【沖縄編】厄除け神社&お寺おすすめ7選♪最強の厄払いができるのはどこ?

Lifestyle

良くないことが起こりやすいといわれている「厄年」は、自分で気を引き締めるだけでなく、早めに神社やお寺で厄除け・厄払いをしてもらうのがおすすめです。
しかし、どこにいつ行けばいいのか分からない……という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、観光地で人気の沖縄にスポットを当てて、おすすめの厄除け神社やお寺をご紹介します♪
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2023.11.09

厄年とは?

神社出典:www.shutterstock.com

「厄年」とは、肉体的にも精神的にも調子を崩しやすく、いつもの年より厄災が多く降りかかる年のことです。
仕事などで人生の大きな転機を迎える年回りであることも多く、予期せぬ変化や災難が増える傾向にあるといわれてきました。

その一方で、厄年の「厄」には神祭りを行う神役の「役」を指すこともあり、神様に失礼のないように厄払いや厄除けで身体を清め、“忌み慎むべき年”として伝えられてきました。

そのため、日本では古くから厄年を迎えると、神社やお寺でお祓いをしてもらう風習が根付いています。

厄年は数え年で、男性は25歳・42歳・61歳になる1年間、女性は19歳・33歳・37歳・61歳になる1年間を指し、この1年間を「本厄」といいます。
また、本厄の前年を「前厄」、後年を「後厄」といい、“前厄と後厄を含めた3年間”は毎年神社やお寺へお参りをし、厄払い・厄除けをしてもらうことをおすすめします。

さらに、男性の42歳と女性の33歳は「大厄」と呼ばれていて、もっとも大きな災いが起こるといわれているので、いつも以上に気を引き締める必要がありそうです!

2024年(令和6年)の厄年は以下の通り。

■男性の厄年

前厄 本厄 後厄
24歳(平成13年生) 25歳(平成12年生) 26歳(平成11年生)
41歳(昭和59年生) 42歳(昭和58年生) 43歳(昭和57年生)
60歳(昭和40年生) 61歳(昭和39年生) 62歳(昭和38年生)

■女性の厄年

前厄 本厄 後厄
18歳(平成19年生) 19歳(平成18年生) 20歳(平成17年生)
32歳(平成5年生) 33歳(平成4年生) 34歳(平成3年生)
36歳(昭和64年生&平成元年生) 37歳(昭和63年生) 38歳(昭和62年生)
60歳(昭和40年生) 61歳(昭和39年生) 62歳(昭和38年生)

厄除け・厄払いとは?

神社出典:www.shutterstock.com

厄年による災厄を回避するために伝えられているのが「厄除け」や「厄払い」です。

<厄除けとは>
邪気や災厄が寄り付かないように、お寺でご祈祷してもらうこと

<厄払いとは>
自分にとって良くない災厄を祓うために、神社でご祈祷してもらうこと

意味やお祓い場所に違いはありますが、厄年のご祈祷はお寺でも神社でもできます♪

厄払いや厄除けのタイミングは地域の風習によって決まっているところもありますが、“年明けの元日から節を分ける2月3日の節分の夜まで”に受けるのが一般的だそう!
早めに済ませた方がいいことから、初詣や節分祭に合わせて訪れる方が多くいます。

もちろん、旧正月が過ぎてもご祈祷をしてくれる神社やお寺はたくさんあるので、行きやすいタイミングで訪れてみてくださいね。

厄除けの神社&お寺を選ぶときのポイント

神社出典:www.shutterstock.com

沖縄では、自宅で火の神を意味する「ヒヌカン」をお祀りしたり、お仏壇にお供え物を意味する「ウサギムン」をしてお祈りをするのが習わしのようですが、神社やお寺で厄除けをすることも増えているようです。

厄除けや厄払いを受けに行くうえでお祓い場所に悩んだ際には、下記のポイントをチェックしてみてください。

<厄除け神社&お寺の選び方>

  • 電車や車でアクセスしやすい
  • 厄除けや厄払いにご利益のあるお寺や神社
  • 知名度がある
  • 厄除祈願の回数が多く、自分のタイミングに合わせやすい

