いなば ライトツナ

控えめに言ってウマすぎる。本当は秘密にしたい「ツナ缶」の最強レシピ

Gourmet

ツナとトマトがぎっしり入った、卵焼きのレシピを発見♡
美味しいに違いない……ということで、作ってみました!
レシピ引用元:https://www.inaba-foods.jp/recipe/detail/195

― 広告 ―
rio
rio
2025.03.28

いなば公式の「ツナとチーズとトマトのイタリアン卵焼き」のレシピ

材料

いなば公式の「ツナとチーズとトマトのイタリアン卵焼き」のレシピ

卵         2個
いなば ライトツナ 1缶
スライスチーズ   2枚
ミニトマト     4個
サラダ油      適宜(小さじ2)
塩こしょう     少々

分量は2人分です♪

ピザ用チーズはスライスチーズに変更し、卵を巻くときに一緒に入れてみることにしました。
ホワイトペッパーは塩こしょうにチェンジです。

洋風な雰囲気の卵焼きで、美味しそうですね♡

作り方①

いなば公式の「ツナとチーズとトマトのイタリアン卵焼き」のレシピ

ミニトマトはヘタをとり、洗って4つに切ります。

卵は、ボウルなどで割りほぐしておきましょう。

作り方②

いなば公式の「ツナとチーズとトマトのイタリアン卵焼き」のレシピ

溶き卵にトマト・汁気をきったツナ缶・塩こしょうを入れて混ぜます。

作り方③

いなば公式の「ツナとチーズとトマトのイタリアン卵焼き」のレシピ

フライパンに油を引き、②の約半分を流し入れます。
公式では、お玉を使っていますよ♪

スライスチーズを置いて、チーズがとろけてきたら巻きましょう。

上記手順を繰り返して、できあがり♡

実食

いなば公式の「ツナとチーズとトマトのイタリアン卵焼き」のレシピ

焼いてやわらかくなったトマトがジューシー♡
そこに、ツナの旨味とチーズのコクが加われば……控えめに言って最高です。

ほどよく塩気もあり、手が止まらなくなる美味しさでした。

評価

いなば公式の「ツナとチーズとトマトのイタリアン卵焼き」のレシピ

いなば公式の「ツナとチーズとトマトのイタリアン卵焼き」のレシピ
評価:★★★★☆

具材たっぷりな卵焼きのレシピです。

トマトが入ることで、少し巻きにくさがありました。
チーズのおかげで、卵が破けながらも形にできましたよ。

味はとても美味しいので、ぜひ作ってみてください♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