わが家で大絶賛されたやつ。「ピーマン」が震えるほど旨くなるレシピ

Gourmet

ピーマンであと一品作りたい……と調べていたら、簡単そうなレシピを発見♪
夕食に取り入れてみました。
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=3200

― 広告 ―
rio
rio
2025.04.18

JAグループ公式の「ピーマンの味噌マヨ焼き」のレシピ

材料

JAグループ公式の「ピーマンの味噌マヨ焼き」のレシピ

ピーマン     2個
マヨネーズ    小さじ2
味噌       小さじ2/3
ブラックペッパー 少々

分量はピーマン2個分です。
ピーマンに合わせて、ほかの材料の分量も調整しています。

白みそがなかったので、普通の味噌を使いました。
トッピングにブラックペッパーを追加♡

また、レンジ調理にアレンジしたので、油は省略しています。

さっそく作り方をチェックしてみましょう♪

作り方①

JAグループ公式の「ピーマンの味噌マヨ焼き」のレシピ

マヨネーズと味噌を混ぜ合わせておきます。

作り方②

JAグループ公式の「ピーマンの味噌マヨ焼き」のレシピ

ピーマンはタネとヘタを取り、縦半分にカットしましょう。
レンジ600Wで、1分ほど温めます。

公式では油で炒めていますが、レンチンで洗い物を減らす作戦です♡

作り方③

JAグループ公式の「ピーマンの味噌マヨ焼き」のレシピ

②に①を塗り、トースターで焦げ目がつくまで焼いて完成です♡
公式では魚焼きグリルを使っていますが、アレンジしてみました。

ブラックペッパーを振っていただきましょう!

実食

JAグループ公式の「ピーマンの味噌マヨ焼き」のレシピ

味噌マヨが濃厚でとろけます♡
ブラックペッパーのピリッと感も、ほどよいアクセントになっていました♪

ピーマン特有の苦味が全然気にならなかったのが◎
あっという間に完食してしまいました。

評価

JAグループ公式の「ピーマンの味噌マヨ焼き」のレシピ

JAグループ公式の「ピーマンの味噌マヨ焼き」のレシピ
評価:★★★★★

ピーマンがやみつき系の食べやすい一品に大変身♡

苦手な人にもぜひおすすめしたいレシピです。

簡単で美味しいので、みなさんも作ってみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