コミュ力の高い人が多い誕生日①3日
知識欲が強い、3日生まれの人。
新しい情報を取り入れたり、新しい考えを聞いたりすることが大好きです。
そのため、人とのお喋りは大好物。
あちこちで喋って新しい情報を仕入れているうちに、コミュニケーション能力はどんどん高くなっていきます。
コミュ力の高い人が多い誕生日②6日
平和主義な、6日生まれの人。
基本的に意見が違う相手のことも否定せず、一意見として聞いています。
そしてコミュニティ内での揉め事を嫌い、率先して人と人の間に入っていくタイプです。
多くの人の話を聞き、場の調和を保つ役割を持つため、自然と話し上手になっていくでしょう。
コミュ力の高い人が多い誕生日③12日
楽しいことが好きな、12日生まれの人。
自分の意見はある人ですが、人に合わせることもできるタイプです。
人とぶつかりそうな場面でも、持ち前のユーモアで上手にすり抜けます。
そんな世渡り上手な12日生まれの人は、「コミュ力が高い」と思われることも多いでしょう。
コミュ力の高い人が多い誕生日④21日
21日生まれの人は、柔軟な思考を持っています。
新しい情報を取り入れることが好きで、アイデアも豊富です。
そんな豊かな頭の中を披露しては、人を笑わせたり、喜ばせたりしている21日生まれの人。
周りには多くの人が集まり、その高いコミュニケーション能力をいつも発揮しています。
コミュ力の高い人が多い誕生日⑤30日
遊び心が溢れる、30日生まれの人。
頭の中は、楽しいことや斬新なアイデアでいっぱいです。
それはもちろんコミュニケーションにも活かされます。
30日生まれの人の、何にもとらわれない自由な発想は、多くの人の心を軽くするでしょう。

◆響子
東京蒲田を拠点とする占い師。
対面鑑定だけでなく、スクール講師やライターとしても活動中。
占いイベントの企画運営にも携わり、メディア出演も多数。
著書に「夢を叶える!占いスピリチュアルの使い方」(Galaxy Books)がある。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。