顔タイプフェミニンとは?
顔タイプ「フェミニン」とは、目や口などのパーツの大きさや位置、形などの顔の特徴によって8つに分類したときに“大人顔の曲線”グループに入る人のことを指します。
曲線的なパーツが多く、大人っぽいフェミニンタイプは女性らしい華やかな雰囲気の持ち主です。
女優さんにもフェミニンタイプが多く、美人が多いともいわれているグループだそうですよ♡
最近は、オンラインで簡単にチェックできる“顔タイプ診断”などもあります。
顔タイプを知ることで、似合うファッションのテイストやアクセサリー、髪型などを知ることができるので、見てみるのもおすすめです。
顔タイプフェミニンの人の特徴・どんな髪型が似合うの?
<顔タイプがフェミニンの方の特徴>
- 顔の形が卵形や面長めの方が多い
- 大人顔で、目や頬など各パーツに丸みがある曲線タイプ
- 目などのパーツが大きめ
- 標準から立体感のある顔立ち
大人な曲線タイプのフェミニンさんは、女性らしい華やかさを持つ女性が多いです。
フェミニンタイプさんは、大人っぽく女性らしいテイストのファッションや髪型が得意♡
曲線のあるデザインや華やかなデザインにすることで、顔の華やかさが引き立ちますよ。
あまり得意ではないカジュアルテイストしたい場合は、どこかにきれいめなアイテムをプラスしてバランスをとるのが◎
髪型も曲線を意識しつつ、大人っぽく見せたいか、幼さをプラスしたいかで調節するのがよさそうですよ!
フェミニンタイプにはどのようなヘアスタイルが似合うのか、長さ別に見ていきましょう♪
▼顔タイプフェミニンについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください♪
【ショートヘア編】顔タイプフェミニンさんにおすすめの髪型
①丸みのあるナチュラルショート
顔タイプフェミニンさんは、長めのヘアスタイルが似合うといわれていて、ボーイッシュなショートヘアは少し苦手……。
でも、丸みのあるフォルムとトップに少しボリュームを出したシルエットを意識することで、フェミニンさんでもトライしやすくなりますよ。
特に、後頭部に丸みが出るようにカットしてもらうのがポイント!
少し耳が見えるくらいの髪型にすると、大人の色気もプラスできるのでおすすめです♡
落ち着いたヘアカラーを合わせて、大人の魅力を引き出しましょう。
②前髪なしの大人ショート
顔タイプフェミニンさんなら、前髪なしのショートヘアにしてみるのもおすすめですよ。
このときも、後頭部の丸みをしっかり意識してみてください!
長めの前髪で、根本をふわっとさせながらサイドに流してあげると、ボーイッシュさのない大人セクシーな髪型が楽しめます。
フェミニンタイプが苦手なショートヘアを克服して、いつもとは違った雰囲気を作ってみるのもいいですね。
③緩やかな曲線を作ったエアリーショート
顔タイプフェミニンさんは、曲線のあるシルエットが得意。
ショートヘアでも顔まわりに緩やかな曲線を入れてあげるだけで、女性らしく丸みのある柔らかな髪型になりますよ♡
ここでもトップはふんわりさせ、全体的に丸みのあるフォルムを意識。
束を作りながら、肌を程よく見せて、抜け感を出すのがおすすめです。
片耳にふわっと髪をかけるのも大人可愛いですよ。
④毛先パーマでふんわりショート
大人可愛いマッシュショートも、丸みのあるフォルムなので、顔タイプフェミニンさんがチャレンジしやすいです。
このときのポイントは、動きをつけること♡
直毛であれば、毛先にパーマをかけて自然な丸みや動きを出すのがおすすめです。
毛先パーマ×ショートヘアなら朝のセットも楽なので、時短にもなります。
【ボブヘア編】顔タイプフェミニンさんにおすすめの髪型
①ワンカールの丸みボブ
曲線的な髪型が似合う顔タイプフェミニンさんは、毛先を内側にしたワンカールボブがおすすめです。
レイヤーを入れながら丸みを出し、フェイスラインを包むようにふわっとさせると◎
華やかなボブヘアにすることができるので、フェミニンさんの雰囲気とマッチしやすくなります。
前髪は、軽く丸みをつけて斜めに流すスタイルがベストですが、大人っぽくエレガント寄りの髪型にしたいのであれば、前髪なしにするのもおすすめ♪
長め前髪を活かして、ゆるいウェーブをかけてあげるのがおすすめです。
すっきりして見えるので、オフィスにもぴったりです!
