【京都編】12月向きの服装おすすめ15選♪旅行&観光に最適なコーデとは?

Fashion

12月に旅行で京都を訪れようと考えている方の中には、服装に悩んでしまう人もいるでしょう。
冬と言えど、旅行先では魅力的な服装でいたいですよね♡
そこで今回は、気候や気温を踏まえて、おすすめの着こなしをご紹介します♪

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2024.11.15

目次

【京都編】12月の気温と最適な服装とは?

12月の京都出典:stock.adobe.com

近年は暖冬の傾向にあるものの、12月の京都ではやはり冷え込みを感じる日が多く、旅行で訪れる際には、服装にも十分な注意が必要です。

平均最高気温 11.6℃
平均最低気温 3.2℃
平均気温 7℃


天気のよい日中は暖かさを感じることもある京都。
紅葉を楽しめるシーズンでもあり、観光で訪れるのに最適な季節です。
12月は曇りの日が多く、体感温度は実際の気温より寒いと感じる傾向にあるので注意しましょう!

12月の京都旅行の際には、厚手のコートのようなアウターがあると◎
ほかにも防寒対策として、マフラーや手袋を持っていると安心ですよ♡

同じ京都でも、北部は南部より気温が低いことをお忘れなく。
こうした情報を頭に入れつつ、訪れる日が近づいたら、しっかり天気予報をチェックして服装を考えてくださいね♪

神社仏閣巡りを使用と思っている人は、足元の防寒も忘れずに!
板間の場所や暖房が効いていない場所が多いため、薄手の靴下1枚しか履いていなかったり足元が出てたりすると、冷えてしまいます。

神社仏閣を巡るのであれば、防寒対策だけでなく着脱しやすい靴かどうかもチェックしておきたいところです。

12月の京都におすすめの服装【上旬編】

①ハンティングジャケットを羽織る♪

ボーダー柄トップスにカーキのアウターを羽織った女性出典:wear.jp

旅行の際には、やっぱり動きやすい服装が便利♪
ボーダー柄トップスに白パンツを合わせると、動きやすさはもちろん、おしゃれさも両立できますよ♡

12月上旬の京都だったら、ハンティングジャケットのようなライトアウターを羽織ると◎

モノトーンコーデでまとめれば、大人っぽいカジュアルスタイルのできあがりです!

②ニットワンピース×ダウンベスト

白のニットワンピースにカーキのダウンベストを重ねた女性出典:wear.jp

観光に行くときには、屋外をたくさん歩いたり、屋内を楽しんだりとさまざまなシチュエーションが想定されます。

だからこそ、着脱しやすいアウターを合わせた服装がおすすめ!

12月上旬の京都を訪れるときは、白のロングニットワンピースにグリーンのベストを重ねると◎
ほかのアウターと比べてベストはかさばらないのもおすすめのポイントです。

③チェック柄アウター×グレーの裏起毛パンツ

チェック柄アウターにグレーの裏起毛パンツを合わせた女性出典:wear.jp

まるでオーバーシャツのようなデザインのチェック柄アウターは、大人カジュアルコーデにぴったりなアイテム♪

12月上旬の京都旅行だったら、ボトムスにはグレーの裏起毛パンツを合わせると◎

動きやすさとおしゃれさを兼ね備えた、おすすめの服装です。

④モノトーンコーデにカーキのブルゾンをプラス♪

ボーダー柄トップスにカーキのブルゾンを羽織って黒パンツを合わせた女性出典:wear.jp

薄手のハイネックトップスは、体温調整しやすいので、移動の多い旅行のときに大活躍するアイテム♪

着こなしのアクセントになるボーダー柄のハイネックトップスに黒パンツを合わせた大人カジュアルなモノトーンコーデは、写真映えするので、たくさん思い出を残したいときにおすすめですよ♡

上からカーキのブルゾンを羽織ると、こなれ感を演出できるのが◎
12月上旬の京都にぴったりな服装です。

⑤パーカーワンピース×ダウンベスト

グレーのパーカーわーワンピースに黒のダウンベストを重ねた女性出典:wear.jp

まだ本格的なアウターを羽織るには早いと感じる12月上旬に京都旅行では、ダウンベストが大活躍!

