森永ホットケーキミックス

考えた人、天才かよ。「ホットケーキミックス」の最強アレンジレシピ

Gourmet

ホットケーキミックスでバームクーヘンが作れる!?
休日のおやつに、チャレンジしてみました♡
レシピ引用元:https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/723

― 広告 ―
rio
rio
2025.04.12

森永公式の「2色のバームクーヘン」のレシピ

材料

森永公式の「2色のバームクーヘン」のレシピ

森永ホットケーキミックス 1袋
砂糖           30g
ココア          小さじ1
牛乳           140ml
マーガリン        20g
ホイップクリーム     適量

分量は6〜7切れ分です。

ケーキシロップは砂糖で、バターはマーガリンで代用しています。
トッピングに、ホイップクリームを追加しました♡

おうちでできるバームクーヘン、気になる作り方をチェックしてみましょう♪

作り方①

森永公式の「2色のバームクーヘン」のレシピ

ボウルでホットケーキミックス・砂糖・牛乳をよく混ぜます。
溶かしたマーガリンを加え、さらに混ぜましょう♪

生地を2つに分け、片方にココアを混ぜておきます。

作り方②

森永公式の「2色のバームクーヘン」のレシピ

卵焼き用のフライパンを温めます。

濡れ布巾で少し冷まして、プレーン生地を薄く流し入れてください。
表面が焼けたらクッキングシートにとって、くるくる巻きましょう♡

巻いたプレーン生地を戻し入れ、上記の作業をプレーンの生地がなくなるまで繰り返します。

作り方③

森永公式の「2色のバームクーヘン」のレシピ

②と同様の手順でココア生地を流し入れ、②で焼いたプレーン生地を芯にして巻いていきます。
ココア生地がなくなるまで繰り返したら完成です♡

好きな大きさにカットしていただきましょう♪
今回は、ホイップクリームをトッピングしました。

実食

森永公式の「2色のバームクーヘン」のレシピ

ふわっとやわらかくて食べやすい♡
ココア生地はカカオの香りがあり、プレーン生地との違いが楽しめます。

甘さ控えめなので、ホイップクリームとよく合っていました♪

評価

森永公式の「2色のバームクーヘン」のレシピ

森永公式の「2色のバームクーヘン」のレシピ
評価:★★★★★

2色のバイカラーで、コロンと可愛い見た目のお菓子が完成しました♡
ほぼ専門店のクオリティです。

巻くのに少しコツが必要ですが、慎重に調理すれば失敗しにくいと思います♪

生地の味はシンプルなので、ジャムやアイスクリームなどお好みでトッピングすると◎
ぜひいろんなアレンジを楽しんでくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