【2025春夏】ドラッグストアで買える汗に強いファンデーションおすすめ18選

Beauty

気温が高くなるこれからの季節や、運動をしたときに気になるのが汗によるメイク崩れ……。
汗に強いコスメもたくさん増えているからこそ、賢く取り入れて対策をしていきたいですよね♡
そこで今回は、2025年春夏版のドラッグストアで買えるとにかく汗に強いおすすめのファンデーションをご紹介します。
ドラコスとは思えない高クオリティのものばかりなので、20代30代だけでなく40代50代も要チェック♪
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2025.03.29

汗に強いファンデーションとは?

ファンデーション出典:stock.adobe.com

春夏用のファンデーションでよく耳にする「汗に強いファンデーション」。
基本的に耐水性が高い“ウォータープルーフタイプ”になっているのが特徴です。

汗や水に強いので、日中のメイク直しが難しいときやレジャーシーンで活躍してくれます。

また、“皮脂吸着タイプ”のファンデーションも、汗をかくことででる皮脂を吸着してくれる効果が期待できるので、汗に強いファンデーションとして効果的。

紫外線対策を兼ね備えているものが多いのも嬉しいポイントです!

失敗しない!汗に強いファンデーションの選び方

ファンデーション出典:stock.adobe.com

まずは、汗に強いファンデーション選びのポイントをチェック!

ウォータープルーフor皮脂吸着処方を選ぶ

ファンデーションを手に取る際に、まずは特徴を見てみてください。
汗に強いのは、ウォータープルーフタイプや皮脂吸着成分を配合しているものが当てはまります。

ウォータープルーフファンデーションは皮脂や水分に強く、落ちにくいのが特徴です。
皮脂吸着成分配合のものは、余分な皮脂を吸着してサラサラ感をキープしてくれるものが多いので、汗や皮脂による崩れを抑えることが期待できます。

夏場やスポーツをするとき、海やプールなど水辺のレジャーを楽しむときも崩れにくくなるのでおすすめです。

つけ心地やなりたい肌で選ぶ

パウダーファンデーション リキッドファンデーション クッションファンデーション
・ナチュラルな仕上がり
・軽やかな使用感
・皮脂を吸着してサラッと仕上がる
・脂性肌さんにおすすめ
・高いカバー力
・ピタッと密着する
・マットからグロウまで種類が豊富
・肌質に合わせて選びやす<
・パウダーとリキッドのいいとこ取り
・カバー力と密着力高め
・均一に整えやすい ・メイク直しにも便利

汗に強いファンデーションで選ぶならさらさらしたパウダータイプもおすすめですが、ウォータープルーフなら密着度の高いリキッドやクッションもおすすめ♡

リキッドやクッションであれば、仕上がりの質感や色味も豊富なので、なりたい肌に合わせて選ぶこともできるでしょう。

紫外線対策もしたいならUVカット機能つきを選ぶ

ファンデーションはただ気になるところをカバーしたり、色むらを整えたりするだけではありません。

最近は、多くのファンデーション商品にUVカットもついていますよね。
紫外線は一年中降り注いでいるものなので、紫外線による肌ダメージから守るためにもUVカット機能つきのアイテムで、メイクしながらケアしていきましょう!

ポイントは、SPFやPAの数値を見ながら日に当たる時間に合わせて選ぶこと。
夏場や外で長く日を浴びるならSPF50+/PA++++、日常生活ならSPF35前後/PA+++くらいのものがおすすめです。

正しいファンデーションの使い方

ファンデーションを使う女性出典:stock.adobe.com

ファンデーションにはいろいろ種類があるので、特徴を知り、肌質やなりたい肌質に合わせて取り入れるのが大切ですが、正しい使い方も綺麗なベースメイクを守るために欠かせません!

