ドンキで買えるいい匂いのボディソープおすすめ15選♪ムスクの香りが人気!?

Beauty

毎日使うボディソープは、自分好みの香りだと嬉しいですよね♪
種類がたくさんあるので、選ぶのが難しいという方はいい香りで人気のボディソープをチェックしてみて!
今回は、ドンキで買えるおすすめのいい匂いのボディソープをご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2025.02.15

ドンキでいい匂いのボディソープを買うメリットとは?

いい匂いのボディーソープ出典:stock.adobe.com

ドンキでいい匂いのボディソープを買うメリットは、次のようなことが挙げられます♡

品揃えがいい!欲しいボディソープが手に入りやすい

ドンキのボディソープは、とにかく品揃えが豊富!
ドラッグストアでも買えるようなボディソープから他ではあまり見かけないボディソープまで、種類がいろいろあります。
だからこそ、好みに合わせて欲しいボディソープを手に入れやすいのは大きなメリットといえるでしょう。

コスパがいい!割引&大容量タイプが豊富

ドンキの商品は、大量仕入れで安くなっていることがあります。
また、ドンキのアプリをチェックすると数量限定でお得なクーポンが出ていることも!
これだけでもお得ですが、大容量タイプも豊富に揃っているのでコスパの良さもメリットであり大きな魅力です。

ついで買いができる

ドンキは日用雑貨や化粧品はもちろん、食品まで取り扱っています。
ボディソープだけではない品揃えの良さが魅力なので、何かのついでに買っておけるのも嬉しいポイント!
ドンキの中で必要なものが揃うのは楽ですよね♡

ボディソープの選び方

ボディソープ出典:stock.adobe.com

肌にとって必要なうるおいまで落とすと乾燥する原因になることがあるので、保湿力の高さにも注目して選んでいきたいところです。

保湿成分が含まれているものを選ぶ

肌が乾燥しているときは、保湿ケアがとても大切です。
保湿を重視するなら、セラミド・スクワラン・ヒアルロン酸・グリセリン・はちみつといった保湿成分が配合されているものを選びましょう♡

優しい洗浄力のボディソープを選ぶ

ボディソープで使われている界面活性剤には、主に「アミノ酸系」と「石鹸系」の2種類があるといわれています。
乾燥が気になるときは、洗浄力がマイルドで必要なうるおいを残しながら洗えるアミノ酸系のボディソープを使うといいでしょう。
さっぱり洗いたいときには、石鹸系のボディソープを使ってみてください。

泡立ちの良さをチェックする

ケアしながら洗うためには、できるだけ肌への摩擦を控えたいところ。
そのためには、泡立ちの良さもチェックしてみてください。
泡立ちがよく、濃密な泡で洗えるようなボディソープがおすすめです。
泡で出てくるポンプタイプもあるので、泡立てが面倒な方は泡タイプを選ぶのもいいでしょう。

美白にこだわるなら美白ボディソープ

美白ボディソープは、くすみの原因になるメラニンや古い角質を洗いながら取り除いてくれるタイプのものです。
微暗髪作有効成分が含まれているものや、スクラブ成分が含まれているものをチェックするとよさそう♪
黒ずみやゴワつきが気になる人にもおすすめです。

好みの香りで選ぶ

ボディソープの香りもさまざま♡
フローラル系やソープ系、シトラス系やムスク系などいろいろあります。
ドン・キホーテのボディソープであれば、香りのチェックができるものも多いので、確かめてみるのがおすすめ。
事前に口コミなどでどんな香りか見ておくのもいいですね。

ドンキで買えるいい匂いのボディソープ

①Dove

Dove(ダヴ) ボディーソープ 濃厚シアバター&バニラ (ボディウォッシュ) ポンプ(470g)出典:product.rakuten.co.jp

いい匂いのボディソープといえば、Dove(ダヴ)“ボディウォッシュ”シリーズが人気!

