赤い財布が風水的に良いといわれる理由
2024年におすすめできる色は、ずばり赤色!
赤色は、風水的に古くからおめでたい色としても有名です。
赤色は“エネルギーの象徴”を意味する色でもあり、財布として持つことでポジティブな気を取り込むことができますよ♪
魔除けや厄除けなどにもよく使われていて、ネガティブな気を寄せ付けたくない人にもおすすめです。
赤い財布を持っていると、具体的に以下のような良いことがあるといわれています。
- お金の巡りが良くなる
- 強いエネルギーを呼び込める
- 成長が望める
お金の巡りが良くなる
血液と同じ色である赤色の財布には、血のように絶えずお金を循環させるという意味があります。
“エネルギーを循環させる力”がある赤い財布を持てば、お金の巡りが良くなる効果が期待できますよ♡
お金が循環するということは、入ってくるばかりでなく出ていくこともあるということですが、出て行くだけでなく戻ってくるということが重要なのです。
お金の浪費を抑えたい人は、鮮やかな赤色ではなく、落ち着いた少し暗めの赤色がおすすめ♪
少し暗めの赤色を財布に取り入れれば、お金の循環を促しつつも浪費を抑えられます!
強いエネルギーを呼び込める
生命を表す赤色は、エネルギーを呼び込むのにとても適した色です。
風水発祥の中国では、古くより“木火土金水”の5つの要素で万物が構成されていると考えられています。
5つの要素にはそれぞれカラーがあり、最も力強いエネルギーとパワーを秘めているのが“赤”を表す“火”の要素なのです♡
成長が望める
エネルギーとパワーを秘めている赤色は、持つ人の感情を興奮させ、ポジティブな行動を引き出す力があるといわれています。
赤色の財布は、仕事や勉強などにおいて、やる気や情熱、積極性を呼び起こしてくれるでしょう。
特に2024年は、少し暗めの赤色の財布を持つことで、成長を強く意識できる1年になりますよ♪
風水的に良い赤い財布を選ぶときの注意点
より風水的に良い財布を選びたいのならば、素材とデザインに気を付けて選ぶといいでしょう。
おすすめの素材は、牛革・羊革・豚革。
古来より“豊かさ”の象徴とされている牛革は、さらに金運をアップさせる効果が期待できるので、お金を貯めたい人におすすめです♡
金運も対人運もアップさせたい人には、“和”を意味する羊革が◎
“循環”を象徴する豚革は、お金の流れをさらに良くしたい人に向いているでしょう。
財布のデザインですが、風水的には、長財布やがま口財布が良いとされています。
お札を折らずにしまえる長財布は、お金にとって居心地のいい空間を作り出すことができるので、お金が出ていきにくくなるといわれていますよ♪
がま口財布は、お金をたくさん入れることができるうえに口をしっかり閉じられるので、無駄遣いが減るといわれています。
風水的に良い赤い財布のおすすめ10選
①伝統的なデザインを現代風にアレンジした財布
Marusyo Endo(マルショウエンドウ)の「グレインヌーボーパース ラウンドファスナー長財布」は、デイリー使いに最適なお財布♡
丈夫で型崩れしにくい素材と上品な型押し牛革を組み合わせることで、使いやすくも上品な雰囲気に仕上がっています。
パリ・オートクチュールの名門“NINA RICCI(ニナリッチ)”の風格ある伝統を守りつつ、現代風にアレンジされたデザインもおしゃれですよね。
Marusyo Endo(マルショウエンドウ) グレインヌーボーパース ラウンドファスナー長財布
¥17,600
②ポケットが豊富な本革長財布
デザイン性も機能性も重視したい人には、HIROFU(ヒロフ)の「【センプレ】長財布 レザーロングウォレット本革」がおすすめです。
14枚分のカードポケットの他に、カードや領収書を入れられるポケットも完備♪
外側にもポケットが付いていて、収納力が抜群です。
スナップが外れにくいよう工夫されているところもポイント!
カードや領収書をたくさん入れて財布がパンパンになった場合でも、安心して使うことができます。
HIROFU(ヒロフ) 【センプレ】長財布 レザーロングウォレット本革
¥41,800
③センターリボンが大人可愛い長財布
Samantha Thavasa Petit Choice(サマンサタバサプチチョイス)の「オータムカラーリボン長財布」は、暗めの赤色×センターリボンが大人可愛い長財布♡
「リボンモチーフが好きだけど、可愛くなりすぎないか不安……。」という人は、暗めの赤色財布を選ぶといいですよ!
