「親密になるのを避ける人」の心理。心を開いてもらう方法とは!?

Love

仕事関係者とプライベートでも交流を持ったり、出会って間もない人にすぐ心を開いたりできる女性がいます。
その一方で、だれに対しても親密になるのを避けようとする女性もいるよう。
今回は、「親密になるのを避ける人」について探ってみます。

― 広告 ―
楠原諒子
楠原諒子
2018.09.18

「親密になるのを避ける人」の特徴って?

まずは、親密になるのを避ける人の特徴を探してみます。

敬語を使い続けると、距離がなかなか縮まりませんよね?
よって「タメ口より敬語で話すほうが楽」と感じやすいなら、無意識のうちに、親密になるのを避けているのかもしれません。

また、Instagram(インスタグラム)やTwitter(ツイッター)といったSNSでの交流だけで満足しがちなら、親密な関係を築くのが面倒になっている証拠かもしれませんよ!

「親密になるのを避ける人」の心理:人のことを知るのが怖いから

とある女性は、「人のことを知るのが怖いから」親密になるのを避けるそうです。

この女性は、他人に不信感を抱く経験をたくさんして、「人って苦手だな〜」という感情を持っているよう……。

最初から苦手意識があるので、自然に「深く知りたくない」と思ってしまうそうです。

「親密になるのを避ける人」の心理:自分のペースを乱されたくないから

とある女性は、「余裕がないから」親密になるのを避けるそうです。

親密な関係を築くためには、少しの勇気と思いやり、そして時間が必要ですよね。
悩みに直面していたり、仕事が忙しかったりする時期なら、親密になるのを避けるのは仕方ないです……。

また別の女性は、「自分のペースを乱されたくないから」親密になるのを避けるそうです。

完璧主義だったり、自分のペースを強く持っていたりする人は、自分の距離の縮め方が通用しない相手とは親密な関係を築けないよう。
これに関してはこだわりを少し捨てないと、自己中だと思われてしまうかも……。

「親密になるのを避ける人」の改善方法:見ているだけがいい理想はいわない

「人のことを知るのが怖いから」親密になるのを避けるなら、相手のことを無理に知ろうとしなくてもいいと思いますよ。
意識しないで少しずつ相手がどんな人なのかがわかれば、極端な拒否行動を起こさずに済むのでは?

また、人のことを知るのが怖いなら勘違いした理想を抱いている可能性も!

仮に、恋人未満な男性ができたとして「こういう人がタイプなの♡」と、彼に伝えたとします。
恋をしたら好きな人の理想の異性に近づきたくなるものなので、彼が努力を始めてくれるかも♪

しかし、もしその理想が「見ているだけが楽しい理想」だったとしたら、彼がその理想を再現すると引いてしまうことも……。
そこで不信感が生まれてしまうのです。

「見ているだけが楽しい理想」と「実際に起こると嬉しい理想」は違うと思うので、そこを見極めてくださいね!

「親密になるのを避ける人」の改善方法:嫌なものははっきり嫌という

「自分のペースを乱されたくないから」親密になるのを避けるなら、距離の縮め方を工夫してみましょう。

不器用だと自覚があるなら、無理に距離を縮めようとしないことが大事!
「愛想笑いをしない」「嫌なものははっきり嫌という」と、無理を感じる距離の縮め方を回避できると思いますよ。

人のペースに合わせることは大切ですが、飲まれるのは避けたいところ。
自分のペースを守りながら人のペースに合わせられれば、いい関係を築けるのでは?

「親密になるのを避ける人」について探ってみました。
人間関係を築くのが苦手だけど友達も彼氏もほしいなら、無理のない範囲で距離を縮められる人を見つければいいだけの話!
時間はかかるかもしれませんが、時間をかけたほうが、長い付き合いができると思いますよ!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―