考案者に脱帽だわ……。「きゅうり」の切って漬けるだけの簡単レシピ

Gourmet

きゅうりを使った浅漬けが美味しそうだったので、チャレンジしてみました♪

― 広告 ―
mary
mary
2024.06.18

JAグループ公式の「きゅうりとナスの大葉浅漬け」のレシピ

材料

「きゅうりとナスの大葉浅漬け」のレシピ

きゅうり 1/2本
ナス   1/2本
大葉   2枚
塩    小さじ1/4
いりごま 少々

スーパーでお買い得な大葉とナスを発見♪
きゅうりも使って浅漬けに挑戦してみましたよ。

見た目にもこだわりたく、今回はいりごまをプラスしています。
さっそくレビューを見てみましょう。

作り方①

「きゅうりとナスの大葉浅漬け」のレシピ

ナスときゅうりは短冊切りにしてくださいね。

作り方②

「きゅうりとナスの大葉浅漬け」のレシピ

大葉は千切りにしますよ。
キッチンバサミを使うと簡単です♪

作り方③

「きゅうりとナスの大葉浅漬け」のレシピ

塩を振りかけて混ぜ合わせましょう。
20分ほど置き、いりごまをかけたら完成です♡

実食

「きゅうりとナスの大葉浅漬け」のレシピ

シンプルで食材そのものの味わいが楽しめる♪
大葉のおかげでさっぱりしているので、食欲がなくてもこれなら食べられます。

評価

「きゅうりとナスの大葉浅漬け」のレシピ

JAグループ公式の「きゅうりとナスの大葉浅漬け」のレシピ
評価:★★★★★

切って塩で漬けるだけ!
反則レベルで簡単なメニューです♪
置く時間は約20分ですが、調理時間は約5分ですよ。

アレンジで加えたいりごまは大正解で、香ばしさがアップしています。

大葉がかなりよい仕事をしてくれるので、ぜひ大葉入りで作ってみてくださいね♡

引用:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=6216

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mary

北の大地で育ったどさんこ主婦maryです♪
美味しいものを食べること・料理・旅行が趣味♡
旅先で食べたメニューをおうちで再現し、家族を喜ばせるのが好き。
得意料理は1から作るバターチキンカレー!
スパイスカレーのレパートリーを増やすため、スパイスについて日々勉強中です。