どうしようもないと諦めないで♪鍋の焦げ付きを落とす方法4つ

Lifestyle

うっかり鍋を焦がしてしまった!!なんて経験は誰しもああるのではないでしょうか?
今回は、そんな時の知っておきたい鍋の焦げ付きを落とす方法を4つご紹介します!

― 広告 ―

鍋の焦げ付きを落とす方法①沸騰させる

鍋出典:www.shutterstock.com

焦げてしまったお鍋に、お水を入れて沸騰をさせます。
焦げてから時間が経っていなかったり、軽度の焦げ付きであれば、お水を沸騰させるだけで落とすことができます。

それでも落ちなければ、いつも使っている中性洗剤を入れて、沸騰させてみましょう。
ポロポロと焦げ付きが浮き上がってくると思いうので、浮き上がったら火を止めて、冷めるのを待ちましょう。

危険ですので、冷めてから洗うようにしましょうね!

鍋の焦げ付きを落とす方法②酢を使う

お酢出典:www.shutterstock.com

沸騰させる時に、酢を使っても鍋の焦げ付きを落とすことができます!
お鍋の大きさにもよりますが、酢を大さじ2杯ほど入れて沸騰させましょう。

沸騰した後、火を弱めて、10〜15分ほど煮詰めます。
ヘラなどでこするとだんだん取れていくのがわかるはず。

なかなか取れない場合は、酢をもう少し入れたり、煮詰める時間を長くしてみましょう。
洗剤で煮詰めることに抵抗がある方には、酢がおすすめです!

鍋の焦げ付きを落とす方法③重層を使う

重曹出典:www.shutterstock.com

これまでにご紹介した方法を実践しても取れない場合は、重層を使ってみましよう!
鍋にこびりついた頑固な焦げ付きも、重層ならかなりの確率で綺麗に落とすことができます。

重層の場合も、鍋に水と重層を大さじ2〜3杯ほど入れて沸騰させます。
沸騰したら、10〜15分ほど弱火で煮詰めます。

時間が経ったら、ヘラでこすって様子を見ましょう。
ポロポロ取れれば洗ってオッケーです。

まだ取れないようであれば、もう少し煮詰めましょう!

鍋の焦げ付きを落とす方法④ ドライヤーを使用する

ドライヤー出典:www.shutterstock.com

鍋の焦げ付きは、なんとドライヤーでも落とすことが可能なんだとか。
鍋の焦げた部分にドライヤーの熱風を当てて、乾燥させつつ熱を与えます。

すると、するりと焦げた部分が取れてくるはず。
時間がない時はこの方法がベストだとかも。

また、太陽の光でも乾燥させて取ることができますので、天気のいい日には日の当たるところに置いておくだけでも取れやすくなりますよ。

いかがでしたでしょうか?
鍋の焦げ付きは、意外と簡単に落とすことができるんです!
頑固な焦げがついてしまっても諦めてはいけません。ぜひ、いろいろ試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
森山 沙耶香

こんにちは!さやかです!トレンドを追いかける事が大好きです!みなさんと素敵な女性を目指していけたらと思います。よろしくお願い致します。