槐

読める天才、集まれ!「槐」はなんて読む?【難しい漢字クイズ】

Lifestyle

どこかで見たことあるような……?読み方までは知らないという方も多いこの漢字。
一体、なんと読むかあなたはわかりますか?

― 広告 ―
ばしみく
ばしみく
2025.04.07

Q.「槐」はなんと読む?

槐

「槐」は、ある植物を表す言葉です。原産国は中国なんだとか。
さて、何と読むかわかりましたか?

Answer

本、メガネ出典:www.shutterstock.com

正解は「えんじゅ」
※答えは複数ある場合がございます

「槐」とは、マメ亜科エンジュ属の落葉高木のことを指す漢字です。7月から8月に白く可愛らしい花を咲かせますよ!

街路樹によく植栽されている「槐」。ぜひ、漢字を覚えるだけでなく、実物もみてみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
ばしみく

旅行・グルメ・温泉・スキースノーボード・景勝地・料理など楽しいことが大好きなママライターです。
何気ない暮らしの中でのささやかな幸せを大事にしています。
毎日、仕事に、家事に、育児に、趣味に、がんばる女性のみなさんを応援したいです!みなさんのお役に立つ情報や、ほっと心が休まる記事をお届けできたら嬉しいです。
◇旅行情報ブログ → https://tabicierge.com/
◇Twitter → https://twitter.com/tabi_writer