今回は、基本のパウダーファンデーション、リキッドファンデーション、クッションファンデーション別に使い方をご紹介します。

パウダーファンデーションの使い方

ささっと仕上がるパウダーファンデは、時短メイクやお直しにぴったり♪
さらっとしているので、べたつきが気になる方にもおすすめです。

  1. スポンジの半分にパウダーファンデをとり、顔の内側から外側に向かって滑らせます。
  2. 両頬とおでこに塗ったら、スポンジに残っているファンデーションで目や小鼻、口周りへ。
  3. 全体を鏡でチェックして、ムラが気になるところはファンデーションがついていないスポンジで軽くたたきながらなじませましょう。

クッションファンデーションの使い方

パウダーファンデの手軽さとリキッドファンデのみずみずしさを兼ね備えたファンデーションです。
つけたてのしっとりさやカバー力の高さ、お直しのしやすさが人気♡

付属のパフの半分にファンデーションをとり、頬の高いところや気になるところから優しくトントンしながらなじませていきます。

一回取ったら顔半分を仕上げるイメージで、パフに残ったファンデーションで顔の中心や鼻などになじませていくと綺麗に仕上がりやすいです。目の周りは優しく押さえるように使うことがポイントです。

リキッドファンデーションの使い方

みずみずしくて伸びがいいリキッドファンデーションは、保湿力の高いものが多いので乾燥肌さんにおすすめ。
ツヤ感が欲しいときにもぴったりですし、重ねればカバー力も高くなります。

  1. 使うファンデの使用量をチェックすることが大切ですが、リキッドファンデならパール1粒大くらいを出します。
  2. 両頬、おでこ、鼻、あごの5点にのせて、スポンジで顔の内側から外側に向かって滑らせます。
  3. スポンジに残ったファンデーションで細かいところを仕上げ、気になる肌悩みがある場合は少しだけリキッドファンデをトントンと重ねてみてください。
  4. フェイスパウダーで仕上げれば完成です。

それぞれの使い方をおさらいしたら、ドラッグストアで買える汗に強いファンデーションを見ていきましょう。

汗に強いパウダーファンデーション6選

①REVLON

REVLON(レブロン) カラーステイ ロングウェア UV パウダー ファンデーション 001出典:product.rakuten.co.jp

10代から50代まで幅広い年齢層から支持されているプチプラコスメブランド、REVLON(レブロン)には“カラーステイ ロングウェア UV パウダー ファンデーション”という商品があります。

皮脂吸収Wパウダーによって持続力アップ!
余分な皮脂を瞬時に吸収し、ピタッと密着してくれるので、崩れにくさを感じることができそうです。

テスターが置いてあるドラッグストアも多いので、ぜひ実際に触って確かめてみてくださいね。

REVLON(レブロン) カラーステイ ロングウェア UV パウダー ファンデーション 001

¥1,760

②AQUALABEL

AQUALABEL(アクアレーベル) ブライトニングパウダリー出典:product.rakuten.co.jp

AQUALABEL(アクアレーベル)といえば、ドラッグストアで買えるスキンケアラインで有名なブランドですが、実はパウダーファンデーションも登場しているんです♪

“ブライトニングパウダリー”は、気になるシミや毛穴を自然にカバーしながら、紫外線対策をしてシミを防いでくれるファンデーションなので、ケアしながら肌をきれいに見せたい方にぴったり!

意外と口コミでは汗に強いといわれているので、さらっとした肌が続きそうですね。

AQUALABEL(アクアレーベル) ブライトニングパウダリー(レフィル)ベージュオークル10

¥1,399

③MAQuillAGE

MAQuillAGE(マキアージュ) ドラマティックパウダリー EX レフィル ベビーピンクオークル00出典:product.rakuten.co.jp

ドラッグストアで買えるパウダーファンデーションなら、MAQuillAGE(マキアージュ)“ドラマティックパウダリー EX”もおすすめ!

