【青森編】5月向きの服装おすすめ15選♪気温&天気に最適な旅行コーデとは?

Fashion

年間を通して寒いイメージがある青森ですが、5月は観光日和の日が続きます♡
今回は遊びに行くときまでにマスターしたい、5月に青森を訪れるときにおすすめの服装をご紹介します♪
どれもマネしやすい着こなしばかりなので、要チェックですよ!
本ページにはプロモーションが含まれています

― 広告 ―
秋間 恵璃
秋間 恵璃
2025.02.11

目次

【青森編】5月の気温とは?

リンゴ園出典:stock.adobe.com

東北地方の中でも観光地として人気が高い、青森県。
中でも自然豊かでりんご園が広がる弘前市は、毎年訪れているという方も少なくありません。

青森は、年間平均気温が10.5度程と年間を通して冷涼な気候が続きます。
弘前市のある津軽地方は、梅雨の影響が少なく初夏は気温が高いうえに乾燥した日が続く傾向にあり、5月はまさに観光日和♪

4月下旬から5月上旬にかけては桜の見頃で、最高気温が15度程、最低気温が5度程と気温差が大きいことが特徴です。

5月の青森に最適な服装とは?

青森出典:stock.adobe.com

観光日和であるとともに、春から夏へ変化していく時期でもあるため、気温の変動が大きい5月の青森。
日中はあたたかく感じることがあるものの、朝晩はまだまだ冷え込むことがあるので気温差で体調を崩さないように注意したいところです。

そこで意識したい服装は、気温の変化に対応できるアイテム選び!
ライトなアウターや、薄手のニット、カーディガンを用意しておき、気温に合わせて調整することをおすすめします。

また、突然の雨に備えてコンパクトな折りたたみ傘を持ち歩くほか、撥水加工のアウターがあると安心です。
足元は、履き慣れた靴や防水機能付きのスニーカーを選ぶことがおすすめです。

5月の青森でおすすめの楽しみ方

弘前城出典:stock.adobe.com

5月の青森では次のような楽しみ方がります。

桜を楽しむ

4月下旬頃から桜が咲き始めることが多い青森。
5月は桜を楽しむのにぴったりな時期といえるでしょう!

特に、弘前城の敷地にある弘前公園は、ソメイヨシノ、シダレザクラ、八重桜など、約50種類の桜が咲く、全国的にも有名な桜の名所♡

とてもきれいに見えるので、訪れてみてはいかがでしょうか。

青森の美しい自然を満喫

5月の青森は、桜だけでなく新緑の季節を迎える時期でもあります。

青森の美しい自然を満喫するのもいいですね♡
遊歩道や渓流を囲むように自然に作られた緑のトンネルがある奥入瀬渓流では、マイナスイオンを浴びながら散策を楽しむことができます。

また、青森といえばりんごですよね。
5月は、りんごの花が満開を迎えます。
弘前市から黒石市にかけて続く「アップルロード」では、白やピンクに染まった可愛らしいりんごの花が広がっていますよ!

アクティビティ

自然を満喫するところで少し出てきましたが、奥入瀬渓流はアクティビティを楽しむのにぴったりなスポットです。
また、八甲田ロープウェーで天空トレッキングをするアクティビティも人気!

