ブルベ夏とは?
ブルべ夏とは、肌や目、唇、瞳といったボディカラーから導き出した自分に似合う色(パーソナルカラー)が、サマータイプに当てはまる人のこと♡
パーソナルカラーには、青みがかった肌のブルーベースと黄みがかった肌のイエローベースがありますよ。
このベースカラーを細かく分けてブルーベースはブルべ夏(サマータイプ)とブルべ冬(ウィンタータイプ)、イエローベースはイエベ春(スプリングタイプ)とイエベ秋(オータムタイプ)という4つのシーズンに振り分けられています。
パーソナルカラーを取り入れることで、肌がワントーン明るくなったように見え、第一印象のアップにも繋がるといわれています。
普段のメイクで使っているコスメの色選びでも役立ってくれますよ♪
すべてをパーソナルカラーで決める必要はありませんが、似合う色は自分を魅力的に見せてくれる色なので、参考にすることをおすすめします。
パーソナルカラーがブルベ夏の人の特徴
【ブルべ夏(ブルべサマー)タイプさんの特徴】
- 腕の内側の血管が青っぽく見える
- シルバー系、特にパールのアクセサリーがよく似合う
- 髪の色や瞳の色はやや赤みがかったブラウンか、ソフトなブラック
- 肌は赤みのあるピンク系
- ソフトやエレガントな雰囲気の人が多い
ブルべ夏さんは、柔らかい雰囲気をまとっています。
優しげな印象の瞳を持っている方が多く、目元がくすみやすい反面、青み系のカラーでカバーすると透明感が出るのが特徴です。
ブルべ夏にはどんな色が似合うの?
【ブルべ夏(ブルべサマー)さんに似合う・得意な色】
- アイスブルー
- ラベンダー
- ライトグレー
- シルバー
- 明るめのネイビー
- オフホワイト
- ベビーピンク
- 青みのあるブラウン
- ローズ
ブルべ夏さんは、明るいくすみカラーや寒色系のパステルカラー、グレー系と相性がいいといわれています。
ベースとなるファンデならピンク系、今回ご紹介する眉メイクならモーヴ系がおすすめ!
反対に、黄みがかったブラウンやオレンジ、ゴールドは顔がくすんで見えてしまうことがあるので、得意な色を多くするなどして工夫すると◎
ブルべ夏さんがプチプラアイブロウを選ぶときのポイント
まずはアイブロウを選ぶときのポイントを見ていきましょう。
似合う色の中から自分に合う色を選ぶ
アイブロウカラーは、ブルべ夏さんが得意とする色であれば基本的に何でもOKです。
しかし、色がありすぎて悩んだり、「ちょっと合ってない気がする」と感じたりすることもあるでしょう。
悩んだときは、髪色に合わせて選んで見てください。
一般的に髪色と同じくらい、もしくは少し明るめの色を選ぶことで自然な仕上がりになりますよ♡
種類で選ぶ
種類によって仕上がりも変わります。
求める仕上がりに合わせて選んでみましょう♡
-
アイシャドウパレットのような見た目で、ふわっとした眉へ仕上げやすいです。眉の輪郭をぼかしやすく、優しい印象を作りたい人や自眉がしっかり生えている人におすすめです。
アイブロウパウダー - アイブロウペンシル
パウダーよりもしっかり描けるのがペンシルです。眉をはっきりしっかり見せたい人や自眉が薄めの人におすすめ! - アイブロウリキッド
リキッドアイライナーのように細い筆で、眉毛を一本一本描き足せるようなアイテムです。リアルに描き足したい人や自眉が薄く、部分使いをしたい人にもおすすめ。 - アイブロウマスカラ
眉メイクの仕上げに使うアイテムです。眉毛のカラーを変えたり、眉の毛流れを整えたりします。パウダーやペンシルで描いたところを馴染ませてくれるのもアイブロウマスカラです。
眉の形に合ったアイテムを選ぶ
眉の形に合わせて選ぶことも、垢抜け眉へのカギ!