ムース生まれなので粉っぽさがなく、しっとりした使用感♪
肌への密着も良く、汗に強いと評判です。

マスクにつきにくいので、まだマスクが手放せないけど汗によるメイク崩れも気になるという方におすすめです。

MAQuillAGE(マキアージュ) ドラマティックパウダリー EX レフィル ベビーピンクオークル00

¥2,456

④FASIO

FASIO(ファシオ) エアリーステイ パイダーファンデーション キット 410出典:product.rakuten.co.jp

FASIO(ファシオ)“エアリーステイ パウダーファンデーション”も、ドラッグストアで買えます♡

テカリ・崩れ知らずのナチュラルな美肌が叶うパウダーファンデで、つけ心地ゼロのような軽さが魅力です。
フェザーフィット成分配合で、ふわっと軽やかにのび広がります。

ウォータープルーフ&皮脂プルーフ&タッチプルーフ&高温多湿プルーフで、皮脂や汗に強いので夏の心強いアイテムになってくれそう!

FASIO(ファシオ) エアリーステイ パウダーファンデーション 410

¥1,698

⑤FINE FIT

FINE FIT(ファインフィット) パウダーファンデーション ロングキープSP 415 ピンク出典:product.rakuten.co.jp

FINE FIT(ファインフィット)“パウダーファンデーション ロングキープSP”も、ドラッグストアで手に取ることができますよ!

汗や皮脂に強いオイルブロックSP処方なのが嬉しいところ♡
均一にフィットして、色ムラや凹凸の影も目立ちにくくするマルチカバー処方なので、綺麗な仕上がりを少しでも長く保ちたいという人におすすめ。

無香料なので、匂いに敏感な人でも使いやすいでしょう。

FINE FIT(ファインフィット) パウダーファンデーション ロングキープSP 415 ピンク

¥2,680

⑥QUELY

QUELY(クエリー) フィットカバーファンデーション 02 ナチュラルベージュ出典:product.rakuten.co.jp

パウダーのように使いやすく、しっとり感のあるファンデーションが好みなら、ドラッグストアでQUELY(クエリー)“フィットカバーファンデーション”をチェック!

カバー力とフィット感に優れたクリームタイプなので、気になるところをしっかりカバーしてくれます。

水や汗に強いウォータープルーフタイプで、夏場やスポーツ時も崩れにくいのが嬉しいですね。

QUELY(クエリー) フィットカバーファンデーション 02 ナチュラルベージュ

¥1,280

汗に強いクッションファンデーション6選

①TIRTIR

TIRTIR(ティルティル) マスクフィットオールカバークッション出典:product.rakuten.co.jp

クッションファンデの生みの親である韓国コスメにも、汗に強いファンデーションがたくさんあります♪

SNSでも話題になったTIRTIR(ティルティル)“マスクフィットオールカバークッション”は、高いカバー力とキープ力が人気のコスメです。
長時間崩れにくいから、夏のマストアイテムに選ぶ人も多くいます。

ころんとしたたまご型のパケも可愛いですよね♡
マツキヨのような大きなドラッグストアで買えることが多いです。

TIRTIR(ティルティル) マスクフィットオールカバークッション

¥2,790

②espoir

espoir(エスポア) プロテーラー ビーベルベット カバークッション出典:product.rakuten.co.jp

マツキヨのような韓国コスメの取り扱いが多いドラッグストアなら、espoir(エスポア)“プロテーラー ビーベルベット カバークッション”もぜひチェックしてみてください♡

高いカバー力と持続力を求める方にぴったりなクッションファンデーションで、夏でもベルベットマットな肌が続きます。

マスクプルーフのクッションファンデなので、汗に強いだけでなくマスクメイクにも強いコスメですよ!

espoir(エスポア) プロテーラー ビーベルベット カバークッション

¥2,233

③LANEIGE

LANEIGE(ラネージュ) ネオクッション マット N出典:item.rakuten.co.jp

夏に大活躍してくれるLANEIGE(ラネージュ)“ネオクッション マット N”も、ドラッグストアでぜひ見てみてください♡

汗と皮脂に強いスウェットプルーフ採用で、薄付きながら高いカバー力を発揮してくれます。
セミマットな肌が続くだけでなく、赤みや毛穴などが気になる人にもおすすめ!

