長文はNG!みんなに祝福してもらえる結婚報告の伝え方とは……?

Love

結婚は、人生にとって大事なイベント。
基本的には一回きりだからこそ、テンションもアガりますし、どうしても舞い上がってしまうもの……。
しかし、あなたは幸せの絶頂を迎えていても、周りが同じ状況とは限りません。
もしかしたら、結婚はせず、やりたいことを優先して、ずっと一人でいるとすでに覚悟を決めている人もいるかもしれません。
結婚が正式に決まったとはいえ“空気が読めない人”にならないように気をつけて♡
そこで今回は周りから祝福してもらえる「結婚報告のしかた」をご紹介いたします。

― 広告 ―

みんなに祝福してもらえる結婚報告の仕方①親友には手紙を書く

結婚出典:www.shutterstock.com

今は「こんなかたちですみません」と言いながらも、SNSで一斉に結婚報告をするケースも珍しくありません。

コメント欄を眺めてみても、まったく報告を受けないまま、SNSで初めて結婚を知った人もいたりいなかったり……。
どんな結婚報告をするのかは、あくまでも本人次第。ですが、せめて親しい友人には今までの気持ちを込めて手紙を書きましょう。

本来なら直接会って報告すべきところですが、さすがに仕事と結婚式の準備に追われているなかで全員とは会えないはず。

時間をかけて手紙を書けば、必ず相手に伝わります。きっと友人たちもSNSで機械的に報告されるよりも嬉しいでしょう。

みんなに祝福してもらえる結婚報告の仕方②長文で報告しない

スマホ出典:www.shutterstock.com

SNSで報告をするにしても、個人でメールやLINE(ライン)で報告をするにしても、長文にならないように気をつけましょう。

ただでさえ「結婚報告」自体がとても重みがあって、決して「あ〜そうですか」と受け流せるものではありません。

未だに彼氏ができず独身で頑張っている友人からしてみれば、複雑な気持ちになってしまうでしょう。だからこそ、結婚を周囲に報告をするときは余計なエピソードは書かずにシンプルな内容になるように意識するといいかもしれませんね♡

長文になればなるほど、それは自慢でしかなくなってきます。

どんな立場に置かれている人でも「良かったね」と思える内容にしておかないと、今後の人間関係にも影響がでてくるでしょう。

みんなに祝福してもらえる結婚報告の仕方③エピソードは省略する

スマホ出典:www.shutterstock.com

SNSの中でもFacebook(フェイスブック)でよくみられるのがエピソードつきの結婚報告。

恋人とどんな場所で出会い、どこを旅して、ときには喧嘩をして……と文章がびっしり、しかも二人のラブラブ写真まで掲載している人も意外と多いですよね。

しかし、友人たちからしてみれば、きっと長いエピソードを読むのも苦痛に感じるでしょう。

自分と同じくすでに結婚している人や彼氏がいる人からしてみれば微笑ましく見えても、独身で頑張っていたり、つらい時期を迎えていたりする人にとっては、ストレスでしかありません。

もちろん全員が納得する報告をする必要もありません。しかし、ただの報告ではなく自慢になっているなら、それは問題あり。あくまでもエピソードは省略して、簡潔な文章構成にしておきましょう。

みんなに祝福してもらえる結婚報告の仕方④いつまでも、のろけ続けない!

結婚出典:www.shutterstock.com

結婚報告は、基本的に一回。

周りが反応してくれるからといって、何度も何度も彼ネタをSNSに投稿していると、気がつかない間にミュートやブロックされている可能性もあります。

結婚は人生にとって重要なイベント。
ただ自慢しすぎるのも、あまりよくありません。

みんなから「良かったね」と声をかけてほしいなら、結婚報告は1回のみ。ラブラブっぷりを披露するのも、そろそろ卒業しましょう!

 

結婚は、今後の人生を大きく左右します。
結婚をしたことでこれからの人間関係も変化していくでしょう。
それでもずっと支えてくれた友人たちとは、つかず離れずの関係でいたいなら、結婚報告をしたことで貴重な友人を失わないように気をつけて♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
山口 恵理香

webライター。
モットーは「瞬間を生きる」。得意ジャンルは恋愛とライフスタイル。年間2000記事以上執筆させていただいております。皆さんの背中をそっと押せる書き手でありたいと思っています♡Twitter→@Ericactive811 Instagram→erica_yamaguchi blog→http://ameblo.jp/erica111811/