冷静沈着な頭脳派。「本質を見抜く力がある人」に現れるスゴい手相5選

Lifestyle

手相には、その人のさまざまな性質や特徴が表れます。
そのひとつが、「本質を見抜く力」。
今回は、洞察力や第六感などが優れ、本質を見抜く才能がある人によく現れる手相を5つピックアップしてご紹介します。

― 広告 ―
Mi-ko
Mi-ko
2025.03.29

本質を見抜く力がある人の手相①ソロモンの環がある

ソロモンの環

ソロモンの環は、親指の下に現れる非常に珍しい手相。

ソロモンの環を持つ人は洞察力に優れていて、頭がいいため、人の本質をすんなり見抜いてしまいます。
ウソをつかれてもすぐに気づいてしまうタイプです。

また、ソロモンの環は成功者に現れる手相でもあります。
カリスマ性があるからこそ、本質を見抜く力が必要になる場面も多いでしょう。

本質を見抜く力がある人の手相②仏眼がある

仏眼

仏眼は、よく「霊感がある人の手相」として紹介されます。
霊感や第六感が非常に優れているからこそ、相手の考えていることや性格を簡単に見抜いてしまうのです。

中には、分かりすぎるがために心が疲れてしまう人もいますが、基本的にはメンタルが強い人が多く、守護霊からの加護も受けやすいため、人から頼りにされることもあるでしょう。

本質を見抜く力がある人の手相③神秘十字線がある

神秘十字線

神秘十字線を持っている人は、理屈ではなく感覚で相手を理解できるタイプです。

第六感に優れていて、スピリチュアルな力と直感で相手の本質を見抜いてしまいます。
仏眼を持つ人と似ている要素を持つと言えますね。

慈愛に満ち、困っている人を頬っておけないのも特徴のひとつ。
周りから「優しい人」「癒し系」と言われることも少なくないでしょう。

本質を見抜く力がある人の手相④感情線がまっすぐで濃い

まっすぐな感情線

感情線がまっすぐ伸びていて濃い人は、感情のコントロールがとても上手なタイプ。

大事な場面でも感情に左右されることなく、冷静に相手を観察して本質を見抜きます。

本質を見抜く力がある人の手相⑤知能線が濃い

知能線

知能線が濃い人は、冷静沈着な頭脳派。
頭がよく、洞察力と分析力に優れているため、相手の言動の大切な部分を見極められます。

感覚や直感ではなく、頭脳で相手の本質を見抜くタイプです。

Mi-ko

◆Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。

Instagram:https://www.instagram.com/mi_ko.uranai

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。