風水的に健康運が下がるキッチンの特徴①棚が閉まらない
キッチンにある棚や引き出しがしっかり閉まらない、あるいは閉められていないと、エネルギーが乱れてしまいます。
また、壊れたものから出るマイナスのエネルギーは健康運の低下を引き起こすため、閉まらない棚は早急に修理しましょう。
風水的に健康運が下がるキッチンの特徴②賞味期限切れのものがある
賞味期限切れの食品は、強いマイナスのエネルギーを発するものです。
特に腐敗しているとそのエネルギーはさらに強くなり、健康運に悪影響をおよぼします。
賞味期限切れの食品はすぐに処分しましょう。
風水的に健康運が下がるキッチンの特徴③ほこりや汚れがある
ほこりが溜まっていたり、汚れがあったりするキッチンには停滞のエネルギーが充満します。
停滞のエネルギーがある場所で作られた食べ物は、健康運を害する要因に……。
また、キッチンの乱れたエネルギーは、家族全員に悪影響をもたらします。
風水的に健康運が下がるキッチンの特徴④暗い
暗いキッチンには、重くマイナスのエネルギーがどんどん溜まってしまいます。
キッチンにはさまざまなエネルギーがありますが、中にはよくないエネルギーを放つものも……。
エネルギーが入り混じるキッチンが暗いと、ますます運気が低下してしまうんです。
健康運だけでなく財運や対人運などにも悪影響なので注意しましょう。
風水的に健康運が下がるキッチンの特徴⑤水漏れや詰まりがある
水漏れしている場所からは、エネルギーが流れてしまいます。
また、詰まりがあると、停滞と閉塞のエネルギーも溜まっていってしまうんです。
いずれも健康運を下げる原因になりますし、仕事運にも悪影響をもたらします。

◆Mi-ko
占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。
Instagram:https://www.instagram.com/mi_ko.uranai
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。