ぐっと手入れが楽になる!今マネしたいボブヘア5つ〜2025年夏〜

Beauty

今回は、手入れが楽で扱いやすいボブヘアをご紹介します!
2025年夏にボブにすることを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
本ページにはプロモーションが含まれています
※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。

― 広告 ―
雪
2025.06.28

【2025年夏】手入れが楽なボブ▶切りっぱなしストレートボブ

切りっぱなしストレートボブ出典:beauty.rakuten.co.jp

切りっぱなしのストレートボブは、こなれ感たっぷり♪

くせ毛さんの場合は縮毛矯正をかけておくと、扱いやすくなりますよ!
普段は毛先中心にヘアオイルを馴染ませてから乾かすだけなので、手入れが楽です♡

シーズンレスな髪型で、2025年夏にも向いています。

【2025年夏】手入れが楽なボブ▶シンプル外ハネボブ

シンプル外ハネボブ出典:beauty.rakuten.co.jp

シンプルな外ハネボブは、程よいカジュアルさが魅力♡
毛先をくるんと外向きにコテでカールさせるだけなので、セットが簡単で扱いやすいですよ!

前髪はシースルーバングにして、2025年夏らしいトレンド感と抜け感をプラスしましょう。

オイルを馴染ませてから手ぐしを通しつつ乾かすだけなので、手入れが楽です♪

【2025年夏】手入れが楽なボブ▶くすみカラーのふんわりボブ

くすみカラーのふんわりボブ出典:beauty.rakuten.co.jp

パーマをかけてふんわりさせたボブヘアスタイルは、適度なボリューム感がポイント!
ざっくり乾かすだけなので、手入れが楽で手間がかかりません。

ヘアカラーはくすみ系をセレクトして、おしゃれな雰囲気に仕上げると◎

季節やトレンドにあまり左右されない髪型で、2025年夏にもおすすめですよ♪

【2025年夏】手入れが楽なボブ▶ワンカールロングボブ

ワンカールロングボブ出典:beauty.rakuten.co.jp

毛先ワンカールのロングボブは、ワンカールパーマをかけておけば、簡単にセットできます。

また普段のケアもオイルをしっかりつけてから乾かすだけなので、手入れが楽!
長さのあるボブは、伸ばしかけさんにもおすすめです。

ヘアカラーは、ベージュ系をセレクトして軽やかな雰囲気に仕上げると、2025年夏にマッチするスタイルに♡

【2025年夏】手入れが楽なボブ▶シンプルな前下がりボブ

シンプルな前下がりボブ出典:beauty.rakuten.co.jp

前下がりシルエットのボブヘアは、たるみや輪郭のカバーができるのが魅力♡
小顔効果も期待できるヘアスタイルなので、顔の大きさが気になっている方にも◎

まとまりやすいヘアスタイルで広がりにくいため、セットが簡単&手入れが楽です♪

2025年夏は前髪をシースルーにして、トレンド感をプラスしましょう。

2025年夏におすすめしたい、手入れが楽なボブヘアをご紹介しました。
どのヘアスタイルも手間がかからないので、時間がない方やズボラさんにおすすめです。
ぜひ参考にしてくださいね!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―

美容とコスメが好きな20代ライターです