森永ホットケーキミックス

ほぼお店の味。レンチンでできる「ホットケーキミックス」の簡単レシピ

Gourmet

ホットケーキミックスで作る、一味違った蒸しパンのレシピを発見♡
どんな味か気になって作ってみました。
レシピ引用元:https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/724

― 広告 ―
rio
rio
2025.05.01

森永公式の「ミルクティー蒸しパン」のレシピ

材料

森永公式の「ミルクティー蒸しパン」のレシピ

森永ホットケーキミックス 1袋
牛乳           130ml
ティーバッグ(ほうじ茶)   2袋
マーガリン        30g
砂糖           大さじ1

分量は直径7cmのカップで4個分です。
公式では、直径6cmのカップで5個作っています。

バターをマーガリンで代用してみました。
また、紅茶をほうじ茶にアレンジ♡

どんな仕上がりか楽しみです!

作り方①

森永公式の「ミルクティー蒸しパン」のレシピ

牛乳を耐熱容器に入れてラップをし、レンジ600Wで1分20秒温めます。
ほうじ茶のティーバッグを入れ、4分ほど冷ましましょう。

マーガリンもレンジで30秒ほど温め、溶かしておきます。

作り方②

森永公式の「ミルクティー蒸しパン」のレシピ

ボウルにホットケーキミックス・①・砂糖を入れてよく混ぜます。

作り方③

森永公式の「ミルクティー蒸しパン」のレシピ

②をカップの半分まで注ぎます。
レンジ600Wで4〜5分加熱して完成です♪

実食

森永公式の「ミルクティー蒸しパン」のレシピ

できたてはふわふわ♡
口に入れると、ほうじ茶の上品な香りが広がります。

優しい甘さで、何個でも食べられそうでした♪

評価

森永公式の「ミルクティー蒸しパン」のレシピ

森永公式の「ミルクティー蒸しパン」のレシピ
評価:★★★★★

レンチンするだけで簡単に作れました!

材料も少なく、お菓子作りのハードルがぐっと下がる一品です。

簡単なのにほぼお店の味なので、ぜひ作ってみてください♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