KATE ポッピングシルエットシャドウ

使うだけで今っぽい顔に仕上がる……!SNSで話題の「優秀コスメ」

Beauty

SNSで話題のKATE(ケイト)の「ポッピングシルエットシャドウ」は、ナチュラルだけど目を引くアイメイクがしたい方におすすめ。
なかでも〈BE-1 シナモンポップ〉は、オン・オフ問わず使いやすい、やわらかな抜け感が魅力のベージュ系です♡
使い方や仕上がりについて、詳しくご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
nene
nene
2025.06.17

質感のコントラストで立体感を演出

KATE ポッピングシルエットシャドウ

KATE(ケイト)の「ポッピングシルエットシャドウ」は、ミュートマット&きらめきグリッターの異なる質感のパウダーが組み合わさった4色パレット。
カラーではなく質感の差で、自然な立体感を演出できるのが特徴です。

全体的に淡くやわらかいトーンで締め色がないため、ナチュラルでこなれた印象に。
今っぽい抜け感のあるアイメイクが叶います♡

やわらかなベージュ系〈BE-1 シナモンポップ〉をチェック

KATE ポッピングシルエットシャドウ BE-1 シナモンポップ

全7色展開のうち〈BE-1 シナモンポップ〉は、明るいベージュ系でイエベさんにおすすめ。

KATE ポッピングシルエットシャドウ BE-1 シナモンポップの色味

上段のマット2色(A・B)はやわらかく発色し、自然に目を大きく見せる効果が。
下段のグリッター2色(C・D)は、Cが繊細なツヤ、Dが華やかなきらめきをプラスできます。

しっとりとした粉質で密着感も◎

【使い方】4ステップで簡単にこなれアイに!

KATE ポッピングシルエットシャドウの使い方

使い方はとても簡単。
順番に重ねていくだけで、自然な立体感を感じる目元が完成します。

  1. Aを上下まぶた全体に広げる
  2. Bを同じく上下まぶたに重ねて陰影をプラス
  3. Cを目頭・目尻にのせてさりげない輝きをプラス
  4. Dをまぶた中央や黒目の下、涙袋にのせてきらめきを演出

【仕上がり】ナチュラルに映える目元に

KATE ポッピングシルエットシャドウの仕上がりイメージ

テクいらずで、今っぽい目元が完成!
ナチュラルな色味に、さりげない輝きが映えます。

ポイントで置いたグリッターカラーがアクセントになり、立体感のある印象的な目元に仕上がりました。

◆KATE ポッピングシルエットシャドウ
カラー:BE-1 シナモンポップ
参考価格:¥1,540(税込)
※編集部調べ

オンもオフも頼れる!毎日使いたいパレット

KATE ポッピングシルエットシャドウ

「ポッピングシルエットシャドウ」は、どんなシーンにもマッチする頼れるアイテム。とくに〈BE-1 シナモンポップ〉はやわらかくなじむカラーで、優しげな目元に仕上がりますよ♡
ナチュラルなのに映える目元を目指す方は、ぜひ試してみてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
nene

コスメが大好きな30代美容ライターです。
プチプラからデパコス、話題の韓国コスメまで幅広く愛用中♪
コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・コスメ薬機法管理者などの資格を活かして、SNSでは年間100点以上のアイテムをレビューしています。
日々のメイクやスキンケアが楽しくなるような、リアルな“使ってよかった”情報をお伝えしていきます♡
◆Instagram
https://www.instagram.com/30s_report/
◆Blog
https://30s-report.com/