は、大切な判断を間違ってしまうタイプの人に現れやすい手相です。

集中力が切れてしまったり、自分でも「どうしてあんなことをしたんだろう」と後悔してしまったりすることもあるでしょう。

Mi-ko

◆Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。

Instagram:https://www.instagram.com/mi_ko.uranai

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。