最高気温11度の日におすすめのレディースコーデ
最高気温11度の日は、日中になると10度前後になるものの、朝晩の冷え込みを感じる気温です。
外に出れば寒い!と感じるので、冬物のアウターが必要不可欠!
暖かいけれど、おしゃれにもこだわっている最高気温11度の服装を見ていきましょう。
ボアノーカラーコート×ボーダープルオーバー×ジョーゼットパンツ
雨から雪に変わることもある最高気温11度の日は、見た目から暖かいコーデへ。
もこもこのボアコートをメインに、ボーダートップスとパンツで決めれば、シンプルな大人カジュアルコーデに決まります。
キレイめパンツとローファーでメンズライクっぽい服装にするのもGOOD。
テーラードカラーコート×Vネックプルオーバー×テーパードパンツ
キレイめのロングコートは、最高気温11度の日のマストアイテム。
カジュアルにもキレイめにも決めることができ、オンオフ問わないのも嬉しいポイントです。
秋冬の休日スタイルにするなら、リラクシーなパンツとトップスでゆったり決めるとおしゃれですよ。
ビッグシルエットラップコート×モヘアニット×プリーツマキシスカート
最高気温11度の日の朝や夜など寒い時間帯に外出するなら、ビッグシルエットのロングコートでしっかり防寒対策を!
スカートはマキシ丈をチョイスすると、暖かい&女性らしい服装を楽しむことができますよ。
キャメルやブラウンなど、明るめのコートでコーデ全体を軽く見せましょう。
ショートダウン×メローハイネックプルオーバー×シャギーニットスカート
気温11度の日はショートダウンであったかコーデを作るのも◎
ハイネックトップスで首周りを暖かくし、タイトなスカートで下半身はすっきり見せるといいですよ。
スカートもニット素材にすれば、秋冬らしいキレイめカジュアルなスタイルを楽しめます。
ショートノーカラーコート×ロングスウエットワンピース
すっきりしたノーカラーコートは、どんなアイテムにも合わせやすい優れもの。
最高気温11度の休日は、スウェットワンピースと合わせてラフに決めてみてください。
キレイめなバッグやブーツをワンポイントで取り入れればこなれ感も出ます。
ノーカラーコート×チュニック×スキニーパンツ
ノーカラーコートにチュニックとスキニーパンツを合わせて、キレイめな大人コーデを楽しむのもいいでしょう。
最高気温11度の日中におすすめのスタイルで、通勤やオフィスコーデとして活躍してくれます。
足首や足の甲を出すと、女性らしさがアップしますよ。
ボアノーカラーコート×Vネックニットプルオーバー×デニムパンツ
最高気温11度の日もおしゃれを楽しみたいなら、ワンポイントにカラーニットをチョイスしてみましょう。
マスタード系なら秋も冬も春も取り入れることができ、ぱっと華やぐ服装にすることができますよ。
ボアコートで暖かくして、デニムパンツでカジュアルダウンすればデートやショッピングにぴったりな大人コーデの完成です。
ウールチェックオーバーコート×ハイネックニットトップス×チノパンツ
秋や冬は落ち着いたカラーのチェックコートをメインに、チノパンを合わせてマニッシュな服装へ。
その中でもハイネックニットやファーバッグのような可愛らしいアイテムを入れて、女性らしさを忘れないことが大切です。
最高気温11度の日の女子旅コーデにいかがですか?
ウールPコート×タートルネックトップス×プリーツスカート
ブルー系のコートで春らしい気温11度コーデを作るのもおすすめ!
カラーコートが主役になってくれるので、インナーやボトムはなじみやすい白やベージュ系をチョイスするといいですよ。
プリーツスカートでエレガントさを演出し、春のデートスタイルにするのも素敵です。
Aラインチェスターコート×3Dニットトップス×スキニーパンツ
大人女子の定番アイテムであるチェスターコートには、ニット×スキニーパンツを合わせて王道の大人カジュアルコーデに。
3Dニットのような立体感のあるアイテムを取り入れれば、服装にメリハリをつけることができ、おしゃれ度をアップすることができます。
デートや女子会ならパンプスを、気温11度の雨の日やアクティブに動く日ならスニーカーを合わせてみて!
