【神奈川編】縁切り神社&寺おすすめ9選
「最近、なんだか調子が悪い」と悩んでいるあなたにお届けします。
もしかしたら、不調の原因は悪い運気や災厄かもしれません。
悪縁を断ち、良縁に恵まれるために寺社仏閣で参拝しましょう♪
今回ご紹介するのは、神奈川県にあるおすすめの縁切り神社&お寺です。
縁切りのご利益があるのは、関東最強と称される栃木県「門田(かどた)稲荷神社」だけではありません。
口コミでも効果があったと話題のパワースポットを9つご紹介します。
人間関係がよくなる神社や人生の新たなスタートを切るのにぴったりな神社にも注目!
恋人や気の合わない友人、上司や先輩など複雑な人間関係に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね♡
「縁切り」という強い言葉のイメージから、ネガティブな印象を持つ人も多いでしょう。
しかし、悪縁とはついうっかりやってしまう習慣や癖も含まれます。
たとえば……
・浪費癖
・遅刻癖
・もの忘れ
・ギャンブル
・酒癖
・約束を守れない など
あなたにも思い当たることはありませんか?
縁切り祈願は「断ち切りたいもの」とおさらばできるはず。
邪気や悪運、負のオーラを断ち切って、心をリセットしましょう♡
神奈川のスピリチュアルな名所に出かけ、幸運をゲットしてくださいね。
①東慶寺
神奈川県の鎌倉市に鎮座する「東慶寺」は、男女関係の縁切りを望む人におすすめの寺院です。
かつて女性から離婚を切り出せなかった時代。
「東慶寺」にかけこめば、離縁ができると言われ、多くの女性を救ってきました。
現在も「女性のかけこみ寺」と呼ばれ、縁切り祈願に多くの参拝客が訪れます。
坐禅や茶道、写経など、さまざまな体験に参加してじっくり心と向き合うのも◎
境内では緑豊かな美しい景観が楽しめます。
心のデトックスをしたい人は、ぜひ訪れてみてくださいね!
◆東慶寺
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内1367
電話:0467-22-1663
アクセス:JR北鎌倉駅から徒歩約4分
開門時間:9:00〜16:00(宝物館・売店)
②本牧神社
横浜市の郊外に位置する「本牧(ほんもく)神社」。
神奈川でも最強クラスのパワースポットと言われています。
本気で縁切りを願う人は、「熊野速玉社(くまのはやたまたいしゃ)」がおすすめです。
「縁の木」ともされる榎木の樹は、縁結び&悪縁切りのご利益があるのだそう。
縁切りの方法は、木を左まわりに三周するだけ!
反対に右まわりに三周すれば、良縁に恵まれるそうです。
別れたい恋人や合わない友人など、煩わしい人間関係に悩んでいる人は試してみる価値ありですよ♪
◆本牧(ほんもく)神社
住所:神奈川県横浜市中区本牧和田19
電話:045-621-7611
アクセス:JR根岸駅よりバス「三の谷」下車後徒歩約3分
開門時間:9:00〜17:00
③寒川神社
「寒川(さむかわ)神社」は、八方除の守護神として古くから信仰されてきました。
全国唯一ということもあり、神奈川県民をはじめ、日本中から参拝客が訪れる由緒正しい神社です。
相模國一之宮とも呼ばれ、源頼朝、武田信玄、徳川家代々の将軍など、歴史的な有名人も参詣していました。
悪事災難をとり除き、福を招く神様はまさに縁切り祈願におすすめ!
祈祷した人しか行ってはいけない「神嶽山(かんたけやま)」は、風情のある景観が美しい日本庭園です。
苦しい現状に悩んでいる人や明るい未来を願う人は、神様の力を借りるのもよいかもしれませんね。
◆寒川(さむかわ)神社
住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3916
電話:0467-75-0004
アクセス:JR宮山駅より徒歩約5分
開門時間:6:00〜日没
④江島神社
神奈川屈指の観光スポットでもある「江島神社」にも注目の縁切りスポットがあります。
旅行ついでに立ち寄れるので、観光客に人気ですよ。
ご祭神は、三姉妹の女神様。
海の神、水の神や財宝を招き、芸道上達の功徳をもつ神様と言われています。
とくにおすすめなのは、「辺津宮(へつみや)」付近の茅(ちがや)の輪です。
八の字にくぐると、厄除けや無病息災のご利益が得られます。
体調不良や不調が続いている人は、縁切り祈願に訪れてみてはいかがでしょうか。
海を望む絶景スポットやインスタ映えするスポットもありますよ!
石段やせまい道が多いので、歩きやすい服装・靴で行きましょう。
◆江島神社
住所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
電話:0466-22-4020
アクセス:小田急線「片瀬江ノ島」駅から徒歩約15分
開門時間:24時間参拝可能
⑤走水神社
「走水(はしりみず)神社」は、神奈川で人間関係がよくなる神社を探している人におすすめです。
ご祭神は夫婦の神様である日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)。
恋愛成就や夫婦円満の縁結びスポットとして女性を中心に口コミで人気になりました。
弟橘媛命は日本武尊への深い愛情で海に身を投げ、荒れ狂う海を静めたという神話が言い伝えられています。
この逸話から、単なる縁結びや縁切りだけでなく、女性の自立や女子力を磨きたい人も多く訪れるそうです。
三浦半島から見える海の絶景も、心をリフレッシュするにはぴったり!