落ち着いたカラーのパーカーワンピースに黒のダウンベストを重ねれば、おしゃれな大人カジュアルコーデのできあがり♪

カラースニーカーをアクセントにした服装で、冬の京都を楽しんで♡

12月の京都におすすめの服装【中旬編】

①ハイネックトップス×デニムワンピースにキルティングコートをon!

ハイネックトップスにデニムワンピースを重ねてキルティングコートを羽織った女性出典:wear.jp

旅行のときは写真を撮る機会が多いからこそ、動きやすさだけでなくおしゃれさも重視したいところ♡

翌日以降も着まわせて便利なデニムワンピースには、ハイネックトップスを重ねると暖かいですよ♪

アウターには、キルティングジャケットを選ぶと◎
身動きを取りやすい、12月の京都観光におすすめの服装です!

②グレーのアウター×デニム

グレーのアウターにデニムを合わせた女性出典:wear.jp

オーバーサイズのグレーのアウターは、デニムと相性抜群♪

中にたくさん着こめるので、朝晩の冷えが気になる12月中旬の京都でも、体温調整しやすいのが嬉しいですよね♡

黒のバッグやスニーカーは、ほかの服装のときにも合わせやすいので、旅行のときに大活躍間違いなし!

③シアーニット×ダウンブルゾン

ベージュのシアーニットにデニムを合わせてベージュのダウンを羽織った女性出典:wear.jp

たくさんのアウターを持って行かれない旅行のときには、できるだけ体温調整しやすい服装を意識すると◎

ブルゾンデザインのダウンジャケットは、デニムと合わせるだけでこなれ感のあるおしゃれコーデに♡
中に着るのは、シアーニットがおすすめです。

12月中旬の京都旅行で体温調整しやすい、おすすめのスタイルです。

④デニムジャケットの上にロングコートを羽織る!

デニムジャケットにコートを羽織った女性出典:wear.jp

ダウンを着るのはまだ早いけれど、朝晩の冷えを感じるのが、12月中旬の京都。

そこでおすすめしたいのが、デニムジャケットの上にロング丈のコートを羽織る、おしゃれ度高めなレイヤードコーデです♡

デニムジャケット×パンツのスタイルによく合うのが、チェック柄のコート!
足元はレースアップブーツを合わせれば、動きやすく快適な服装のできあがりです。

⑤赤ニット×キルティングコート

赤のニットにデニムを合わせて白のキルティングコートを羽織った女性出典:wear.jp

パッと目を引く赤ニットは、12月中旬の京都の気候にぴったりなうえに華やかで写真映りの良いアイテム♪

デニムを合わせれば、動きやすさもおしゃれさも叶う服装のできあがりです♡

防寒のために、軽くて暖かいキルティングコートを羽織ると◎
肩がこらず快適に過ごせるので、ぜひマネしてみてくださいね。

12月の京都におすすめの服装【下旬編】

①ダウンブルゾン×カラースカート

ベージュのダウンジャケットに赤のスカートを合わせた女性出典:wear.jp

淡いベージュのブルゾン風のダウンコートは、大人カジュアルな服装にハマる便利アイテム♪

カラースカートを合わせる女性らしい冬コーデは、12月下旬の冷え込む京都旅行にぴったり!

バッグやブーツには黒を選ぶと締まって見えるので、ぜひマネしてみてくださいね♡

②黒×グレーでシックな装いに♡

ブラックコーデにグレーのロングコートを羽織った女性出典:wear.jp

こちらは、黒のハイネックニットにロングスカートを合わせた服装♪
どちらも着回しの利くアイテムなので、旅行のときに荷物を減らせて便利です。

グレーのロングコートをサッと羽織れば、シックな印象の装いの完成♡

12月に京都旅行をするときに、ぜひマネしてみてくださいね!

③オーバーサイズのダウンジャケット×カーゴパンツ

グレーのダウンジャケットにカーキのカーゴパンツを合わせた女性出典:wear.jp

旅行中はストレスフリーな服装で過ごしたいと考えている方におすすめしたいのが、オーバーサイズのダウンジャケットにカーゴパンツを合わせるコーデ!

