最高に簡単な「白菜」のおつまみ①白菜とさつま揚げの含め煮
食べ応え抜群でメインにもなるおつまみが、さつま揚げと白菜の含め煮♪
さつま揚げは旨みが強いから、味つけがとってもシンプル。
初心者さんもチャレンジしやすい最高に簡単なレシピです♡
焼酎を飲みながらゆったりしたい夜にもよさそうですね。
◆白菜とさつま揚げの含め煮
最高に簡単な「白菜」のおつまみ②蒸し白菜のポン酢和え
カットした白菜をフライパンで蒸して、ポン酢で味つけするだけ!
とにかく最高に簡単に作れるおつまみは、さっぱりとしていて箸が進みます……。
仕上げのかつお節は、たっぷりがおすすめです♪
◆蒸し白菜のポン酢和え
最高に簡単な「白菜」のおつまみ③白菜のごま油炒め
サッと一品用意したいときは、白菜のごま油炒めがおすすめ♪
白菜を千切りにして炒めるだけの、最高に簡単なおつまみなんです!
ごま油&ごまをたっぷり使っていて、香ばしい風味が口の中にふわっと広がります♡
◆白菜のごま油炒め
最高に簡単な「白菜」のおつまみ④白菜とりんごの漬物サラダ
女子会でのおつまみに悩んだときは、白菜とりんごの漬物風サラダがおすすめです。
彩りがとてもキレイなので、テーブルに並べるだけで華やかな気分になります♡
ビニール袋で混ぜるから最高に簡単!
柚子やりんごなどアクセントになる食材が入っているから、食べ飽きることなくパクパクいけそう♪
◆すぐ食べる♪白菜に柚子とリンゴの皮でサラダな漬物
最高に簡単な「白菜」のおつまみ⑤白菜とちくわのわさび醤油和え
日本酒や焼酎好きさんにおすすめしたいのが、白菜とちくわのわさび醤油和え。
火を使わない最高に簡単なレシピなのに、まるで居酒屋のおつまみのよう……。
わさびのツンとした上品な辛さがクセになって、お酒とよく合います♪
おうちに白菜とちくわがあるときは、ぜひ作ってみてくださいね。
◆白菜とちくわのわさび醤油和え
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。