何本あっても足りないよ……。ポリ袋でできる「ナス」の超簡単レシピ

Gourmet

おつまみに「ナスのさっぱり浅漬け」を作りました♪
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=6927

― 広告 ―
mary
mary
2025.06.29

JAグループ公式の「10分で簡単♪ナスのさっぱり浅漬け」のレシピ

材料

JAグループ公式の「10分で簡単♪ナスのさっぱり浅漬け」のレシピ

ナス    1本
塩     少々
醤油    小さじ1
酢     小さじ1/2
砂糖    小さじ1/3
おろし生姜 少々

ナスのさっぱり浅漬けをおつまみに作ってみましたよ♪

今回はおよそ1人分にアレンジしました。
また、生姜はチューブ入りのおろし生姜で時短してみます。

レビューをご覧ください♡

作り方①

JAグループ公式の「10分で簡単♪ナスのさっぱり浅漬け」のレシピ

ナスは乱切りにして水にさらし、ザルなどにあげてください。

作り方②

JAグループ公式の「10分で簡単♪ナスのさっぱり浅漬け」のレシピ

ポリ袋にナスを入れて塩を振り、手で揉みましょう。
水分が出たら、絞ってください。

作り方③

JAグループ公式の「10分で簡単♪ナスのさっぱり浅漬け」のレシピ

②に、醤油・砂糖・酢・生姜も加えて、さらに揉みこんだら完成♪

実食

JAグループ公式の「10分で簡単♪ナスのさっぱり浅漬け」のレシピ

生姜がきいていて、酢のさっぱり感と合わさり箸が進みます。

キンキンに冷えたビール片手に楽しみたい、おつまみにぴったりな一品です。

評価

JAグループ公式の「10分で簡単♪ナスのさっぱり浅漬け」のレシピ

JAグループ公式の「10分で簡単♪ナスのさっぱり浅漬け」のレシピ
評価:★★★★★

ポリ袋を活用した、簡単ですぐできるナスの浅漬けです。

さっぱりとした味わいで、クセになること間違いなし!

ぜひ試してみてください♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mary

北の大地で育ったどさんこ主婦maryです♪
美味しいものを食べること・料理・旅行が趣味♡
旅先で食べたメニューをおうちで再現し、家族を喜ばせるのが好き。
得意料理は1から作るバターチキンカレー!
スパイスカレーのレパートリーを増やすため、スパイスについて日々勉強中です。