考案者に拍手だわ……。「大根」が震えるほどウマくなる超簡単レシピ

Gourmet

ポカポカ温まりそうな「大根と白菜の胡麻風味スープ」を作ってみました♪
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4111

― 広告 ―
sachi
sachi
2025.01.30

JAグループ公式の「大根と白菜の胡麻風味スープ」のレシピ

材料

JAグループ公式の「大根と白菜の胡麻風味スープ」のレシピ

大根        2cm
白菜        1枚
A.水        400ml
A.塩麹       大さじ1
ごま油       小さじ2
白すり胡麻     小さじ1/2
塩コショウ     少々

寒い季節にもってこいな、優しい味わいのスープ♪
旬の大根と白菜をたっぷり使った一品です。

公式レシピの鶏ガラスープの素を塩麹に置き換え、さっぱりとした風味にアレンジしました。

それではさっそく作ってみましょう!

作り方①

JAグループ公式の「大根と白菜の胡麻風味スープ」のレシピ

大根は皮を剥き、粗めのみじん切りにします。

白菜も粗みじん切りにしてスチームケースに入れ、電子レンジ600Wで2分ほど加熱しましょう。

作り方②

JAグループ公式の「大根と白菜の胡麻風味スープ」のレシピ

鍋に加熱した大根と白菜、Aを入れて中火で2〜3分煮ます。

野菜がやわらかくなったら、塩コショウで味を調えましょう。

作り方③

JAグループ公式の「大根と白菜の胡麻風味スープ」のレシピ

ごま油を回し入れ、仕上げに白すり胡麻を振りかけたら完成です♡
公式では、器に移してからごま油と白すり胡麻を加えています。

器にスープを注いで、いただきましょう。

実食

JAグループ公式の「大根と白菜の胡麻風味スープ」のレシピ

一口飲むと、大根と白菜の自然な甘みがじんわりと広がります……。
塩麹のやわらかな塩気が、スープ全体をまとめてくれていました。

ごま油の香りとすり胡麻のコクがアクセントとなり、シンプルながら深みのある味わいでした。

評価

JAグループ公式の「大根と白菜の胡麻風味スープ」のレシピ

JAグループ公式の「大根と白菜の胡麻風味スープ」のレシピ
評価:★★★★★

大根と白菜をたっぷり摂れるスープ♪
簡単なので、忙しい日のランチや夕食の一品にぴったり!

塩麹を使ったことで優しい風味が楽しめます。

ポカポカ温まるので、ぜひお試しくださいね♡

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
sachi

料理と旅行が大好きなアラサーです。特に美味しいものを食べることが大好きで、最近はパン作りに夢中になっています。
休日の朝は生地をこねて、焼きたてパンの香りに包まれる瞬間が何よりの楽しみで、これが私のリラックスタイムです♪
オンラインフードクリエイターの資格を活かし、仕事や家事に励む女性たちの参考になる記事を発信していきたいと思っています。
また、InstagramやTikTokで見つけた「美味しそう!」なレシピは、すぐに試してしまうほど料理が好きです。
食べること、作ることを通じて、皆さんに美味しい情報をお届けできたら嬉しいです!
https://www.instagram.com/ss_cooking2024/