②ゆるめのウェーブボブ
顔タイプフェミニンさんがボブヘアにするなら、ウェーブヘアと組み合わせるのもいいでしょう。
ウェーブヘアによって顔周りに動きが出て、華やかさが増します。
また、大人顔のフェミニンさんを可愛らしく見せてくれるのも、ボブ×ウェーブヘアの魅力です。
明るめのヘアカラーを合わせて、さらに若々しさをプラスするのもおすすめですよ!
キュートタイプ寄りの雰囲気を作りたいときにもぴったりの髪型です。
③タンバルモリのふんわりボブ
韓国風の髪型で話題になったタンバルモリのボブヘアも、大人っぽさと可愛らしさを持つ髪型で、顔タイプフェミニンさんにおすすめです。
毛先を重めに作ったAラインのシルエットが特徴!
ワンレングスに切り揃えて、髪をふわっと内巻きに巻くのがポイントです。
シースルーバングで抜け感を出すのも素敵ですし、前髪なしで大人っぽさを出すのもおすすめ♡
重めのシルエットなので、その分透明感のある髪色を合わせて軽やかさを出すのもおしゃれです。
④前下がりボブのゆるふわウェーブ
前下がりのボブヘアは、輪郭をカバーして小顔に見せる効果が期待できる人気の髪型です。
顔タイプフェミニンさんは、ゆるふわウェーブや毛先パーマで柔らかな曲線をプラスしてみて!
センターパートで大人っぽさを出し、バランスを取るのもおすすめです。
大人ボブを楽しみたい方や、伸ばしかけの方にぴったりなスタイルですよ♪
【ミディアムヘア編】顔タイプフェミニンさんにおすすめの髪型
①ひし形ワンカールのミディアムヘア
ミディアムヘアは、顔タイプフェミニンさんが得意とする髪型のひとつです。
おすすめは、毛先を中心にフワッと感を出したヘアスタイル♪
柔らかくて可愛らしい雰囲気に仕上がり、フェミニンさんが取り入れることでパッと華やかになります。
前髪は斜めに流して、おでこを少し見せてあげると大人っぽく仕上がりますよ♡
おでこを隠すようにすれば可愛らしさが強くなるので、その日の気分やコーデに合わせて変えるのもおすすめです。
②くびれのあるミディアムヘア
ふわっとさせたゆるめのパーマとミディアムヘアは、王道のモテヘア♡
顔タイプフェミニンさんにもぴたっとマッチするので、悩んだときはゆるふわミディにしてみるのもいいかもしれません。
内巻きと外巻きをミックスさせつつ、あご下でくびれを作ってあげるのがおすすめ!
キュッとくびれができることで、大人っぽさをプラスしながらフェイスラインを引き締めることができます♪
大人可愛いもおしゃれも両立させたいフェミニンさん必見の髪型です。
③丸みのあるナチュラルミディアム

シンプルだけど、大人っぽく、可愛らしさもあるミディアムヘアなら、ナチュラルなスタイルがおすすめです。
トップやサイドに丸みを作るように、ストレートアイロンを動かしてセットするのがポイント!
ストンと落ちるシルエットではないので、顔タイプフェミニンさんも合わせやすいです。
ナチュラルでセットも簡単なのに、シーンやコーデを問わない万能な髪型でもあります。
片耳アレンジすっきりさを出して、バランスを取るのもGOOD。
④大きめカールのくびれスタイル
顔タイプが大人顔になるフェミニンさんなら、大きめカールにチャレンジしてみるのもおすすめ!
ポイントは、ランダムに大きめカールを入れるのではなく、まとまりのあるミディアムヘアにすること。
くびれを入れることですっきりし、韓国風のおしゃれヘアが楽しめます。
軽くレイヤーを入れて、毛先に自然な動きを持たせるのもおすすめの髪型です。
【セミロングヘア編】顔タイプフェミニンさんにおすすめの髪型
①内巻きのセミロングヘア
可愛い髪型代表のワンカールヘアも、顔タイプフェミニンさんにおすすめ♪
毛先をナチュラルな内巻きにするだけで、華やかで清楚な雰囲気を引き出すことができます。
さり気なくレイヤーカットを入れて、立体感を出すのもポイント!