ブルーライトカット機能付きなので、PCやスマホを長時間使う人にも嬉しいクッションファンデですね。

LANEIGE(ラネージュ) ネオクッション マット N

¥2,640

④サナ

サナ 毛穴パテ職人 ポアレスクッションファンデーション01出典:product.rakuten.co.jp

崩れ知らずの美肌が続く、サナ“毛穴パテ職人 ポアレスクッションファンデーション01”も、汗に強いおすすめファンデ!

美容液成分ベースでみずみずしいツヤ感を与えながら、ウォータープルーフ処方&ノンケミカル処方でメイクの仕上がりをキープしてくれます。
しずく型パフは細かいところまで重ねやすいですよ♪

SPF50+/PA++++と紫外線対策もしっかりできるので、ドラッグストアで見てみてください。

サナ 毛穴パテ職人 ポアレスクッションファンデーション01

¥1,800

⑤rom&nd

rom&nd(ロムアンド) ベアウォータークッションファンデーション出典:product.rakuten.co.jp

プチプラで可愛いリップシリーズが人気のrom&nd(ロムアンド)からも、汗に強いクッションファンデ登場!

それが、“ベアウォータークッションファンデーション”です。
肌に潤いを与えてくれるのに、テカり知らずのさっぱりとした使用感で自然な水ツヤ肌が作れます。

一日中さやわかな肌をキープしやすく、保湿力も続いて欲しい方にぴったりなので、ドラッグストアで見てみてください。

rom&nd(ロムアンド) ベアウォータークッションファンデーション

¥1,995

⑥A’pieu

A’pieu(アピュー) スキンケアウォーターロッククッション出典:product.rakuten.co.jp

汗に強いだけでなく、混合肌向けのファンデーションを探している方におすすめなのが、A’pieu(アピュー)“スキンケアウォーターロッククッション”です。

厚塗り感はないのに、毛穴や凸凹をしっかりカバーして素肌感を演出してくれます。
スキンケアオイルが角質層の水分を保ち、美容液成分が塗布直後にパウダーに変わるので内側はぷるん、外側はさらっと決まります。

ナチュラルメイクのときにもおすすめなので、ドラッグストアで探してみてくださいね。

A’pieu(アピュー) スキンケアウォーターロッククッション

¥2,200

汗に強いリキッドファンデーション6選

①CEZANNE

CEZANNE(セザンヌ) ラスティングカバーファンデーション

汗に強いパウダータイプのファンデーションでも紹介したCEZANNE(セザンヌ)ですが、リキッドタイプにもよいものがあるんですよ♡

それが“ラスティングカバーファンデーション”です。
テカリ防止パウダーが肌の余分な皮脂を吸収してメイク崩れを防いでくれるウォータープルーフタイプになっています。

ソフトフォーカス効果のあるゲルによって、毛穴もしっかりカバーしてくれますよ!
SPF50+/PA+++で紫外線対策もばっちりです。

CEZANNE(セザンヌ) ラスティングカバーファンデーション

¥880

②FINE FIT

FINE FIT(ファインフィット) ベースファンデーション ロングキープリキッドSP出典:product.rakuten.co.jp

パウダータイプで紹介したFINE FIT(ファインフィット)には、リキッドタイプで汗に強い“ベースファンデーション ロングキープリキッドSP”という商品もありますよ。

汗、皮脂に強いオイルブロックSP処方で、つるんとしたなめらかな肌が続きます。
毛穴や小じわなどのカバー力もあり、色ムラや凹凸の影を目立ちにくくするマルチカバー処方なのも心強いポイント!