ディーブなカラーが大人な雰囲気を引き立ててくれます。
さり気なく女性らしさをプラスしてくれるフラップの緩やかな丸みも◎
カードポケットが豊富なうえに小銭入れが2つに分かれているので、使いやすさを重視する人にもおすすめです。
Samantha Thavasa Petit Choice(サマンサタバサプチチョイス) オータムカラーリボン長財布
¥22,000
④ミニマリストにぴったりなスマート長財布
MARC JACOBS(マークジェイコブス)の「ザ レザー コンチネンタルリストレット」は、最低限のカードやお札を持ち歩きたい人にぴったりの長財布♪
コインポケットがないタイプなので、かさばらず、スマートに使えますよ。
カウレザーがふんだんに使用されていて、使い込むほどに味わいが増すのも魅力的♡
上質なアイテムを身に付けたい大人の女性におすすめです。
MARC JACOBS(マークジェイコブス) ザ レザー コンチネンタルリストレット
¥30,800
⑤ディズニープリンセスデザインのがま口財布
ディズニープリンセス好きには、Samantha Thavasa Petit Choice(サマンサタバサプチチョイス)の「ディズニーコレクションプチンセスシリーズ折財布」がおすすめです。
“心の扉を開いて”をテーマに、鍵穴と鍵のモチーフがあしらわれたデザインがとってもキュート♡
型押しではプリンセスの世界観が表現されていて、シンプルながらもおしゃれなデザインです。
コンパクトな財布ですが、がま口タイプなので風水的にも◎
Samantha Thavasa Petit Choice(サマンサタバサプチチョイス) ディズニーコレクションプチンセスシリーズ折財布
¥22,000
⑥上品で可愛らしい長財布
Samantha Thavasa(サマンサタバサ)の「エムシュシュ2長財布」は、レザー×リボン×ゴールド金具の組み合わせが上品で可愛らしい長財布♪
持つ人のエレガントさを、引き立ててくれるアイテムですよ。
カードポケットが充実していて、背面にもフリーポケットが付いているので、使いやすさも抜群!
傷が目立ちにくく長く使える素材なので、気兼ねなくデイリー使いできます。
Samantha Thavasa(サマンサタバサ) エムシュシュ2長財布
¥26,400
⑦リング状のブローチが大人可愛い長財布
Marusyo Endo(マルショウエンドウ)の「ジャルダン ギャルソン長財布」は、花柄をイメージしたリング状のブローチがアクセントの財布♡
エレガントながら可愛らしさもあるアイテムです。
小銭を出し入れしやすい作りになっていて、使い勝手抜群なところが◎
カードポケットも充実しているので、カードをたくさん持ち歩きたい人にもおすすめですよ。
ダブルホック仕様なので、容量が増えてしまったら留める位置を変えればOKなところも嬉しいですよね。
Marusyo Endo(マルショウエンドウ) ジャルダン ギャルソン長財布
¥20,900
⑧高級感ただよう長財布
STYLE(スタイル)の「マーリーファスナー長財布」は、高級感ただよう長財布♪
飽きのこないシンプルなデザインなので、年齢問わず長く使えますよ♡
カウレザーが使用されているので、使い込むほどに味わいが増します。
内側には、チェック柄が部分使いされていたり、ロゴが刻印されていたりと細かい部分にまでこだわってつくられているアイテムです。
STYLE(スタイル) マーリーファスナー長財布
¥18,700
⑨チェックデザインのレザー長財布
BLUE LABEL/BRACK LABEL CRESTBRIDGE(ブルーレーベル/ブラックレーベル・クレストブリッジ)の「パーシャルクレストブリッジチェックPVC長財布」は、チェック柄好きにおすすめ!
クレストブリッジチェック×レザーの組み合わせが、可愛らしくておしゃれです。
機能性にも優れていて、内部には複数のカード入れとファスナーポケットを完備♪
表側のクレストブリッジチェック部分も、ポケットとして活用できますよ。
BLUE LABEL/BRACK LABEL CRESTBRIDGE(ブルーレーベル/ブラックレーベル・クレストブリッジ) パーシャルクレストブリッジチェックPVC長財布
¥30,800
【番外編】内側が赤いシックな外見の長財布
番外編で、HIROKO HAYASHI(ヒロコハヤシ)の「LEO(レオ)長財布ミニ黒*赤」をご紹介します。
外側がシックなブラックですが、内側が赤色の長財布で、「赤い財布で金運をアップさせたいけど、あまり派手な財布はイヤ!」という人におすすめです。
小さなカバンにも収まる小ぶりなつくりも、嬉しいポイント♡
お財布全体ががばっと開き、小銭を探しやすいのも魅力ですよ。
スナップボタンが2つ付いているので、容量に合わせて調節できますよ。
HIROKO HAYASHI(ヒロコハヤシ) LEO(レオ)長財布ミニ黒*赤
¥39,600
風水的に良い赤い財布で金運アップ♡
2024年の金運をアップさせたいなら、“赤い長財布”や“がま口財布”がおすすめ♡
落ち着いた赤色の財布を選べば、お金の循環はそのままに衝動買いなどの浪費を抑えられますよ!
ぜひこの記事を参考に、お気に入りの赤い財布を見つけてくださいね♪

◆風水師 二代目 袈三郎先生
風水師、タロット占い師、エンパシスト/心に寄り添うスペシャリスト
風水師だった先代·袈三郎の名前を継ぎ、占いの道へ。
LINE占いの相談では風水だけでなく、タロットをメイン占術としながら、恋する男女の複雑な心理を紐解いて、本質的なお悩み解決を目指す。
経営コンサルタントとしても活躍中で、お仕事方面の相談も得意。
運気運勢を直球鑑定し、相談者の人生を明るく導いている。
LINE占いで二代目 袈三郎先生に相談 ※LINEアプリ内からアクセス可能
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。