フェミニンさんが長めの髪型にするなら、ツヤ感が大事♪
落ち着いたワンカールヘアとツヤできちんとした上品スタイルになり、好印象を残すことができますよ。
フェミニンなコーデにもぴったりのヘアスタイルです。
②ゆるい巻き髪のセミロングヘア
ふわっと感が出るゆる巻きのセミロングヘアで、顔タイプフェミニンさんの魅力を引き出すのもGOOD!
強めの巻き髪にしてしまうとゴージャス感が強くなるので、少し力を抜いたヘアセットでOKです。
なだらかな曲線がフェミニンさんの優しい雰囲気とマッチして、大人可愛く仕上がりますよ。
丸みのあるシースルーバングを合わせれば、より抜け感のある髪型になるので試してみてください♡
③ヨシンモリのセミロングヘア
顔タイプフェミニンさんは、韓国風のヘアスタイルがよく似合います。
ヨシンモリもその一つ!
ゆるめの外巻きウェーブのことで、大きなカールによって作られたくびれが色っぽさを演出してくれると人気です。
女神ヘアとして親しまれていて、フェミニンタイプの大人可愛い雰囲気を引き立ててくれますよ。
④毛先重めのひし形セミロング
ひし形を意識した髪型は、顔型問わず似合うといわれている万能なシルエット!
トップやサイドをふんわりさせるので、顔タイプフェミニンさんとの相性も抜群♡
重めの毛先にしつつも、毛先中心に巻いているので、よりふわっとした柔らかい仕上がりになっています。
フェミニンタイプは明るめカラーも似合いますが、あえてダークトーンにすることで色気をプラスできますよ。
【ロングヘア編】顔タイプフェミニンさんにおすすめの髪型
①ニュアンスウェーブのロングヘア
大人っぽさと可愛らしさが共存するロングヘアも、顔タイプフェミニンさんの得意分野♡
基本的にウェーブヘアが似合うといわれているので、ロングヘアでもウェーブ感を出すことをおすすめします。
ニュアンスウェーブのようなさり気ないウェーブ感がおしゃれで可愛いですよ。
ナチュラルな髪型なので、オンオフ問わないのも嬉しいポイント!
前髪ありが似合う人が多いフェミニンタイプですが、雰囲気を変えたいときはかき上げバングにしてみるのも◎
②ツヤ感たっぷりの耳かけロングヘア
顔タイプフェミニンさんは、ツヤ感を出して丸みを作った品のあるロングヘアがよく似合います。
髪の表面以外を重めに残すことでまとまったツヤ感が出るので、ぜひチャレンジしてみてください。
くせ毛で広がりやすいフェミニンさんは、毛先を少し重めにしてまとまりを出すといいですよ♪
すっきりした耳かけスタイルで、爽やかさのあるロングヘアを楽しむのもおすすめです。
③レイヤーを入れたワンカールのロングヘア
ロングヘアでも内巻きワンカールの髪型が人気です。
毛先を揃えるのもおすすめですが、今っぽい抜け感が欲しいならレイヤーを入れるのがおすすめ!
段ごとに毛先を巻けば、動きのあるフェミニンなスタイルになるので、顔タイプフェミニンさんの雰囲気にぴったりです。
軽やかさと動きで、重く見えがちがロングヘアをふんわり見せてみて♡
④前髪なしのヨシンモリ
ヨシンモリも、ロングヘアで取り入れてみましょう♡
顔まわりの髪を外側へ流すようにセットして、顔をぱっと明るく見せるのがおすすめです。
顔タイプフェミニンさんの上品さがアップ!
前髪なしにすれば、より綺麗めな髪型や雰囲気が楽しめますよ。
顔タイプフェミニンさんは似合う髪型でもっと可愛くなる♡
顔タイプがフェミニンに当てはまる女性におすすめの髪型をご紹介しました。
第一印象を大きく左右するからこそ、自分の魅力を引き出せる髪型にしたいもの♡
ぜひ気になった髪型で、フェミニンさんの華やかさを引き出してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。