ドラッグストアで買えるいい匂いの入浴剤おすすめ13選♪市販で人気なのはどれ?

Beauty

毎日の疲れを癒してくれるお風呂のお供にしたい「入浴剤」。
さまざまな効果を期待できるものがあるのですが、自分好みの香りの入浴剤だともっと癒されそうですよね♪
そこで今回は、ドラッグストアで買えるいい匂いの入浴剤をご紹介します。
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
mana yuki
mana yuki
2024.05.22

いい匂いの入浴剤を使うメリット

お風呂でくつろぐ女性出典:www.shutterstock.com

香り付きの入浴剤には、いくつかのメリットがあります♡

リラックス効果が期待できる

入浴することで元々リラックス効果はありますよね。
さらに自分の好きな香りがプラスされることで、自然と呼吸が深くなり、リラックス効果を高めることが期待できます。

中でもリラックス効果が期待できる香りとして人気なのが、ラベンダーやカモミールなどのフローラル系や、樹木の香りの入浴剤です。

花畑にいる気分や、森林浴をしている気分が楽しめて、身も心もリラックスできますよ♡

気分転換に効果的

香り次第で気分もすっきりしますよね♡
いい香りの入浴剤も、気分転換に効果的なので、悲しいことやもやもやも吹き飛ばしてくれそう!

気分転換に効果的なのは、フレッシュさや爽快感のある香り!
シトラスやレモン、柑橘系や、ハーブやミントの香りがおすすめです。

睡眠の質を高めるのに役立つ

温度の高い入浴ではなく、ちょうどいい温度といい匂いの入浴剤を入れた湯船に浸かることで、副交感神経が優位になります。

副交感神経が優位になると、リラックスしながら心身を休ませることが期待できるので、ぐっすり眠れることにも繋がりやすくなります。
睡眠の質が高まるだけで、翌朝のすっきり感も変わってきますよ♡

就寝前のバスタイムには、優しいフローラルの香りがおすすめです。

入浴剤の選び方

バス出典:www.shutterstock.com

お湯をはった湯船に入れる「入浴剤」♡
お風呂に入るときに欠かせないという方も多いのではないでしょうか?

目や鼻で楽しめるだけでなく、普通の湯船に浸かるよりも体の芯から温まることができるといわれているのが◎

ただ、市販の入浴剤にはさまざまな種類のものがあるので、どれにするか悩んでしまうこともありますよね。
まずは、入浴剤の選び方をチェックしましょう

効果・効能で選ぶ

入浴剤選びの基本になるのが、求める効果!
入浴剤には、疲労回復系や発汗系、クール系、スキンケア系などいろいろなものがありますよ。
期待できる効果が入浴剤ごとに違うので、自分が求めるものにハマるかどうかパッケージや説明文をしっかり読むのがおすすめです。

好みの香りで選ぶ

期待できる効果がいろいろあるように、入浴剤の香りもさまざま♪
好きな香りに包まれるだけでリラックス効果が高まるので、自分好みの香りで選ぶのも大切ですよ。
華やかなフローラルな香りや、バニラやココナッツのような甘い香り、ゆずなどの柑橘系の香り、爽やかな森林系の香りなどたくさんあります。
好みの香りをベースにして選ぶのがおすすめですよ。

入浴剤のタイプで選ぶ

入浴剤のタイプには、粉や液体、固形などがあります。
個包装の粉や固形タイプであれば試しやすく、お泊りにも持っていきやすいですよ。
また、量って入れる必要がないので、ぱぱっと溶かすことができます。
ボトルに入っているものであれば、たっぷり使えてコスパ最強です。
液体タイプはすぐに溶けるのうえに、マイルドな肌あたりを感じることができますよ。
入浴剤のタイプにも注目して選んでみてくださいね。

ドラッグストアで買えるいい匂いの入浴剤

①バスロマン

バスロマン スキンケア Wミルクプロテイン出典:product.rakuten.co.jp

いい匂いに包まれながら全身を保湿したい方におすすめの入浴剤が、バスロマン“スキンケア Wミルクプロテイン”です。

乾燥した肌をやさしく保湿してくれます。
有効成分が温浴効果を高めて血行を促進し、疲労回復・冷え症・荒れ性にも効果が期待できます。

優しいミルクの香り&にごりのあるお湯なので、リラックスできますよ♪

ドラッグストアでは、同じシリーズの“シアバター&ヒアルロン酸”なども人気です。

バスロマン スキンケア Wミルクプロテイン

¥609

②アース製薬

アース製薬 温泡 こだわりゆず 炭酸湯 20錠出典:product.rakuten.co.jp

柑橘系の香りも、爽やかですっきりするいい匂いですよね♡

ドラッグストアで買える柑橘系の香りの入浴剤も多いですが、特におすすめなのがアース製薬“温泡 こだわりゆず 炭酸湯 20錠”です。
古くから日本人に親しまれてきたゆずにこだわり、4種類の香りを詰め合わせた錠剤タイプの炭酸入浴剤になっています。

