永谷園公式の「たっぷり紀州梅茶づけ」のレシピ
材料
永谷園 お茶づけ海苔 1袋
雑穀米入りご飯 100g
紀州梅 適量
お湯 150ml
お茶漬けの素を使ったメニューを検索していたら発見♪
「たっぷり紀州梅茶づけ」にチャレンジです。
アレンジで、プチプチ食感の雑穀米入りごはんを使ってみました。
美味しい予感しかありません♡
それではレビューをご覧ください。
作り方①
雑穀米入りごはんを盛り、お茶漬けの素をかけます。
作り方②
お湯を注ぎましょう。
作り方③
紀州梅をのせたらできあがりです。
実食
紀州梅をちょい足しするだけだから簡単♪
すっぱい紀州梅がお茶漬けによく合います。
雑穀米入りごはんのプチプチ感も、アクセントになっていて美味しいですよ。
評価
永谷園公式の「たっぷり紀州梅茶づけ」のレシピ
評価:★★★★★
さっぱりとしたお茶漬けでした♪
サラサラと食べられるので、朝ごはんにも夜食にもおすすめ。
今回は紀州梅を使いましたが、しそ漬け梅やかつお梅でアレンジしても美味しそうです。
ぜひみなさんも作ってみてください♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
― 広告 ―