特におすすめなのが「シアバター&バニラ」で、甘く心ほぐれるシアバターとバニラの香りが浴室ごと包み込んでくれます。
甘い香りが続くので、入浴後も癒されること間違いなし♡

ドンキでは大容量の詰め替え用を買うこともできるので、継続して使いやすいです。

Dove(ダヴ) ボディウォッシュ シアバター&バニラ

¥580

②Bouncia

Bouncia(バウンシア) ボディソープ ホワイトソープの香り出典:product.rakuten.co.jp

「ヤバ泡」でSNSでも注目されていたBouncia(バウンシア)“ボディソープ ホワイトソープの香り”は、牛乳石鹸が4年をかけて開発した「新エクストラリッチフォーム処方」を採用しています。

キメの細かい濃密泡で、負担をかけず汚れをしっかり吸い上げてくれます。
シアバター・ヒアルロン酸・コラーゲン配合で乾燥が気になる方にもおすすめ!

清楚なホワイトソープの香りは性別・年齢問わず使いやすく、メンズウケもいいので、ぜひドンキでチェックしてみてください♪

Bouncia(バウンシア) ボディソープ ホワイトソープの香り

¥622

③DROAS

DROAS(ドロアス) クレイボディウォッシュ モイスト出典:item.rakuten.co.jp

数種類のクレイと3種のボタニカルバターを配合したDROAS(ドロアス)“クレイボディウォッシュ モイスト”は、うるおいを残しながら肌の汚れを吸着する天然泥の嬉しい効果を期待できる人気のボディソープです。

ふんわりとしたなめらか泡で保湿ケアしながら洗えるだけでなく、ブルームブーケという甘いフローラルな香りにも癒されます♡

スムースタイプのシトラスハーブの香りもいい匂いでおすすめなので、ドンキで見かけたら好みの方を選んでみて!

DROAS(ドロアス) クレイボディウォッシュ モイスト

¥594

④MACHERIE

MACHERIE(マシェリ) フレグランス ボディソープ出典:product.rakuten.co.jp

いい匂いが持続するボディソープを探しているなら、ドンキでMACHERIE(マシェリ)“フレグランス ボディソープ”をチェックしてみて!

甘くさわやかなフローラルフルーティの香りは、香水感覚で長く楽しめます。
マシェリ独自のフレグランスセンサー機能で、汗などの不快なにおいも心地よい香りにしてくれますよ♪

可愛らしいピンクのボトルも気分が上がるのでおすすめです。

MACHERIE(マシェリ) フレグランス ボディソープ

¥761

⑤KUNDAL

KUNDAL(クンダル) ピュア ボディソープ出典:item.rakuten.co.jp

シャンプーシリーズで人気のKUNDAL(クンダル)には、いい匂いの“ピュア ボディソープ”シリーズもありますよ。

ドンキでの取り扱いもあって、10種類ほどの香りから選べるのが魅力です♡
定番のソープ系から爽やかな香り、甘い香りまであって飽きずに楽しめるのが嬉しいポイント!

また、水の代わりにアロエベラ葉汁が使われているのも特徴で、保湿ケアをしたい敏感肌さんにもおすすめのボディソープです。

KUNDAL(クンダル) ピュア ボディソープ

¥1,499

⑥Leivy Naturally

レイヴィー ボディシヤンプー ゴートミルク 1150ml出典:product.rakuten.co.jp

Leivy Naturally(レイヴィー・ナチュラリー)は、ヤギ乳を中心とするこだわりの天然由来素材から生まれたブランドです。

“ボディシャンプー ゴートミルク”は、一番人気ともいわれていて、肌に優しく、しっとり感が続く洗い上がりが魅力のボディソープ♡
泡立ちが良く、優しいミルクのいい匂いでバスタイムが楽しみになります。

ドンキでは大容量タイプも購入できるので、気に入ったら大きい方を買うのがおすすめです。

Leivy Naturally(レイヴィー・ナチュラリー) ボディシャンプー ゴートミルク

¥1,249

⑦BOTANIST

ボタニスト ボディソープDモイスト 490ml出典:product.rakuten.co.jp

BOTANIST(ボタニスト)“ボタニカルボディーソープ”も、ドンキで買えるいい匂いのボディソープシリーズです。

BOTANISTのこだわりである仕上がりのイメージに合わせて調香したフルーツ×フローラルの香りが採用されていて、贅沢に香るダブルフレグランスで包み込んでくれます。
甘い香りならモイスト、爽やかな香りならクリアクレンズがおすすめ!