スピリチュアルな絶景神社に訪れたら、きっと晴れやかな気分になれるでしょう♡
◆走水(はしりみず)神社
住所:神奈川県横須賀市走水2-12-5
電話: 046-844-4122
アクセス:京浜急行「馬堀海岸駅」から観音崎行きバス「走水神社」下車後徒歩約2分
開門時間:24時間参拝可能(9:00〜15:00社務所)
⑥箱根神社(九頭竜神社)
神奈川だけでなく、関東の総鎮守として崇められている「箱根神社」。
商売繁盛・金運アップ・心願成就など、さまざまなご利益が得られる強力なパワースポットです。
なかでも、恋愛運をアップさせたい人は、芦ノ湖畔にたたずむ「九頭竜神社」にお参りしましょう。
箱根の大自然を感じながらの参拝は「穴場感」があり、じっくりと本心に向き合えるはず!
新しい出会いを求めるのはもちろんのこと、別れたい恋人との縁切り、よりを戻したい復縁も◎
幅広い恋の悩みが解決できるかもしれませんね♡
カップルのデートで訪れるなら、「和合御守(なかよしまもり)」の購入がおすすめです。
箱根の伝統工芸、寄木細工で模様が施されています。
模様がおそろいのお守りは世界にひとつだけ。
いつまでも仲良く元気で過ごせるようにという願いが込められているそうですよ。
◆箱根神社(九頭竜神社)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
電話:0460-83-7123
アクセス:箱根湯本駅よりバス「元箱根」下車後徒歩約10分
開門時間:8:15 〜 17:00(お札所・御神印の受付時間)
⑦横浜中華街 関帝廟
神奈川の観光地、横浜中華街のなかにも有名な縁切りスポットがあります。
中国の名将、関羽を主神とする「横浜中華街 関帝廟(かんていびょう)」です。
一風変わったユニークな縁切り方法が口コミで広まり、多くの参拝客が訪れるようになりました。
悪縁をはらう方法とは、中国式のおみくじです。
おみくじに悪いことが書かれていたら、厄や悪運を断ち切れると言われています。
運試しにチャレンジしてみてもよいかもしれませんね♪
悪いことが書かれていなくても、もう一度挑戦できるそうですよ。
きらびやかな中国式の豪華な装飾も見応えもあり!
女子会やカップルのデート旅行とセットで訪れるのもおすすめです。
◆横浜中華街 関帝廟(かんていびょう)
住所:神奈川県横浜市中区山下町 140
電話:045-226-2636
アクセス:みなとみらい線「元町中華街駅」から徒歩約5分
開門時間:9:00〜19:00(日によって異なる)
⑧鶴岡八幡宮
神奈川・鎌倉の守り神として名高い「鶴岡八幡宮」。
源頼朝・北条政子夫婦にゆかりのある神社です。
おしどり夫婦になれるようにと結婚式が行われる一方で、縁切り神社としても人気があります。
実は、カップルで行くと別れてしまうというジンクスが広まりました。
デートで行ってはいけないと噂され、縁切りを願う参拝客が増えたそう。
また、古くから武士の心の拠り所として支えてきたことから、「刀守」というお守りが購入できます。
武具には災い・厄難をはらうという意味が込められて、縁切り祈願におすすめですよ♪
国指定の重要文化財である本殿など、見どころ満載!
ぜひ、じっくり時間をかけて境内をまわってみてくださいね。
◆鶴岡八幡宮
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
電話:0467-22-0315
アクセス:JR鎌倉駅から徒歩約10分
開門時間:6:00〜21:00(10月〜3月)/5:00〜21:00(4月〜9月)
⑨日向薬師
「日向薬師」は、神奈川で病気平癒・無病息災のご利益があるお寺を探している人におすすめです。
多数の重要文化財を所蔵する由緒正しいお寺。
日本三薬師のひとつとも称され、とくに本堂の茅葺き屋根は立派でひときわ目を奪われるでしょう。
体の不調や病気と縁切りを願うなら、本堂にある「撫仏(なでぼとけ)」は外せないパワースポットです。
撫でるとその部位の悪いところが治ると信じられているので、ぜひ試してみてください。
毎月8日は薬師如来のご縁日とされ、仏さまと最も心が近づくと言われています。
もし、都合がつくなら8日が狙い目ですよ。
◆日向薬師
住所:神奈川県伊勢原市日向1644
電話:0463-95-1416
アクセス:伊勢原駅からバス「日向薬師」下車後徒歩約15分
開門時間:9:00〜17:00(4月〜10月)/10:00〜16:00(11月〜3月)
おすすめの縁切り神社&寺【神奈川編】をご紹介しました。
心をこめて祈願すれば、悪縁を断ち切り、良縁に恵まれるはず♡
新たな人生のスタートにも心のデトックスはおすすめです。
ぜひ、気になる神社やお寺に行って、よりよい人生を歩むきっかけにしてみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。