無香料なのも使いやすくて嬉しいですね。

FINE FIT(ファインフィット) ベースファンデーション ロングキープリキッドSP

¥2,728

③MAYBELLINE

MAYBELLINE(メイベリン) フィットミー リキッド ファンデーション R出典:product.rakuten.co.jp

リキッドタイプの汗に強いファンデーションなら、MAYBELLINE(メイベリン)“フィットミー リキッド ファンデーション R”もチェック!

マットタイプでピタッと密着して、崩れにくいのにうるおい感をキープしてくれます。
触れたくなるようなさらふわ肌になるので、汗でべたつきが気になる季節も活躍してくれそう♪

ドラッグストアで買えるファンデーションの中でも色展開が豊富なので、自分に合った色を見つけやすいのも嬉しいポイントのひとつです。

MAYBELLINE(メイベリン) フィットミー リキッド ファンデーション R

¥1,840

④N organic

N organic(エヌオーガニック) & WOLF UVセラムリキッドファンデーション出典:item.rakuten.co.jp

ドラッグストアでの取り扱いが増えているN organic(エヌオーガニック)からは、“& WOLF UVセラムリキッドファンデーション”が出ています。

スキンケア発想のファンデで、40代50代の大人女子の肌のアラもひと塗りで密着カバーしてくれます。
化粧崩れしにくい処方なので、汗に強いのも嬉しいポイント!

下地なしで使えるので、忙しい朝にぴったりです。

N organic(エヌオーガニック) WOLF UVセラムリキッドファンデーション

¥2,975

⑤Predia

Predia(プレディア)  ワンフィニッシュ スキンリキッド 405 オークル出典:product.rakuten.co.jp

ドラッグストアで買える多機能リキッドファンデーションを探しているなら、Predia(プレディア)“ワンフィニッシュ スキンリキッド”をチェック!

みずみずしいスキンケアタッチで、UVケア・化粧下地・ファンデーション・保湿美容液・日中プロテクトの機能を兼ね備えているんです。

ピタッと密着して汗に強いですし、素肌感のある仕上がりが続くと人気ですよ♡

Predia(プレディア) ワンフィニッシュ スキンリキッド 405 オークル

¥3,711

⑥FASIO

FASIO(ファシオ) エアリーステイリキッド 410出典:product.rakuten.co.jp

ドラッグストアで手に取りやすいFASIO(ファシオ)からは、パウダータイプだけでなく、リキッドタイプの“エアリーステイリキッド 410”も出ています。

肌と一体化するように溶け込むリキッドファンデーションで、さらりと軽いオイルがFASIO最高量で配合されています。
粉感ゼロのセミマットな仕上がりで、皮脂を化粧膜表面に逃さず、固化・吸着してくれるのでつけたての美しさが続きますよ。

皮脂はもちろん汗に強く、密着性の高いところが嬉しいポイント♪
真夏の滝汗にも負けにくく、1日中メイクしたての肌を維持しやすいです。

FASIO(ファシオ) エアリーステイリキッド 410

¥1,698

汗をかいてもファンデーションを崩れにくくするポイント

メイク道具一式出典:stock.adobe.com

汗に強いと謳われているファンデーションでも、汗をかくと不安になってしまいますよね。
ここでは、汗をかいてもファンデーションを崩れにくくするポイントをご紹介します。

メイク前に徹底的に保湿する

まずは土台を整えておくこと!
メイク前の肌が整っていなければ、せっかくのメイクも崩れやすくなってしまいます。

洗顔フォームで余分な皮脂や汚れをすっきり落とし、丁寧にスキンケアをしていきましょう。
肌の乾燥はメイクが崩れやすいポイントになるので、朝のスキンケアでは保湿重視♡

化粧水で潤いを届けたら、乳液やクリームできちんと蓋をしてください。

涼しい環境でメイクを行う

スキンケア後はすぐにメイクするのではなく、少し置くのが正解。
乳液やクリームで蓋をした状態なので、まだ油分が馴染んでおらず崩れる原因になることがあるからです。
時間がないときは、軽くティッシュオフして余分な油分を取りましょう。

