好きがお金に変わるかも。「趣味で成功する人」に現れるレアな手相5選

Lifestyle

好きなことが収入につながるなんて夢のような話ですが、中には実現している人もいますよね。
実は、その傾向は手相に表れることも!
今回は、趣味で成功する人によく見られる手相を5つご紹介します。あなたにもあるかもしれませんよ!

― 広告 ―
Mi-ko
Mi-ko
2025.06.18

趣味で成功する人の手相①濃い太陽線

太陽線

太陽線が濃い人は、人気者のカリスマです。

自分をプロデュースする能力も高く、自己表現が得意な傾向があります。
そのため、周囲からも評価されやすく、自然と人が集まってくるんです。

イラスト・音楽・ハンドメイドなどで趣味が作品になり、お金に替わっていきます。
目立つのでインフルエンサーになることもあるでしょう。

趣味で成功する人の手相②長い感情線

長い感情線

感情線が長い人はとっても感受性が強く、共感力も高いタイプ。
人の心理を読み解くのが得意なので、人の心を動かす表現ができます。いわゆる「エモい作品」を作れるわけです。

文章や写真といった、人を感動させるタイプの作品で能力を発揮します。

趣味で成功する人の手相③ソロモンの環

ソロモンの環

激レア手相のソロモンの環。
スピリチュアルな手相として知られていますが、実は趣味で成功する人に見られることもあるんです。

ソロモンの環がある人は、スピリチュアルな能力だけでなくカリスマ性も持ち合わせています。
そして、共感性が高く人を助ける性質があるので、知らぬ間に人気者になっていることも!

趣味で始めたことでいつのまにか成功するタイプです。

趣味で成功する人の手相④下にカーブしている知能線

下にカーブしている知能線

知能線が下向きに弧を描いていている人は、趣味がそのまま仕事になってしまうタイプです。
最初は趣味で始めたことが次第に評価されて、いつの間にかビジネスに!

また、ハマりやすいマニア気質もあるので、趣味なのにプロレベルに達して仕事になっていくパターンもあります。

趣味で成功する人の手相⑤先が枝分かれしている知能線

枝分かれしている知能線

知能線の先端が枝分かれしている人は、趣味をビジネスに変換するのが得意なタイプ。
ただ好きというだけで留まらず、「どうすればもっとよくなるか」「評価されるのか」を追求します。

探究心があるうえ、プロデュース能力にも長けているため、趣味が講じて仕事になることも多々あるでしょう。

Mi-ko

◆Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。

Instagram:https://www.instagram.com/mi_ko.uranai

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
Mi-ko

占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。