最低気温11度の日におすすめのレディースコーデ
最低気温が11度になると、日中はアウターなしで過ごせる日も多いですが、夕方・夜になると意外と寒いです。
寒暖差を意識した着こなしが必須になるので、寒さに備えて羽織りや冬小物をプラスすると◎
出かける時間帯にも注目しながらおしゃれな服装を楽しみましょう。
ノーカラーコート×リブニットトップス×スキニーデニムパンツ
ベージュ系のノーカラーコートは、最低気温11度の日も大活躍間違いなしのアウターです。
タイトなリブニット×スキニーデニムパンツでカジュアルにまとめ、すっきりした服装にするのがおすすめ。
春先であれば、足元はメタリックなバレエシューズを合わせると抜け感が出ておしゃれです。
ミリタリーフレアフードコート×ストレッチデニムパンツ
人気のミリタリーコートで、トレンドライクな気温11度の日の服装を作るのも◎
上半身にボリュームがあるので、タイトなパンツですっきりまとめてみて!
パイソン柄のパンプスを持ってくると、ぐっと大人な雰囲気に仕上がります。
ボアフリースパーカー×ボーダーTシャツ×スリムテーパードデニムパンツ
最低気温11度の日でも、朝晩や雨が降れば厳しい寒さを感じることも。
そんなときは、あったかパーカーとパンツでシンプルにまとめ、マフラーなどの冬小物を投入しましょう。
マフラーであれば、日中暖かくなっても邪魔になりにくいです。
ノーカラーロングコート×袖バルーンニットトップス×スキニーデニムパンツ
ネイビー系のノーカラーコートなら、デニムパンツを取り入れたカジュアルスタイルも、きちんと感を引き出してくれます。
カジュアルすぎない大人コーデになるので、パンプスを合わせてさらに女性らしくまとめるといいですよ!
最低気温11度の日のデート服にぴったりです。
ロングキルティングコート×Vネックカーディガン×ベイカーパンツ
ロングキルティングコートは、とても暖かいのに軽いので、温度差が激しい最低気温11度の日にぴったり!
Vネックカーディガンで首周りや服装をすっきり見せるといいですよ。
ハイウエストパンツを合わせれば、ロングコートコーデもスタイルが良く見えます。
ボアジャケットコート×Uネックトップス×チェック柄フロントボタンスカート
ふわふわしたボアジャケットやプードルジャケットを最低気温11度の日に選ぶなら、ショート丈がおすすめです。
Uネックのトップスを合わせて首元から見せてあげると、さらに柔らかい雰囲気に。
タイトなスカートで女性らしさをプラスし、大人ガーリーなコーデを楽しみましょう。
リバーコート×リブタートルネックセーター×プリーツスカート
服装全体の色合いを合わせたコーデなら、簡単にこなれ感あふれる秋冬、春コーデにすることができます。
ここ最近特に注目されているのが、ベージュやブラウン系!
大人女子でも取り入れやすく、ロングコート×ロングスカートの組み合わせがトレンドライクな着こなしを叶えてくれますよ。
ケーブルドルマンプルオーバー×ハイウエストラップパンツ
最低気温11度の日の晴れた日中にお出かけをするのであれば、ニット×パンツのアウターなしコーデでも◎
念のために大判マフラーなどを持っておくと、首周りに巻いたり、肩に羽織ったりできて暖かいですよ。
ライダースジャケット×チュニック×プリーツスカート
最低気温11度で暖かい日は、ライダースジャケットを一枚羽織ってクルールに決めるのもGOOD。
ライダースジャケットに合わせて、バッグや靴を黒で統一すれば、ハンサムな着こなしが叶います。
フェミニンな白いプリーツスカートで甘辛ミックスコーデを楽しむのもいいのではないでしょうか。
MA-1ブルゾン×デニムジャケット×スキニーパンツ
最低気温11度の日で寒暖差が激しそうな日は、アウターのレイヤードコーデにトライ!
MA-1ブルゾン×デニムジャケットなど、異なるアウターを重ねるだけで、こなれ感あるおしゃれコーデになります。
スキニーパンツで服装全体のバランスを整えましょう。
まとめ
気温11度の日におすすめの服装をご紹介いたしました。
10度を超えてくると暖かくなっていきそうですが、まだまだ寒さを感じる気温。
おしゃれなアウターを賢く取り入れながら上手に着こなして、気温11度の日も暖かくておしゃれなコーデを楽しみましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。