いなば公式の「ツナと梅干しのお手軽混ぜご飯」のレシピ
材料
いなば ライトツナ 20g
温かいごはん 80g
梅干し 5g
大葉 1枚
醤油 少々
黒ごま 小さじ1/3
分量は公式の約1/3量で、小さめのおにぎり1個分にしています。
大葉は刻まずに海苔代わりに使うことにしました♪
また、ごまは黒ごまに変更しています。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
ボウルにごはんと汁気をきったツナ缶、叩いた梅干し、醤油を入れて混ぜます。
公式では梅干しをあとから加えていますが、一緒に混ぜ込んで工程を減らしてみました。
作り方②
①に黒ごまを混ぜます。
作り方③
ラップに大葉と②をのせ、にぎったら完成です♪
実食
おにぎりが爽やかな風味の大葉に包まれ、さっぱりと食べやすく仕上がっています♪
調味料は醤油だけでしたが、梅干しとツナ缶でしっかりと味がついていました。
食べ進めるごとに食欲が増してきて、何個でも食べられそう♡
評価
いなば公式の「ツナと梅干しのお手軽混ぜご飯」のレシピ
評価:★★★★★
ツナ缶と梅干しがここまで合うとは驚きです。
大葉で巻いて仕上げたので、見た目も可愛らしく仕上がりました♡
おかわり必至の美味しさなので、多めに作るのがおすすめですよ。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。