厄年が明けた際にも、感謝の気持ちを伝えにお参りすることが大切だといわれているので、4年間は足を運びたいところです。
無理なく行けるように、駅から徒歩でも行けるような神社やお寺、もしくは専用の駐車場があって車で行きやすいところなど、アクセスしやすいところがおすすめです。

また、厄除祈願をお願いするなら、厄払いや厄除けにご利益があるところを選ぶのもいいですね。
他のご利益が有名でも、知名度の高い神社やお寺なら初めての方でも安心して訪れやすいでしょう。

神社やお寺によって予約が必要なところや実施時間・実施期間が決まっているところもあるので、事前に確認してみてください。
最近では、郵便やオンラインでのご祈祷をしてくれるところも増えていますよ。

早速、沖縄にある厄除け神社・お寺を見ていきましょう!

厄年の厄除け・厄祓いが気になる方はこちらの記事もチェック!

沖縄にあるおすすめの厄除け神社&お寺

①沖縄県護国神社

沖縄県護国神社出典:www.okinawa-gokoku.jp

地元の方たちから愛されている神社といえば、“沖縄県護国神社(おきなわけんごこくじんじゃ)”が有名です。

郷土の英霊はもちろん、第二次世界大戦に出兵した軍人、沖縄で殉職した本土出身の英霊、戦争の犠牲となった一般住民など、約178000柱を祀っています。
沖縄県にゆかりのある方が御祭神なので、沖縄県民に特に嬉しいご利益が期待できるといわれていますよ!

厄年に厄除け祈願をすれば、安心して一年を過ごせそうですね♪

沖縄県護国神社(おきなわけんごこくじんじゃ)
所在地:〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町44
電話番号:098-857-2798
御祈祷受付時間:9:00〜16:30
厄払いの初穂料:直接確認
アクセス:那覇空港から車で約10分 / ゆいモノレール壺川駅・奥武山公園駅から徒歩約7分
駐車場:無料駐車場あり
御朱印:あり

②沖宮

沖宮(おきのぐう)出典:okinogu.or.jp

“沖宮(おきのぐう)”は、沖縄県那覇市の奥武山公園内に鎮座する神社です。

最古の神地として広く知られる天燈山にあり、琉球王国において王府から特別の扱いを受けた「琉球沖縄八社」の一つだといわれています。

アマミキヨ伝説でも有名な沖宮には、多くの参拝者が訪れるそう!
那覇の景色も楽しめますし、お守りの種類も豊富で見ていて楽しいですよ♪

厄祓いはもちろん、パワースポットとしても人気の神社です。

◆沖宮(おきのぐう)
所在地:〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町44
電話番号:098-857-3293
御祈祷受付時間:9:00〜16:30
厄払いの初穂料:5,000円〜
アクセス:那覇空港からモノレール10分、奥武山公園を下車して徒歩約3分 / 那覇港から徒歩約10分
駐車場:奥武山公園の無料駐車場が利用可能
御朱印:あり

③波上宮

波上宮出典:naminouegu.jp

沖縄での厄除けなら、“波上宮(なみのうえぐう)”もおすすめです。

伊弉冉尊(いざなみのみこと)、速玉男尊(はやたまをのみこと)、事解男尊(ことさかをのみこと)を主祭神として祀り、火神(ヒヌカン)、産土神(うぶすなのかみ)、少彦名神(すくなひこなのかみ)を相殿神としてお祀りしています。
安産・家内安全・豊漁・良縁祈願・所願成就・悪縁消除・厄除け・幸運長寿といったさまざまなご利益があることで有名です。

御朱印帳が「可愛すぎる」ともいわれているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

◆波上宮(なみのうえぐう)
所在地:〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1-25-11
電話番号:098-868-3697
御祈祷受付時間:10:00〜16:00
厄払いの初穂料:直接確認
アクセス: 旭橋駅から徒歩約15分 / 那覇空港からタクシーで約10分
駐車場:20台分の無料駐車場あり
御朱印:あり

④沖縄成田山 福泉寺

沖縄成田山 福泉寺(ふくせんでら)出典:okinawa-naritasan.jp

お寺での厄除けなら、“沖縄成田山 福泉寺(ふくせんでら)”がおすすめです。

千葉県にある有名な成田山の末寺で、初詣の時期になると大変多くの人で賑わいます。
太平洋の海原から昇ってくる日の出がとてもきれいなので、夜中から境内で過ごす方もいるそうですよ♪

不動明王(ふどうみょうおう)を祀っているため、厄除けや家内安全など、さまざまなご利益があるとされています。
すべてのお願いを御護摩祈祷により、お不動さまに祈願してくださるので心強いですね!

