KATE アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)

【1/25発売】こんなに垢抜けるんだ……。ドラッグストアで買える「名品アイブロウ」

Beauty

メイクの中でもキレイに仕上げるのが難しいと感じている人が多い“眉メイク”。なかなかうまく仕上げられない人も多いのでは?
今回は、眉メイクが苦手な人でも自然なふんわり眉を描けるKATE(ケイト)「アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)」を紹介します。
人気が出そうな新商品なので、ぜひチェックしてください。

― 広告 ―
あいみ
あいみ
2025.01.27

ペンシルとブラシが1つになったアイブロウペンシル

アイブロウペンシルとスクリューブラシが1つになっていて便利

KATE(ケイト)「アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)」は、アイブロウペンシルとスクリューブラシが1本になっています。
楕円形のアイブロウペンシルは、使う部分によって太くも細くも描けるので、眉頭から眉尻までキレイに描けますよ。

仕上げにスクリューブラシでぼかすと自然な眉に仕上がります。
スクリューブラシは、メイク前に眉の毛流れを整えるのにも使えますよ。

ふんわりとやわらかい発色がポイント

KATEアイブロウペンシル スウォッチ

こちらのアイブロウペンシルは

  • 01 ソフトブラウン
  • 02 オリーブブラウン
  • 03 ナチュラルブラウン
  • 04 グレイッシュブラウン

の4色展開で、髪色を問わず自然で使いやすいカラーが揃っています。
当記事では<03 ナチュラルブラウン>を使用していますよ。

ふんわりとした発色で、ササッと描いても濃くならないので、眉メイクが苦手な人でも失敗しにくいのがポイントです。

また、オイルコーティングされたアイブロウが体温で溶けて肌に密着し、崩れにくい処方になっています。

KATE「アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)」の使い方

KATE アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)の使い方

簡単に美しい眉を描くポイントは、楕円形のアイブロウペンシルをうまく使うことです。
眉尻を描くときは、横向きの楕円になるようペンシルを持ち、1本1本毛を描き足すイメージで描きます。

眉頭や眉の中央あたりのふんわりと仕上げたい部分は、楕円の広い面を使って描くとよいです。
仕上げに、スクリューブラシで全体をぼかしましょう。

KATE「アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)」を使った仕上がり

KATE アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)を使った仕上がり

KATE「アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)」を使った仕上がりです。
眉の足りない部分をしっかり描き足しても濃くならず、パウダーで仕上げたかのようにふんわりとした印象になりました。

汗や水、こすれに強い処方でメイク持ちもよく、夕方までキレイな眉が続くのも嬉しいポイントです。

◆KATE アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)
参考価格:¥880(税込)
※編集部調べ

ふんわり眉に仕上げたい人におすすめ!

KATE アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)

KATE「アイブロウペンシル(パウダリーフィニッシュ)」を紹介しました。ふんわりとした発色で失敗しにくく、使いやすいカラー展開と購入しやすい価格が魅力です。パウダーアイブロウを使うと眉が消えてしまう人にもおすすめですよ。
2025年1月25日(土)発売なので、ぜひチェックしてください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
あいみ

元美容部員のフリーランス美容ライター
オンラインでメイクやスキンケアの美容レッスンも行なっています。

自分に自信が持てるような美容やコスメについて発信します♪

コスメコンシェルジュ・スキンケアカウンセラー資格保有
Instagram @___aaiimii