そして汗による崩れ対策をするためにも、涼しい環境でメイクを行なってみてください。
ファンデーションを塗る前から汗をかいていると崩れやすくなります。

時間があるなら、ひんやり系のパックを使うなどして顔を冷やすのもいいですね。

薄く均等に塗る

ファンデーションの厚塗りは化粧崩れの原因になります。

どのファンデーションを使う場合も、頬から外側へ伸ばし、薄く均等に塗っていくことがポイント!
シミやクマなどが気になる場合は、コンシーラーを使ってピンポイントにカバーしていくことをおすすめします。

ファンデーションを塗ったら、何もついていないパフで顔全体を抑え、余分な油分を取っておくのもいいですよ。

ROSYROSA(ロージーローザ)のバリュースポンジNシリーズのスポンジであれば、使い捨てできるので衛生的♪
よかったらドラッグストアでチェックしてみてくださいね。

メイクキープミストを使う

メイクの仕上げにメイクキープミストを吹きかけるのもおすすめです。
メイクしたての状態を長時間キープすることができますよ。

ドラッグストアで買えるものであれば、KOSE(コーセー)のメイク キープ ミスト EX +がイチオシ♡
1,000円台とプチプラですが、XやInstagramなどのSNSでデパコス級だと話題です。

汗に強いファンデーションに関するよくある質問

化粧品出典:stock.adobe.com

最後に、汗に強いファンデーションに関するよくある質問をご紹介します。

汗に強いファンデーションは崩れないの?

汗に強いファンデーションは、通常のファンデーションに比べて崩れにくいです。
しかし、絶対に崩れないというわけではありません。

肌質や環境などによっても変わってきます。
「人より崩れやすいかも」という人はこまめに鏡をチェックしたり、メイク直しができるように使いやすいアイテムを常備することをおすすめします。

汗に強いファンデーションは乾燥しやすい?

汗に強いファンデーションの中でも、特にマット肌に仕上がるものやパウダータイプのものは乾燥が目立ちやすい傾向にあります。

乾燥肌さんや乾燥が気になる人であれば、メイク前にしっかりと保湿することが大切です。
また、メイク後でも使えるような保湿ミストを用意しておくのもいいですね。

ファンデーションも、保湿成分が含まれているかどうかチェックすることをおすすめします。

もしメイクが崩れてしまったらどうすればいいの?

汗に強いファンデーションを使っていても、崩れてきてしまうことはありますよね。
その場合は、メイク直しで綺麗にしていきましょう!

  1. まずは、汗や皮脂を取りたいのでティッシュを優しく当てて取ってください。
  2. ティッシュにミストをかけ、崩れた部分をトントン押さえて浮いたファンデもオフ。
  3. パフやブラシにファンデーションを取り、崩れた部分に薄く重ねてリセット♡

携帯用の化粧水ミストや乳液を持っていると便利ですよ。

汗に強いファンデーションならキレイをキープ♪

汗をかいてもキレイをキープしている女性出典:stock.adobe.com

2025年春夏版のドラッグストアで買える汗に強いファンデーションをご紹介しました。
カバー力やさらっとした肌が続くファンデーションがたくさんあります♡
ぜひ気になったファンデーションを手に取ってみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
※Amazonのアソシエイトとして、4MEEEは適格販売により収入を得ています。

― 広告 ―
mana yuki

コスメ・ファッション・グルメ・ドラマ・アニメ・声優と沼がいっぱいなアラサーです。
excel、hince、LUNASOLが好きですが、アイシャドウマニアなので推しアイシャドウがたくさんあります♡
コスメの写真を撮るのも大好きで、眺めて一日が終わってしまうこともしばしば……。
調理師免許、色彩検定3級、骨格診断アドバイザー検定3級、日本化粧品検定2級、パーソナルカラリスト2級を持っていますが、上を目指してまだまだ勉強中。
自分の知識や経験を活かしながら、頑張る女性の参考になる記事をお届けできたら嬉しいです♪