温泉成分や炭酸ガスが温浴効果を高めてくれるので、しっかり温まる入浴剤が欲しい方にもぴったりです。

アース製薬 温泡 こだわりゆず 炭酸湯 20錠

¥755

③バブ

バブ ナイトアロマ 12錠入出典:product.rakuten.co.jp

疲れて帰ってきた夜のお風呂が一気に特別な時間になる入浴剤が、バブ“ナイトアロマ 12錠入”です。

お気に入りのアロマキャンドルを焚くように、アロマの香りでご褒美バスタイムが楽しめるシリーズ♡
おやすみ前に嬉しいスイートカモミールやラベンダーの香りがあって、いい匂いだと人気です。

薬用入浴剤でもあり、温浴効果を高めて芯まで温めてくれるので、湯上がり後もポカポカしますよ。

多くのドラッグストアや薬局で手に取ることができます。

バブ ナイトアロマ 12錠入

¥579

④matsukiyo

matsukiyo(マツキヨ) 薬用入浴剤 ラベンダー出典:product.rakuten.co.jp

ドラッグストア・マツモトキヨシのオリジナルブランド、matsukiyo(マツキヨ)“薬用入浴剤 ラベンダー”も、いい匂いがするおすすめの入浴剤♪

香りだけでなく、色もきれいなラベンダー色になると人気で、癒されている方が多くいます。
プチプラで試しやすいのも嬉しいポイント!

保湿剤のトレハローズ配合の薬用入浴剤で、温浴効果も高めてくれるので、肩のこりなどが気になる方にもおすすめです。

matsukiyo(マツキヨ) 薬用入浴剤 ラベンダー

¥250

⑤石澤研究所

石澤研究所(いしざわけんきゅうじょ) 温泉撫子 お米しっとりの湯出典:product.rakuten.co.jp

個包装で手に取りやすい石澤研究所(いしざわけんきゅうじょ)の入浴剤シリーズも、ドラッグストアで買うことができます。

“温泉撫子 お米しっとりの湯”は、コメヌカ油や米ぬかエキスが配合された薬用入浴剤で、乾燥が気になる方におすすめ!
乳白色のお湯と、柔らかなお花のいい匂いで癒されると人気♪

とろみがあるので、肌もしっとりしますよ。

石澤研究所(いしざわけんきゅうじょ) 温泉撫子 お米しっとりの湯

¥220

⑥マックス

マックス 汗かきエステ気分 リラックスナイト出典:product.rakuten.co.jp

おうちでエステ気分が楽しめるマックス“汗かきエステ気分”シリーズも、ドラッグストアで人気のある入浴剤です。

求める効果や好みの香りから選べますが、中でも癒されるいい匂いでおすすめなのがブルーのパッケージが目印の「リラックスナイト」です。
ミントやユーカリなどが使われたリラックスハーブの香りで、寝る前のバスタイムにぴったり♪

肌引き締め成分配合なのも嬉しいポイントです!

マックス 汗かきエステ気分 リラックスナイト

¥418

⑦Kneipp

クナイプ バスソルト ユズ&ジンジャーの香り出典:product.rakuten.co.jp

ドラッグストアで買えるいい匂いの入浴剤といえば、Kneipp(クナイプ)シリーズ♡

特に人気なのが、“バスソルト ユズ&ジンジャーの香り”です。
こだわりの天然岩塩に、ユズとジンジャーの天然植物成分を配合したバスソルトで、爽やかなユズとピリッとスパイシーなジンジャーの香りでリフレッシュすることができます。

発汗バスタイムが楽しめるので、しっかり汗をかきたい方やデトックスしたい方にもおすすめです。

個包装もあるので、まずは試してみて!

Kneipp(クナイプ) バスソルト ユズ&ジンジャーの香り

¥144

⑧Kneipp

Kneipp(クナイプ) バスミルク コットンミルクの香り出典:product.rakuten.co.jp

液体タイプの入浴剤で、いい匂いのものを探しているなら、Kneipp(クナイプ)“バスミルク コットンミルクの香り”をチェック!

すぐ溶けるだけでなく、天然植物オイルや保湿成分のスキムミルクが配合されていて、お風呂上がりもしっとり柔らかな肌が続きます。
柔らかなコットンミルクの香りにも癒されますよ♪

また、泡風呂にもなる2WAYタイプなのも人気の理由のひとつ。
個包装を買えるドラッグストアもあるので、見てみてください。

Kneipp(クナイプ) バスミルク コットンミルクの香り

¥1,536

⑨アーユルタイム

アーユルタイム バスソルト シックスタイムズコレクション出典:product.rakuten.co.jp

いい匂いでもいつも同じだと飽きてしまう……という方なら、ドラッグストアでアーユルタイムの“バスソルト シックスタイムズコレクション”をチェックしてみて!