オーバーサイズのアウターを選べば、寒い日は中にたくさん込めますよ♪

12月下旬の冷え込む京都旅行も、快適に過ごせること間違いなしです♡

④ブラックコーデ×カーキダウン

カーキのダウンジャケットに黒パンツを合わせた女性出典:wear.jp

旅行のときには、できるだけ荷物を減らしたいと考えている方も多いですよね。服装を考えるときには、着回しの利くアイテムを選べば、荷物を減らすことができますよ♪

おすすめは、黒のお洋服をメインにしたコーデ!

黒のパンツやバッグ、靴にカーキのダウンを羽織れば、12月下旬の京都も快適に過ごせます。

⑤オールブラックコーデ!

オールブラックコーデの女性出典:wear.jp

荷物を減らしたいからと旅行のときはどうしても黒のアイテムを選ぶ機会が増えてしまいがち……。
すると、コーデが地味見えしたり、おしゃれさに欠けると感じてしまうこともありますよね。

そこでおすすめしたいのが、素材感の差を意識したオールブラックコーデ!

黒のブルゾンにフェイクレザーのティアードスカートを合わせれば、12月の京都の気候にぴったりなうえにメリハリが出ておしゃれ見えしますよ♡

【アウター編】12月の京都旅行におすすめの服装

①大本命のレザーブルゾンでトレンドライクに

FREAK’S STORE(フリークスストア) ビッグシルエット PU レザー ブルゾン出典:brandavenue.rakuten.co.jp

FREAK’S STORE(フリークスストア)「ビッグシルエット PU レザー ブルゾン」は、旬顔にしてくれる注目アウターのひとつ!

柔らかさもある合成皮革で、抜け感のあるビッグシルエットがおしゃれ♡
ゆとりがあるので、スウェットやニットなどの厚手トップスにも合わせやすいです。

カジュアルにもきれいめにも辛口コーデにもぴったり。

FREAK’S STORE(フリークスストア) ビッグシルエット PU レザー ブルゾン

¥8,998

②羽織りやすいスライバーのボンディングコート

SHIPS(シップス) スライバー チェック ショート Pコート 24AW出典:brandavenue.rakuten.co.jp

SHIPS(シップス)「スライバー チェック ショート Pコート 24AW」は、羽織りやすくて軽いアウターなので、旅行にも持っていきやすいです。

見た目もふんわりとあたたかみのある素材感なので、シーズンムードを高めてくれそう!
程良くゆったりとしたサイズ感なので、カジュアルな着こなしにおすすめ♡

襟腰を低くすることで、羽織るだけで抜け感のある着こなしが叶います。

SHIPS(シップス) スライバー チェック ショート Pコート 24AW

¥29,700

③ショート丈のボアジャケット

 FREAK’S STORE(フリークスストア) ボアショートジャケット 24AW出典:brandavenue.rakuten.co.jp

FREAK’S STORE(フリークスストア)「ボアショートジャケット 24AW」は、カーリーな毛足のふわふわなした質感が可愛らしいボアジャケットです。

ボリュームのあるシルエットですが、ショート丈なのでバランスが取りやすく、どんなボトムにも合わせやすいですよ!
着膨れして見えないのも嬉しいですね。

軽いのにしっかりあたたかいのも推せるポイントです。

FREAK’S STORE(フリークスストア) ボアショートジャケット 24AW

¥14,993

④フェミニンなコーデにおすすめのロングコート

 PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) フードフェイクファーコート 24AW出典:brandavenue.rakuten.co.jp

ロングコートが好みなら、PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)「フードフェイクファーコート 24AW」がおすすめ♡

顔まわりのフェイクファーが、京都の12月コーデを華やかでエレガントな雰囲気に仕上げてくれます。
上品で女性らしいシルエットが叶うコートですが、フードを取り外せばカジュアルなコーデにもマッチ!