◆沖縄成田山 福泉寺(ふくせんでら)
所在地:〒901-2403 沖縄県中頭郡中城村伊舎堂617
電話番号:098-895-2076
御祈祷受付時間:直接確認
厄払いの初穂料:5,000円、10,000円、20,000円
アクセス:那覇からバスで約40分
駐車場:無料駐車場あり
御朱印:あり

⑤普天間宮

普天間宮出典:futenmagu.or.jp

“普天間宮(ふてんまぐう)”は、沖縄中部最大の聖地といわれている神社です。

航海安全・豊漁・五穀豊穣の神様として広く知られていますが、近年は交通安全・縁結び・安産・建築関係諸祈願・商売繁昌・学業成就・縁結びの神様としても信仰されています。
普天間宮の洞窟に女神が籠ったなどの伝説もあり、洞窟内部は幻想的で不思議な感覚に包まれますよ♪

予約制ではないので、自分のタイミングで厄除けに行けるのも嬉しいですね!

◆普天間宮(ふてんまぐう)
所在地:〒901-2202 沖縄県宜野湾市普天間1-27-10
電話番号:098-892-3344
御祈祷受付時間:10:00〜17:00
厄払いの初穂料:直接確認
アクセス:てだこ浦西駅・浦添前田駅から車で約33〜35分
駐車場:無料駐車場あり
御朱印:現在、御朱印の授与は書置き奉書紙での対応

⑥識名宮

識名宮出典:sikinagu.com

“識名宮(しきなぐう)”は、沖縄県那覇市に鎮座する由緒ある神社です。

沖縄県が1つの国だった琉球王国時代からある神社で、多くの観光客が訪れています。
国王の長男の病気が識名宮でお祈りしたことで回復したといわれていて、病気回復の神としても知られていますよ!

厄除け、健康祈願、家内安全などさまざまなご祈祷を受け付けています。

◆識名宮(しきなぐう)
所在地:〒902-0071 沖縄県那覇市繁多川4-1-43
電話番号:098-853-7225
御祈祷受付時間:8:00〜18:00 ※電話での予約がおすすめ
厄払いの初穂料:直接確認
アクセス:那覇空港から車で約20分
駐車場:あり
御朱印:あり

⑦宮古神社

宮古神社出典:miyako-jinja.com

“宮古神社(みやこじんじゃ)”は、沖縄県宮古島市に1590年に建立された、国内最南端の神社です。

那覇の波上宮から勧請した熊野三神と、かつて宮古島を統治した豊見親三神がお祀りされています。
金運上昇・商売繁盛・開運といったご利益があり、パワースポットとしても人気です!

沖縄ならではの赤レンガも素敵なので、厄除けに訪れた際はゆっくり参拝してみてくださいね♪

◆宮古神社(みやこじんじゃ)
所在地:〒906-0012 沖縄県宮古島市平良西里5-1
電話番号:0980-72-6137
御祈祷受付時間:9:00〜17:00 ※事前予約がおすすめ
厄払いの初穂料:直接確認
アクセス:宮古島空港から車で約10分
駐車場:あり
御朱印:あり

沖縄でおすすめの厄除け神社&お寺をご紹介しました。
大事な年回りでもあるからこそ、心身を清めて気を引き締め、謙虚に過ごす一年にしたいですね♪
ぜひ気になった神社やお寺へ足を運んでみてください!

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mana yuki

コスメ・ファッション・グルメ・ドラマ・アニメ・声優と沼がいっぱいなアラサーです。
excel、hince、LUNASOLが好きですが、アイシャドウマニアなので推しアイシャドウがたくさんあります♡
コスメの写真を撮るのも大好きで、眺めて一日が終わってしまうこともしばしば……。
調理師免許、色彩検定3級、骨格診断アドバイザー検定3級、日本化粧品検定2級、パーソナルカラリスト2級を持っていますが、上を目指してまだまだ勉強中。
自分の知識や経験を活かしながら、頑張る女性の参考になる記事をお届けできたら嬉しいです♪