2025年6月16日(月)は不成就日
不成就日は、字のとおり物事が成就しにくいとされる日です。
2025年6月16日(月)は何かを始めたり、勢いで進めたり、また結果を求めるようなことは上手くいかないかもしれません。
不成就日は「悪いことが起こる」というわけではないため、怖がる必要はありません。
ただし、注意したい日であるのは事実です。
焦って動いても、後悔が残ったり、後になってやり直したり……となりやすい日。
慎重かつ静かに、「日常を守る」ということを心がけましょう。
運を引き寄せるアクション
不成就日には、外に出たり普段とは違うことをしたりというより、計画やメンテナンスの日と捉えてみましょう。
たとえば、玄関や寝室などの掃除や、いつもはなかなか気が向かない場所を片付けるのも◎
持ち物の整理整頓や、スケジュールの見直しもおすすめです。
無理に前に進もうとせず、思いや感情をノートに書き出したり、資料の整理したりするのもよいでしょう。
また、自分をメンテナンスする日として、ゆっくり過ごすのもよい過ごし方です。
月曜日ですから、仕事だという方は、この日は攻めではなく守りの姿勢を意識するとよいでしょう。
運を逃すアクション
2025年6月16日(月)は不成就日ですから、新しいことを始めるのは避けたいところです。
開業や契約、告白や引っ越しなど、人生に関わることや今後継続することに手をつけると、上手くいかずに挫折してしまうかもしれません。
また、習い事を始めたり、大きな買い物をしたり、といったことも同様です。
こうした「普段とは違うアクション」は、不成就日の影響を受けやすくなってしまいます。

◆Mi-ko
占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。
Instagram:https://www.instagram.com/mi_ko.uranai
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。