マフラーやティペットを取り入れたいときも、フードを外してすっきりさせるのがおすすめです。

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) フードフェイクファーコート 24AW

¥29,920

⑤1着で2度楽しめる大人のアウター

 NOLLEY'S(ノーリーズ) 別注ボア×ダウンフードコート(リバーシブル) 24AW出典:brandavenue.rakuten.co.jp

 

NOLLEY'S(ノーリーズ)「別注ボア×ダウンフードコート 24AW」は、ボアとキルティングのリバーシブル仕様になっているアウターです。

どちらを表にするかで雰囲気が変わるので、気分に合わせて取り入れ方を変えることができます。
これだけで冬コーデの幅が広がりますし、荷物を増やしたくない旅先でもおしゃれを満喫できそうですね。

おしゃれな大人のカジュアルスタイルと相性抜群です。

NOLLEY'S(ノーリーズ) 別注ボア×ダウンフードコート(リバーシブル) 24AW

¥25,300

【小物編】12月の京都旅行におすすめの服装

①ラメ入りのふわふわ帽子

OVERRIDE(オーバーライド) Chapeau d' O Holiday Rame AG Hood出典:brandavenue.rakuten.co.jp

ニット系の帽子は、シーズンムードを高めるだけでなく、冬の防寒対策にぴったり!

おすすめは、OVERRIDE(オーバーライド)「Chapeau d' O Holiday Rame AG Hood」です。
ラメ糸をミックスしているので、さり気なく煌めいてトレンド感のあるスタイルを叶えます。

サイドのリボンは前に垂らしてアクセントにするのもおすすめですし、後ろでリボン結びにしておくのもおすすめです。

OVERRIDE(オーバーライド) Chapeau d' O Holiday Rame AG Hood

¥11,000

②3WAYを楽しめるあたたかいグローブ

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) アームウォーマー 3WAY グローブ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング)「アームウォーマー 3WAY グローブ」は、アームウォーマーとグローブの重ね着けはもちろん、それぞれ単体で使うこともできる便利アイテム!

アウターを選ばず取り入れることができ、手元を冷えから守ってくれます。

手袋で使用してても、タッチパネル対応なのでスマホの操作もそのままできますよ♡

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング) アームウォーマー 3WAY グローブ

¥4,950

③マフラーにも羽織りにもなるストール

JOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード) Cashmere ストール出典:brandavenue.rakuten.co.jp

冬の小物アイテムといえば、ストールが外せません。

JOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード)「Cashmere ストール」は、上質で軽くて、ふわふわした肌触りのいいカシミヤのストールなのでとてもあたたかいです。

しっかりとしたボリューム感なので、首に巻いたときも存在感が出ておしゃれ!

JOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード) Cashmere ストール

¥22,000

④プラスしたくなるもこもこのイヤーマフ

niko and ...(ニコアンド) オリジナルフェイクファーイヤーマフラー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

おしゃれもあたたかさも欲張るなら、niko and ...(ニコアンド)「オリジナルフェイクファーイヤーマフラー」もチェック!

フェイクファーを使用したイヤーマフで、思わず触りたくなるようなボリューム感が可愛いですよね。
耳当てはもちろん、首にかけてマフラーのように使うこともできます。

シンプルなワントーンカラー展開なので、コーデに足しやすいのも嬉しいポイント♡

niko and ...(ニコアンド) オリジナルフェイクファーイヤーマフラー

¥3,630

⑤おしゃれ上級者さんにはネックウォーマー

 NOBLE(ノーブル) スノーボアネックウォーマー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

おしゃれさんたちが取り入れているNOBLE(ノーブル)「スノーボアネックウォーマー」のようなアイテムにも注目!

首をすっぽりと覆うデザインで、首まわりがあたたかくなるだけでなく、ラグジュアリーな雰囲気もプラスしてくれます。

アウターはもちろん、シャツやニットに重ねて、新鮮でこなれ感のあるレイヤードを楽しむのもおすすめです。

NOBLE(ノーブル) スノーボアネックウォーマー

¥19,800

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
秋間 恵璃

アパレルブランドのディレクター・デザイナー・プレスに従事し、その後フリーランスに転身。
現在は、ウェブライターを中心に、PRやマーケティングに携わっています。

ファッションや美容が大好き♡
トレンドはもちろん、体型や髪型に合う着こなしなど、ファッションに関する様々な記事を執筆していきたいと思います!

インスタグラム* @eriusa0325 https://instagram.com/eriusa0325/
メール* eriusa0325@gmail.com
(コンタクトはインスタグラムのDM、メールアドレスへお願いいたします)
※恐れ入りますが、商品に関してのご質問にはお答えしかねます。