ネガティブな40代50代男性の口癖▶︎でも・だって【18票】
何を言っても否定から入られるとウンザリ……。
言い訳がましい印象を受けます。
<女性のリアルな声>
「言い訳が第一声にくるとその人の価値が一気にさがります。」
「どんな話し方でも最初に否定の言葉が来る人はネガティブな印象がある。」
ネガティブな40代50代男性の口癖▶︎どうせ【12票】
取り組む前から諦めている印象に。
前向きな言葉を発する方が、周りも応援しやすいです♪
<女性のリアルな声>
「あきらめてばかりな印象を受けるから。」
「自分の悪いところを改善せずに開き直るから。」
ネガティブな40代50代男性の口癖▶︎自分なんて【10票】
謙遜のつもりかもしれませんが、卑屈な印象を与えるようです。
<女性のリアルな声>
「ハードルを下げているのかもしれませんが、やりすぎると自信がない人なのかなと思う。」
「投げやりでフォローを待ってるような感じがネガティブだなと思う。」
ネガティブな40代50代男性の口癖▶︎昔は〜だった【5票】
いつまでも過去の栄光を引きずっているイメージです。
現状に満足できていないからこそ出てくる口癖なのかもしれません……。
<女性のリアルな声>
「未来より過去の栄光ばかり口にして、進歩がないから。」
「変化や意見を受け入れにくいとと思うから。」
ネガティブな40代50代男性の口癖▶︎疲れた【6票】
「みんなも疲れてます!」と言いたくなる口癖。
周りを鼓舞できるような言葉を発せられると◎
<女性のリアルな声>
「聞いてるこっちも辛くなってくる。自分が一番つらい、というような雰囲気を出されると疲れる。」
「疲れてるのはみんな一緒!いちいち言葉に出すと余計にネガティブになります。」
◆調査概要
調査手法:インターネット調査
調査エリア:全国
回答者:100人
調査:4MEEE編集部
※誤字脱字部分のみ編集を加えております。ご了承いただけますと幸いです。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。