お金が貯まらない人の共通点①計画的に貯金をしない
毎月、決まった金額を貯金に回せていますか……?
「余裕があれば貯金に回そう」という意識の人は、なかなかお金が貯まりにくいはず。
意識的に貯金をしたいなら、毎月の貯金額を決めてコツコツ貯めるのがよいかもしれませんね。
お金が貯まらない人の共通点②毎月の収支を把握していない
財布がいつもレシートでパンパン……。
いつ、どこに、どのような支払いがあるのかきっちり把握できていない……。
「家計の管理が苦手」という人も、お金が貯まりにくい人の特徴です。
レシートやカードの明細をじっくり見ると、控えるべき支出が見えてくるかも?
お金が貯まらない人の共通点③衝動買いが多い
街を歩けば、素敵な洋服やコスメが気になったり、スーパーの値引きシールに釣られてつい大量買いをしてしまったり……。心当たりはありませんか?
衝動買いは、余計な出費が多くなってしまう原因です。
いくら安くても、“チリも積もれば山なる”。
買い物メモを作るなど、できることから始めてみましょう♪
お金が貯まらない人の共通点④資産運用に興味がない
お金を貯められる人は、資産運用を上手に活用している人が多いのだそう。
「難しくて、よくわからない」「なんだか怖い」という人は、お金を増やす機会を失っているのかもしれません。
また、預金は手軽に引き出せてしまうので、つい使ってしまうという人も多いのだとか。
まずは、「お金に対しての知識を身につける」ことから始めると◎
お金が貯まらない人の共通点⑤身の丈にあった住居に住んでいない
人生で最もお金がかかるものは、意外にも住宅費用なんだそう。
お金が貯まる人は、収支のバランスの取れた住環境を選んでいます。
貯金が難しい人は、住宅費用を削れるか検討してみるのもよいかもしれません。
ローンの見直しや家賃の安い所への引越などを考えてみては?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。