シアバター・アーモンドミルク・ココナッツミルクを配合した植物由来の保湿成分が配合されているので、リッチな保湿感も感じられます。

BOTANIST(ボタニスト) ボタニカルボディーソープ

¥1,100

⑧アルゲマリン

アルゲマリン パフューム ボディーソープ(300mL)出典:product.rakuten.co.jp

ドンキでは、他では見かけないボディソープに出会えることも♡

中でもいい匂いのボディソープとして知られているのが、アルゲマリン“ボディーソープ パフューム”です。
一番人気のパフュームで、ムスク系の香水チックな香りが特徴!

翌朝にはほんのり香る程度に落ち着くので、香りの持続力があるボディソープを探している方にもおすすめです。

アルゲマリン ボディーソープ パフューム

¥990

⑨WHITE FRAGRANCE MUSK

ジョンズブレンド OA-JON-98-1 ボディークリームソープ ホワイトムスク ボディソープ 出典:item.rakuten.co.jp

 

ドンキでよく目にするのが、黒いパッケージに白い文字でWHITE FRAGRANCE MUSK(ホワイトフレグランスムスク)と書かれた商品です。

ドン・キホーテ限定で発売されていて、ボディソープをはじめ、シャンプーや柔軟剤など、幅広いラインナップ♡

甘くて清潔感のあるいい匂いが特徴で、何度も嗅ぎたくなると人気です♪
大容量で安いので、コスパもいいですよ。

アルガンオイルやヒアルロン酸といった保湿成分が配合されているのも嬉しいポイント!

WHITE FRAGRANCE MUSK(ホワイトフレグランスムスク) ボディソープ

¥1,704

⑩ビオレu

ビオレu ザ ボディ 泡タイプ 華やかな金木犀の香り出典:product.rakuten.co.jp

ふわふわの泡が出てくるビオレu“ザ ボディ 泡タイプ”も、ドンキで買える人気のボディソープです。

摩擦レスで肌を優しく洗えるのが特徴!
泡パックをしているような気分にもなり、流した後もすべすべの肌を実感できます。

華やかな金木犀の香りは、特にいい匂いだと女性に人気ですよ♡

ビオレu ザ ボディ 泡タイプ 華やかな金木犀の香り

¥825

⑪ニベア

ニベア エンジェルスキンボディウォッシュ アクネクリア シトラス&ハーブ出典:product.rakuten.co.jp

ニベア“エンジェルスキンボディウォッシュ アクネクリア”は、シトラス&ハーブの爽やかないい匂いで人気!

気分がすっきりするだけでなく、ニキビを防ぐことが期待できるので、背中やデコルテなどにニキビができやすい人にもおすすめです。
クレイも配合されているので、ざらつきの原因になる古い角質や毛穴の汚れをオフしてくれるのも嬉しいポイント♡

さっぱりつるんっとします。

ニベア エンジェルスキンボディウォッシュ アクネクリア シトラス&ハーブ

¥927

⑫ミルクバオバブ

ミルクバオバブパフューム ボディーウォッシュ出典:item.rakuten.co.jp

ドンキでなら、韓国ブランドのボディソープを買えることも!