心地よいバスタイムをイメージして、天然精油をブレンドした6種類の香りが楽しめます。
ラベンダーやカモミールなど、癒される香りばかり♡

気分や季節に合わせて楽しめますし、好みの香りが見つかったら単品で購入することもできるので、お試し感覚で取り入れられる入浴剤でもあります。

アーユルタイム バスソルト シックスタイムズコレクション

¥931

⑩バブ MIRAI beauty

バブ MIRAI beauty(マリア ビューティー) ふんわりやわ肌 レモングラス&ローズの香り出典:product.rakuten.co.jp

お風呂で美活が叶う入浴剤として人気なのが、バブ MIRAI beauty(マリア ビューティー)の入浴剤です。

ふんわりやわ肌とつるすべ肌という好みの肌感覚から選べて、香りも2種類ずつの全4種類あります。
どれもいい匂いですが、“ふんわりやわ肌 レモングラス&ローズの香り”は、森林浴をしているような気分になるので、安らぎを求める方におすすめ!

香りも強すぎないので、無香料が多い方でも楽しみやすいです。

バブ MIRAI beauty(マリア ビューティー) ふんわりやわ肌 レモングラス&ローズの香り

¥1,780

⑪MINON

MINON(ミノン) ミノン薬用保湿入浴剤出典:product.rakuten.co.jp

ドラッグストアで買うなら、MINON(ミノン)“ミノン薬用保湿入浴剤”もおすすめです。

グリーンフローラルの癒されるいい匂いですが、微香性なので香りが強くないのも嬉しいポイント。
ふわっと香らせて、リラックスしたい方にぴったりです。

入浴効果を高めて肌あれ・しっしんを和らげる保湿入浴剤なので、ケアができるのも嬉しいですね。

MINON(ミノン) ミノン薬用保湿入浴剤

¥1,408

⑫ロゼット

ロゼット meshimase バスタブレット出典:item.rakuten.co.jp

洗顔料などで人気のロゼットから新しく発売されている“meshimase バスタブレット”

身体を芯からあたためる温浴効果が期待できると人気の重炭酸浴ができる入浴剤で、「浸かるだけで角質ケア」ができるそう。

肌がつるんとするだけでなく、爽やかなベルガモットもいい匂いと人気!
ジューシーさのあるリフレッシュできる香りなので、ドラッグストアで見てみてください。

ロゼット meshimase バスタブレット

¥990

⑬8 THE THALASSO u

8 THE THALASSO u(エイトザタラソ ユー) CBD &リトリート バブルスパ タブレット出典:product.rakuten.co.jp

ドラッグストアで買えるシャントリシリーズで人気のステラシードからも、癒しタイムにぴったりな入浴剤が!

それが、8 THE THALASSO u(エイトザタラソ ユー)“CBD &リトリート バブルスパ タブレット”です。
自宅で炭酸スパが楽しめるタブレット入浴料で、芯までじんわり温かくしてくれます。

ライトブルーの色と、いい匂いのムスキーサボンによって、より深い安らぎの温浴タイムが楽しめるでしょう。

8 THE THALASSO u(エイトザタラソ ユー) CBD &リトリート バブルスパ タブレット

¥363

入浴剤の使い方

お風呂出典:www.shutterstock.com

入浴剤にも正しい使い方があります。

<入浴剤の使い方>

  1. 使う入浴剤の使用方法を確認し、150〜200Lのお湯をためる
  2. 適量の入浴剤を入れたら、しっかり溶かす
  3. 入浴剤が溶けきってから湯船に浸かる
  4. 入浴後、体を洗い流さなくていいものはそのまま出てタオルで優しく水分をとる

入浴後にシャワーを浴びてしまうと、入浴剤の保湿成分などが流れてしまうことがあるんだとか……。
それでは効果が半減してしまうので、使う前にきちんと使用方法をチェックしておくのがおすすめです。

洗い流さない状態だと滑りやすくなるので、出るときには気を付けてくださいね。

 

ドラッグストアで買えるいい匂いの入浴剤をご紹介しました。
香り付きの入浴剤が多い今、毎日楽しめるように自分好みのものを見つけておきたいですよね。
ぜひチェックしてみてください。






※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mana yuki

コスメ・ファッション・グルメ・ドラマ・アニメ・声優と沼がいっぱいなアラサーです。
excel、hince、LUNASOLが好きですが、アイシャドウマニアなので推しアイシャドウがたくさんあります♡
コスメの写真を撮るのも大好きで、眺めて一日が終わってしまうこともしばしば……。
調理師免許、色彩検定3級、骨格診断アドバイザー検定3級、日本化粧品検定2級、パーソナルカラリスト2級を持っていますが、上を目指してまだまだ勉強中。
自分の知識や経験を活かしながら、頑張る女性の参考になる記事をお届けできたら嬉しいです♪