例えば、眉毛が薄い人や形が整っていない人は、1本1本描き足せるようなペンシルやジェルタイプで形を整えることがおすすめです。
逆にしっかりとした眉の人は、ふんわり仕上がるパウダーで眉の印象をなめらかに仕上げるといいでしょう♡
【アイブロウパウダー編】ブルベ夏の方におすすめのプチプラアイブロウ
①CANMAKE
ふんわりとした眉メイクが作れるアイブロウパウダーには、いろいろな色があって簡単におしゃれ眉が楽しめますよね♪
中でもブルべ夏さんにおすすめのプチプラアイブロウが、CANMAKE(キャンメイク)の“ミックスアイブロウカラー”の「C02 ジェラシーパープル」です。
ニュアンス感がおしゃれな赤みパープルは、垢抜けたいときにぴったり!
3色の色味をブレンドすることで、自分好みのカラー感に調節できるのも嬉しいポイントです。
CANMAKE(キャンメイク) ミックスアイブロウカラー C02 ジェラシーパープル
¥660
②Visee
Visee(ヴィセ)の“アイブロウパウダー”の「BR-3 ピンクブラウン」も、ブルべ夏さんにおすすめのプチプラコスメ♡
ふんわり眉と陰影のある鼻筋が作れるアイブロウパウダーで、ノーズシャドウにもなるのが嬉しいですね。
粉っぽさがなくてしっとりしているので、パウダーだけど眉毛に密着してくれるデパコスのような優秀アイテムです。
付属のブラシも斜めカットになっているので、眉尻までラインを引きやすいですよ!
Visee(ヴィセ) アイブロウパウダー BR-3 ピンクブラウン
¥1,192
③CEZANNE
モーヴ系のアイブロウが得意なブルべ夏さんなら、プチプラコスメのCEZANNE(セザンヌ)から出ている“ノーズ&アイブロウパウダー”の「04 モーヴブラウン」もおすすめ!
上品で大人っぽいモーヴブラウンなので、暗めの髪色との相性も抜群です。
こちらもノーズシャドウとして使うこともできるので、自然な立体感を出すことができますよ。
皮脂吸着パウダー配合でさらっとした仕上がりが続くのも嬉しいポイントです♪
CEZANNE(セザンヌ) ノーズ&アイブロウパウダー 04 モーヴブラウン
¥638
④KATE
KATE(ケイト)の“デザイニングアイブロウ3D”は、ふんわり眉もノーズシャドウもナチュラルに作れる人気コスメ!
ウェブ限定の色を含めて8種類ありますが、ブルベ夏さんがぜひチェックしてほしいのは限定で出ている「EX-13 グレージュブラウン系」です。
低彩度グレーニュアンスの眉が作れるアイブロウパウダーで、落ち着きと抜け感を両立できます。
黒髪にも合うので見てみてください。
KATE(ケイト) デザイニングアイブロウ3D EX-13
¥1,210
⑤excel
ブルベ夏さんのためのアイブロウパウダーが、excel(エクセル)の“カラーエディットパウダーブロウ EP02 サマーネクター”です。
パーソナルカラーで選べるようになっていて、商品名にもサマーがついています。
濃淡自在の4色パレットで、清楚でエレガントな印象に仕上げてくれますよ。
すこやかな眉のための美容液成分が配合されているのも嬉しいポイントです。
excel(エクセル) カラーエディットパウダーブロウ EP02 サマーネクター
¥1,529
【アイブロウペンシル編】ブルベ夏の方におすすめのプチプラアイブロウ
①Visee
足りない眉毛を描き足していきたいときには、ペンシルタイプのアイブロウコスメが大活躍!
Visee(ヴィセ)の“アイブロウペンシル S”は、プチプラで手に取りやすく、1.5mmの細芯で描きやすいと大人気のアイテムです。
ふんわりぼかせるスクリューブラシ付きなので、より自然に馴染ませることができます。
ブルべ夏さん向けの「GY001」は、落ち着いたグレー系なので黒髪にもおすすめですよ♪
Visee(ヴィセ) アイブロウペンシル S GY001
¥660
②資生堂
資生堂(しせいどう)の“眉墨鉛筆”も、プチプラの眉ペンシルとして人気があります。
削って使う鉛筆タイプのアイブロウなので、適度な芯の硬さで描きやすいのが特徴♪
安いのにきれいに仕上がる名品コスメです。
暗めの髪色のブルべ夏さんなら「ブラック」がおすすめですが、「グレー」で抜け感を出すのも◎
資生堂(しせいどう) 眉墨鉛筆 4 グレー
¥220
③KATE
KATE(ケイト)の“アイブロウペンシルZ BR-5”は、プチプラながら滑らかに描ける使用感でリピーターが多いです。
細めなので、一本一本狙って描けるのも嬉しいポイント!
