イエベ春に似合う&似合わない服装とは?
今回ご紹介するのは、パーソナルカラーが「イエベ春」の人におすすめの冬コーデ♪
パーソナルカラーは、青みがかった肌のブルーベース(ブルべ)と黄みがかった肌のイエローベース(イエベ)の2タイプに振り分けられます。
さらに、ブルべの中でもブルべ夏(サマータイプ)とブルべ冬(ウィンタータイプ)、イエベの中でもイエベ春(スプリングタイプ)とイエベ秋(オータムタイプ)と4つのタイプに分けることができますよ。
イエベ春の人は、特徴として腕の内側の血管が緑っぽく見える傾向にあります。
アクセサリーでいうと、シルバーよりゴールドのアクセサリーが似合いますよ♡
黄みを感じる肌色で、地毛がライトブラウンやウォームブラウンの人が多いです。
芸能人でいうと、深田恭子(ふかだきょうこ)さんや桐谷美玲(きりたにみれい)さん、本田翼(ほんだつばさ)さん、上戸彩(うえとあや)さんなどが挙げられますよ。
イエベ春の人は、春に咲く花や葉をイメージした、明るく鮮やかでエネルギーを感じられる色がよく似合います。
ベースカラーにするのであれば、真っ白ではなくアイボリーなど黄味がかったカラーがおすすめ!
ブラウンなら、赤み寄りではなく、キャメルなど黄味がかった色が得意です。
逆に似合わないのは、青味がかった色やディープな色、くすみカラー。
顔色が悪く見えてしまう可能性があるので、避けたほうが良いでしょう。
もし似合わない色を取り入れたいときには、顔から遠いボトムスに取り入れたり、バッグや靴で差し色にしたりすると良いですよ!
イエベ春の人には、若々しくキュートな印象に合わせて、アクティブやカジュアルなテイストのファッションが◎
無地のアイテムばかりでなく、派手な柄や多くの色を使ったコーデをおしゃれに着こなせるのも、イエベ春の特徴です。
一方似合わないのは、かっちりとした印象の着こなしやシンプルすぎるコーデです。
イエベ春のイメージと異なるので、配色や組み合わせを工夫して着こなすように心がけましょう。
【スカート編】イエベ春に似合う冬コーデ
①イエロー×ベージュ
冬服の中でも、最も登場回数が多くなるのがニット♪
イエベ春の人が冬コーデでニットを選ぶときには、肌色に良くなじむイエローを選ぶと◎
明るい雰囲気のコーデに仕上げるべく、スカートにはベージュを選ぶと良いですよ♡
冬らしさを演出すべく、バッグやブーツにはブラックを選んで、引き締めることをおすすめします。
②キャメル×ブラウンの柄ニットが似合う♡
冬コーデの中で、まず初めに決めておきたいのが、ベースにするカラー。
黄味がかった肌色のイエベ春の人は、ベージュやキャメルをベースにすると、似合う着こなしに仕上がりますよ♪
若々しくキュートな雰囲気のイエベ春の人に良く似合う柄ニットは、キャメルベースにブラウンが◎
③小物で明るいイエローをプラスする♪
イエベ春の人が取り入れやすい明るいネイビーのアイテムだったら、カジュアルコーデにもチャレンジしやすいですよね♪
濃色のアイテムだけでまとめると暗く見えてしまうので、バッグには明るいイエローを合わせて、コーデのアクセントにすると◎
トップスのロゴに合わせて、裾からチラ見せするインナーやブーツはアイボリーを選ぶと、おしゃれな着こなしに仕上がりますよ♡
④くすみピンクのスカートを主役に♡
気温がグンと下がる冬は、アウターが手放せません!
カジュアルコーデの日におすすめしたいのは、ベージュのモッズコート♪
くすみピンクのスカートを合わせると、イエベ春の人に良く似合う大人可愛いカジュアルコーデが完成します♡
【パンツ編】イエベ春に似合う冬コーデ
①オフホワイトでまとめる×ベージュの小物合わせ
イエベ春の人は、オールホワイトコーデを避けてしまうことも多いのでは?
確かに青味がかった真っ白は避けるべきですが、黄味がかったアイボリーはイエベ春の人に似合うのでおすすめ♡
特別感ある冬のホワイトコーデは、アイボリーで取り入れつつ、小物にはベージュを選ぶと着こなしやすいですよ!
select MOCA by son 2022 AW オーバーサイズハニカムニット
¥7,370
②ボアアウターを羽織る♪
似合う服が何かということばかりを考えていると、自分を見失ってしまうことも……。
そんなときは、ホワイトのトップスにブラックのスキニーパンツを合わせたシンプルなコーデに戻ってみるのも◎
イエベ春の人は、ベージュのボアアウターを羽織れば、冬にもぴったりのおしゃれコーデに仕上がりますよ♪
ATELIER SAB MEN ユニセックス シェルパ ボア フリース
¥6,999
③グリーンのニット×オフホワイトのパンツ
イエベ春の人は、ダークカラーよりもライトカラーの方が断然得意!
明度と彩度が高い色が得意なのですが、秋冬にこれを取り入れるのは難しいと感じている人も少なくありませんよね。
そこでおすすめしたいのが、パッと目を引く明るめのグリーンのニットに、オフホワイトのパンツを合わせた冬コーデ♡
これなら、温かみを演出しつつ、似合うコーデに仕上がります♪
Classical Elf 美脚叶う。ストレッチ起毛センタープレスパンツ
¥2,199
④グリーンのニット×ブラウンのパンツも◎
前述コーデ同様、パッと目を引く明るいグリーンのニットを使った冬コーデは、イエベ春の人に良く似合います♡
ボトムスにブラウンを選べば、季節感も◎
ブラウンのパンツを履くときには、ダークブラウンではなく、ライトブラウンを選ぶのがおすすめです!
WEGO ハラコミニボストンショルダー
¥1,759
【ワンピース編】イエベ春に似合う冬コーデ
①小粒の総柄ワンピースにブラウンアウターを羽織る!
イエベ春の人は活動的でキュートなイメージなので、柄物のワンピースが良く似合います♪
主張し過ぎない小粒の総柄ワンピースは、暗くなりがちな冬コーデをパッと明るい印象に見せてくれる優秀アイテム♡
冬に欠かせないアウターは、イエベ春の人のベースカラーにおすすめのブラウンを選ぶと、良く似合うコーデに仕上がります!
②ベージュのワンピースはブラックのインナーで引き締める♪
数あるワンピースの中でも、着回し力に優れているのがジャンパースカート♡
インナーに着るアイテムを変えることで、真冬でも活躍する優秀アイテムです♪
ベージュのジャンパースカートは、イエベ春さんに良く似合うのですが、着ぶくれして見えてしまうこともあるので要注意!
その際には、インナーにブラックを選んで引き締めて見せることをおすすめします。
RODE SKO 「MADE IN JAPAN」Vカットフラットシューズ
¥4,647
③ベージュニットワンピ×キャメルプリーツスカート
イエベ春の人が選んでおけば失敗しないベージュのニットワンピースは、サイドスリットが入っているデザインであれば、レイヤードを楽しむことができます♪
下からチラ見せするのは、キャメルのロング丈のプリーツスカートが◎
温かみがあるうえに良く似合う、おすすめの冬コーデです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。