紀文 蒲鉾

彼氏がコレばっかり食べてる。腰を抜かすほど旨い「かまぼこ」のレシピ

Gourmet

からしがきいた、かまぼこのおつまみ系レシピを作ってみました♪
レシピ引用元:https://www.kibun.co.jp/recipes/15005/index.html

― 広告 ―
yuna
yuna
2025.05.11

紀文公式の「蒲鉾とみつばのからしあえ」のレシピ

材料

紀文公式の「蒲鉾とみつばのからしあえ」のレシピ

紀文 蒲鉾     1本
みつば    2束
しょうゆ   少々
A.しょうゆ  大さじ1
A.だし汁   小さじ1
A.練りがらし 小さじ1/2

材料、調味料ともにシンプルです。

アレンジでかまぼこは塩分カットタイプを使用しました。

さっそく作ってみましょう♡

作り方①

紀文公式の「蒲鉾とみつばのからしあえ」のレシピ

かまぼこは7mm厚さのいちょう切りにします。

作り方②

紀文公式の「蒲鉾とみつばのからしあえ」のレシピ

みつばは塩(分量外)を入れた熱湯でさっと茹で、冷水にさらします。
水気を切ったら、3cmの
長さに切ってください。

しょうゆを少々を振りかけ、軽く絞っておきましょう。

作り方③

紀文公式の「蒲鉾とみつばのからしあえ」のレシピ

Aの調味料を合わせてからししょうゆを作り、かまぼことみつばを和えて完成です!

実食

紀文公式の「蒲鉾とみつばのからしあえ」のレシピ

からしがきいていて、ピリッとした刺激がクセになる一品です。

みつばも香り高く、かまぼことの相性も◎

評価

紀文公式の「蒲鉾とみつばのからしあえ」のレシピ

紀文公式の「蒲鉾とみつばのからしあえ」のレシピ
評価:★★★★★★

簡単にできて、いつもとはひと味違ったかまぼこの魅力に出会えます。

減塩タイプのかまぼこを使用しましたが、塩味がちょうどよく美味しかったです。

これはビールがめちゃめちゃ進みそう!
おつまみに食べたい、おすすめのレシピです♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
yuna

“なんだか楽しそうな人”を人生の目標に掲げるアラサー女子。
キャンプと旅行が趣味で、美味しいものを求めてどこまでも行けるフットワークの軽さが自慢です。
北欧雑貨やインテリアも好きで、おうちで過ごす時間を楽しく穏やかにする工夫を日常に散りばめています。
本職は管理栄養士です。健康な身体と美味しいごはんを食べることは日々を豊かにする1番の土台だと感じています。
心と身体の栄養になる記事を更新していきます!