最近よく見るのは、牛乳パックのようなボトルが可愛いミルクバオバブ“パフューム ボディーウォッシュ”です。

ムスク系の香りから、フローラルな香りまであり、好みの香りに出会えそう♡
いい匂いが長く続くのも嬉しいポイントです。

少量でもしっかり泡立つ、泡立ちの良さにも定評がありますよ。

ミルクバオバブパフューム ボディーウォッシュ

¥1,599

⑬&honey BODY

&honey BODY(アンドハニー ボディ) ディープモイスト ジェルボディウォッシュ出典:product.rakuten.co.jp

ハチミツ美容のシャントリで人気の&honey(アンドハニー)には、&honey BODY(アンドハニー ボディ)というシリーズがあります。

こちらもハチミツ美容で、洗浄から保湿までしてくれるボディソープ♡
定番の“ディープモイスト ジェルボディウォッシュ”は、しっとりした使用感で乾燥が気になる人におすすめ!

効果の違いはもちろん、金木犀ハニーの香りやサボンハニーの香りなど、商品によって香りも違うのでドンキでチェックしてみてください。

&honey BODY(アンドハニー ボディ) ディープモイスト ジェルボディウォッシュ

¥1,100

⑭YOLU

YOLU(ヨル) ボディソープ カームナイトケア出典:product.rakuten.co.jp

YOLU(ヨル)もシャトリで人気の高いブランドですが、いい匂いのボディソープが誕生してます♡

“ボディソープ カームナイトケア”は、もっちりした肌に洗い上げてくれるので、乾燥が気になる人におすすめです。
ベルガモットやジャスミン、ムスクなど、人気の香りをふんわり感じられるアロマティックフレグランスにも癒されるでしょう。

美白系がいいなら、もう一種類の“リラックスナイト”を見てみて!

YOLU(ヨル) ボディソープ カームナイトケア

¥1,100

⑮LUX

LUX(ラックス)セレスティアル エスケープ ボディソープ出典:product.rakuten.co.jp

気分が上がるボディソープを探しているなら、LUX(ラックス)“セレスティアル エスケープ ボディソープ”をチェックしてみて!

ウッディジャスミンの香りで、お風呂全体をいい匂いで優しく包み、心落ち着く空間にしてくれます。
それだけでなく、よく見るとキラキラしているんです♡

ドンキではボディスクラブもセットになったトライアルサイズを置いてることもあるので、お試しできるのも嬉しいですね。

LUX(ラックス) セレスティアル エスケープ ボディソープ

¥1,210

ボディソープの使い方

ボディソープ出典:stock.adobe.com

ドンキで自分好みのいい匂いのボディソープを買うことができたら、早速使っていきましょう♡

<ボディソープの基本的な使い方>

  1. 36度前後のぬるま湯で、身体の汚れをある程度流しておく
  2. ボディソープをしっかり泡立てる
  3. 手のひらやボディタオルで優しくなでるように、皮脂の多い脇・胸・お腹を先に洗う
  4. 乾燥しやすい腕や脚は最後にする
  5. 洗い残しがないように、ぬるま湯で丁寧に洗い流し、タオルで優しく水分をふき取る

熱いお湯だと必要な皮脂まで流してしまうので、ぬるま湯とたっぷりの泡で優しく洗うことがポイントです。
お風呂上がりはボディクリームなどを塗って保湿してあげてくださいね。
濡れた肌に使えるボディクリームを活用するのもおすすめです。

ドンキで買えるいい匂いのボディソープをご紹介しました。
ドンキには大容量で安いボディソープがたくさんあります。
ぜひチェックしてみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mana yuki

コスメ・ファッション・グルメ・ドラマ・アニメ・声優と沼がいっぱいなアラサーです。
excel、hince、LUNASOLが好きですが、アイシャドウマニアなので推しアイシャドウがたくさんあります♡
コスメの写真を撮るのも大好きで、眺めて一日が終わってしまうこともしばしば……。
調理師免許、色彩検定3級、骨格診断アドバイザー検定3級、日本化粧品検定2級、パーソナルカラリスト2級を持っていますが、上を目指してまだまだ勉強中。
自分の知識や経験を活かしながら、頑張る女性の参考になる記事をお届けできたら嬉しいです♪