【東編】風水的に運気が下がるもの①壊れている・動かない時計
壊れた時計をはじめ、電池切れやメンテナンス不足で動かない時計は、東からくる成長や前進のエネルギーを止めてしまいます。
また、時間が合っていない時計を置くとタイミングがずれてしまい、物事が上手くいきにくくなることも……。
時計はきちんとメンテナンスをして、正確に動く状態にしておきましょう。
【東編】風水的に運気が下がるもの②古いカレンダー
古いカレンダーやめくられていないカレンダー、ありませんか?
これらを朝陽が昇る東に置くと、前進や成長のエネルギーが停滞して、運気がガクッと下がってしまいます。
古いカレンダーは過去のエネルギーを持っているため、運気の停滞を招いてしまうのです。
【東編】風水的に運気が下がるもの③使っていない電子機器
東の方位は、成長や発展を意味しています。
そのため、パソコンやタブレットなどの使っていない電子機器を置くと、仕事運が下がる原因に……。
使っていない電子機器は、風水的にあまりよいものではありません。
できるだけ早く処分するか、売却などを検討しましょう。
【東編】風水的に運気が下がるもの④古新聞・古雑誌
古い情報が掲載されている新聞や雑誌は、過去のエネルギーを持っているため、東の成長と発展のエネルギーを台無しにしてしまう可能性大!
古新聞や古雑誌を、別の用途のために保管している場合もあるかと思いますが、東は避けるようにしましょう。
【東編】風水的に運気が下がるもの⑤音が出ない・メンテナンスされていない楽器
東の方位に、音が出ない楽器やメンテナンスされていない楽器を置くと、人間関係に関わる運気が下がります。
このような楽器は、発信力やコミュニケーション能力を低下させてしまうのです……。
楽器は音が出るようにきちんとメンテナンスするか、使用しないのであれば処分や売却も検討しましょう。

◆Mi-ko
占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。
Instagram:https://www.instagram.com/mi_ko.uranai
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。