自然な発色なので、浮きにくいでしょう。
アッシュ系のブラウンはもちろん、ブラウンピンクやモーヴパープルあたりの色もブルベ夏さんにおすすめです。
KATE(ケイト) アイブロウペンシルZ BR-5
¥605
④CEZANNE
透明感のあるヘアカラーのブルベ夏さんなら、CEZANNE(セザンヌ)の“超細芯アイブロウ 06 ベリーブラウン”をチェック!
ニュアンスを感じる赤みのあるブラウン系で、眉も垢抜けたように見せてくれます。
眉尻も繊細に描ける芯の細さでありながら、力を入れなくてもしっかり描ける美発色タイプです。
水、汗、皮脂に強いウォータープルーフも嬉しいですね。
CEZANNE(セザンヌ) 超細芯アイブロウ 06 ベリーブラウン
¥780
⑤dejavu
自眉を活かしつつ、垢抜けて見せたいときは、dejavu(デジャヴュ)の“ステイナチュラE 1 グレイッシュブラウン”がおすすめ!
パウダーをペンシル状にしていて、ふわっとした眉を描けるのが特徴です。
付属のスクリューブラシを使えば、よりナチュラルな眉メイクが完成しますよ。
細い眉毛も広い輪郭も面の使い方次第で使い分けができますし、ぴたっと密着するのでよれにくいのも嬉しいポイント♪
dejavu(デジャヴュ) ステイナチュラE 1 グレイッシュブラウン
¥990
【アイブロウリキッド編】ブルベ夏の方におすすめのプチプラアイブロウ
①CANMAKE
アイブロウリキッドなら、よりリアルな眉を描き足していくことが期待できます♪
ブルべ夏さんにおすすめのプチプラアイブロウは、CANMAKE(キャンメイク)の“3wayスリムシェードライナー”の「03 ミストグレージュ」です。
リアルな影を作れる青み系グレージュで薄付きなので、失敗しにくいですよ!
ふたえ強調や涙袋の影、下まつ毛にも使える万能コスメです。
CANMAKE(キャンメイク) 3wayスリムシェードライナー 03 ミストグレージュ
¥1,872
②ettusais
眉尻まで綺麗に描きたいという人におすすめのコスメが、ettusais(エテュセ)の“アイエディション スキニーブロウライナー 03 アッシュブラウン”です。
少しくすみのある色はブルベ夏さんと相性がいいですし、濃すぎず薄すぎない自然なラインを入れることができます。
0.01mmの細い筆ですが、短めなのでブレにくく描きやすいです。
ウォータープルーフタイプで、汗、皮脂、こすれにも強いですよ!
ettusais(エテュセ) アイエディション スキニーブロウライナー 03 アッシュブラウン
¥1,498
③media
media(メディア)の“リキッドアイブロウAA”は、ナチュラルブラウンとダークブラウンの2色展開ですが、自眉に馴染みやすいのでブルベ夏さんも使いやすさを感じられるでしょう。
こすれに強く、眉尻も消えにくいので、リキッドアイブロウで眉毛を描き足すだけで仕上がりが長持ちしているように感じます♡
眉尻を1本1本描き足して、すっきり仕上げるときちんと感が出るのでおすすめ!
media(メディア) リキッドアイブロウAA DB
¥1,000
④キングダム
リキッドタイプだと細い筆をイメージしますが、キングダムの“パウダリーリキッドアイブロウ ウルトラキープ”のようなタイプもあります。
平筆タイプでさっと描きやすく、乾くとふんわり眉に!
落ちにくいウォータープルーフ×スマッジプルーフ処方で、汗、水、皮脂に強いのも心強いポイントですね。
暗めならアッシュグレー、ピンクパープルやブラウン系ならカシスブラウンがおすすめです。
キングダム パウダリーリキッドアイブロウ ウルトラキープ アッシュグレー
¥2,433
【アイブロウマスカラ編】ブルベ夏の方におすすめのプチプラアイブロウ
①CEZANNE
CEZANNE(セザンヌ)の“極細アイブロウマスカラ C4 ソフトグレージュ”は、柔らかく落ち着いた印象に仕上がるカラーです。
黒髪にも合いますし、おしゃれな抜け感を出してくれる色なので、ブルベ夏さんにおすすめ!
細めのブラシなので、眉尻のような細かいところまでキャッチして色を重ねることができます。
眉マスカラのみならお湯で簡単にオフすることも可能♡
CEZANNE(セザンヌ) 極細アイブロウマスカラ C4 ソフトグレージュ
¥728
②Visee
明るめの髪色なら、Visee(ヴィセ)の“リシェ インスタント アイブロウ カラー BR-2 ピンクアッシュ”がおすすめ!
柔らかなピンクが目元の雰囲気も柔らかく見せてくれます。
ソフトキープ成分配合で柔軟な膜を形成するので、ごわつくことなく毛流れを整えてキープしてくれるのも嬉しいポイント♡
暗めの髪色なら一番落ち着いた色味の「BR-5 ダークブラウン」もいいでしょう。
Visee(ヴィセ) リシェ インスタント アイブロウ カラー BR-2 ピンクアッシュ
¥874
③excel
ブラウン系の眉マスカラで、ブルべ夏でも使いやすいプチプラアイテムを探しているなら、excel(エクセル)の“カラーオン アイブロウ”の「CO05 グレージュブラウン」がおすすめです。
黄みの少ない透け感ダークブラウンで、少しグレイッシュな色味がとってもおしゃれ!
軽めのテクスチャーなので、眉マスカラあるあるのバリバリに固まってしまうという悩みもありません♪
汗や皮脂、こすれにも強いので、眉メイクの仕上げに手放せなくなりそう♡
excel(エクセル) カラーオン アイブロウ CO05 グレージュブラウン
¥1,279
④ヘビーローテーション
眉マスカラといえば、ヘビーローテーション!
カラバリも豊富なので、パーソナルカラーや髪色に合わせて選びやすいですが、ブルベ夏さんにおすすめなのは“カラーリングアイブロウEX 08”。
暗めにもアッシュ系にも馴染む柔らかなグレー系です♡
見たままの発色が速乾性成分で瞬時に密着し、薄膜処方で自眉のようにふんわり仕上げてくれますよ。
ヘビーローテーション カラーリングアイブロウEX 08
¥924
⑤rom&nd
自眉の存在感がなかなか消えないなら、rom&nd(ロムアンド)の“ハンオールブロウマスカラ”をチェック!
しっかりめの眉もきれいに色付いて抜け感が出るとSNSでバズったアイテムです。
ムラのない仕上がりも魅力で、さっとひと塗りで印象が変わりますよ♡
グレー系はもちろん、「05 ダスキーローズ」が人気です。
rom&nd(ロムアンド) ハンオールブロウマスカラ 05
¥1,080
ブルべ夏さんから寄せられるアイブロウに関するよくある質問
最後に、ブルべ夏さんから寄せられるアイブロウに関するよくある質問を紹介します。
アイブロウが崩れやすいのですが、どうすればいいですか?
朝は完璧だったのに気付いたら崩れてることもありますよね。
アイブロウが崩れやすいようなら土台から見直してみましょう。
ファンデーションを塗ったら、一度眉部分の油分を綿棒でふき取っておくことをおすすめします。
フェイスパウダーを少しはたいておくことも、崩れやすさを防ぐテクニックです。
また、汗や皮脂に強いウォータープルーフにしたり、専用のアイブロウコートを塗って仕上げたりするのもおすすめです。
アイブロウとアイシャドウは兼用OKですか?
アイブロウパウダーとアイシャドウでは用途が異なるため、質感が違うので基本はおすすめしません。
ただし、最近はイブロウとアイシャドウを兼用できるコスメも増えましたよね♡
どちらの用途でも使えることが書かれているコスメであれば、兼用OKです!
黒髪でも眉マスカラは必要?
黒髪なら自眉のままでもいいような気がしますが、垢抜けるならぜひ眉マスカラを使ってみてください♡
黒髪よりも少し明るいグレーを選んだり、ベリー系を使ったりすると抜け感が出ます。
メイク全体の雰囲気も軽やかに見えるのでおすすめです。
ブルべ夏さんにおすすめのプチプラアイブロウコスメをご紹介しました。
グレー系はもちろん、モーヴ系の色がよく似合うブルべ夏さん♡
くすみカラーを味方に、垢抜け眉を叶えてみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。