5月上旬なら、八甲田スノーシューという冬のアクティビティをまだ楽しめることもあるので、自然に触れながらたくさん体を動かしてみてはいかがでしょうか♡

5月の青森におすすめの服装【上旬編】

①フェイクレザーブルゾン×デニム

黒アウターにデニムを合わせた女性出典:wear.jp

青森へ旅行で訪れる際は、現地での動きやすさだけでなく、移動の快適さも考慮した服装が理想ですよね。

たくさん歩いたり、立ったり座ったりの動作もしやすいデニムを選ぶと、快適に過ごせます♡

5月上旬の青森はまだ冷えることもあるので、アウターがあると安心!
フェイクレザーのブルゾンを羽織るとおしゃれ見えするので、ぜひマネしてみてくださいね。

②ケープデザインのアウターを羽織る♡

ベージュのジャケットにデニムを合わせた女性出典:wear.jp

デニム×スニーカーは動きやすいので、1日中動き回って観光を楽しもうと考えているときにぴったりな服装です♡

ケープデザインが目を引くベージュのアウターを羽織っていれば、5月上旬の青森でも過ごしやすいですよ♪

しっかり防寒しつつおしゃれも楽しめる、ぜひマネしてみてほしい服装です。

③ジップアップニット×ダメージデニム

ベージュのジップアップニットにデニムを合わせた女性出典:wear.jp

ジップを締めればハイネックになる白ニットは、まだ寒いと感じる日も多い5月上旬の青森を観光するときに大活躍のアイテムです♪

ボトムスには、ダメージデニムを選ぶと◎

大人カジュアルな服装で、観光スポット巡りを思う存分楽しんで♡

④アウターとスカートのカラーを合わせる♪

グレーのスウェットに黒スカートと黒コートを合わせた女性出典:wear.jp

グレーのスウェットに黒スカートを合わせるコーデは、落ち着いた印象で大人可愛く着こなせます♡

まだ寒いと感じる日も多い5月上旬の青森へ旅行で訪れるときは、アウターを羽織ると安心♪

スカートと同色のキルティングコートを羽織ると、統一感のある服装が完成します。

⑤ネイビーコート×白スカート

ネイビーのコートに白スカートを合わせた女性出典:wear.jp

5月上旬のお出かけでは、季節感を演出した服装でおしゃれを楽しみたいのが本音♡

しかし、まだ寒いと感じる日が多いときは、しっかり防寒をしておきたいですよね。

そこでおすすめしたいのが、ネイビーのケープコートに白スカートを合わせる春らしい色合いの服装♪
青森へ遊びに行くときに、ぜひ参考にしてくださいね!

5月の青森におすすめの服装【中旬編】

①デニムジャケット×ピンクのカーゴパンツ

デニムジャケットにピンクパンツを合わせた女性出典:wear.jp

動きやすさを重視したい5月の青森旅行では、パンツコーデが優勢!

トレンドのカーゴパンツを選ぶと、服装が一気に垢抜けますよ♪

オーバーサイズのデニムジャケットを羽織るときは、ボーイッシュになりすぎないようカーゴパンツにピンクを選ぶことをおすすめします♡

②ブラウンのパーカー×白スカート

ブラウンのパーカーに白スカートを合わせた女性出典:wear.jp

5月中旬を迎えると、これまで冷え込みを感じていた青森でも、徐々にあたたかさを感じます。

1枚でも快適に過ごせるパーカーには、ロングスカートを合わせると◎

ブラウン×白の色合わせで、女性らしく優しい雰囲気の服装を目指してみて♡

③ベージュのカーディガン×グレーのデニム

ベージュのカーディガンにグレーのデニムを合わせた女性出典:wear.jp

青森へ旅行で訪れるときは、できるだけ荷物を減らしたいのが本音……。
そこでおすすめしたいのが、着回ししやすいカラーのアイテムを使った服装です♡

5月の青森だったら、ベージュのカーディガンにグレーのデニムを合わせるコーデが◎

デニムはカーゴデザインを選ぶと、着こなしに今っぽさをプラスできますよ♪

④ベージュ×白の淡色コーデ

ベージュニットに白パンツを合わせた女性出典:wear.jp

「もう5月なのに、しっかり防寒をすると重たく見えてしまう……。」と悩んでいませんか?

そこでおすすめしたいのが、ベージュのトップスに白パンツを合わせる淡色コーデ♡
長袖ニットにパンツを合わせれば、5月の青森の気候にぴったりです!

あたたかいアイテムを着ていても明るく春らしく見える、ぜひマネしてみてほしい服装です。

⑤カーディガン×ロングスカート

モノトーンコーデの女性出典:wear.jp

リボンがたくさんあしらわれた白カーディガンは写真映えするので、旅先でたくさん思い出を残したいという方におすすめしたいアイテムです。

5月の青森旅行のときは、ボトムスにロングスカートを合わせる服装が◎

白×黒のモノトーンコーデで、観光スポット巡りを楽しんでくださいね♪

5月の青森におすすめの服装【下旬編】

①グレースウェット×ドット柄スカートのMIXコーデ

グレーのスウェットにドット柄スカートを合わせた女性出典:wear.jp

6月を目前に控えた5月下旬に青森へ遊びに行くときには、スウェットが大活躍!
天気が良ければ、1枚で着ても十分快適に過ごせます。

オーバーサイズのグレーのスウェットは、いつもだったらデニムを合わせてカジュアルに着こなしますよね。

旅行のときは写真映えも重視したいので、ボトムスにはデニムよりもドット柄のロングスカートを合わせる服装がおすすめ♪
MIXコーデで、周りと差がつくファッションを楽しんで♡

②ジップアップスウェット×ワイドパンツ

白スウェットにグレーのパンツを合わせた女性出典:wear.jp

前を開けて羽織りとしても、ファスナーを締めてトップスとしても使えるジップアップデザインのスウェットが便利♪
長袖のスウェットは、5月下旬の青森で1枚で着られるので、出番が増えること間違いなしのアイテムです。

5月下旬の青森旅行のときは、ファスナーを締めて、ボトムスにワイドパンツを合わせてみて!

動きやすさもおしゃれさも叶う、ぜひマネしてみてほしい服装です。

③花柄ワンピース×ボレロ

花柄ワンピースにボレロを羽織った女性出典:wear.jp

5月の青森へデートで訪れるときは、花柄ワンピースを主役にした華やかな服装が◎

ボレロを羽織って少し肩を落として着れば、程よい肌見せでいい女感を演出できますよ♪
ショルダーバッグを合わせれば、両手が開くので観光を存分に楽しめます。

あたたかくなってくる季節だからこそ楽しめる、おすすめのコーデです!

④トップスのレイヤード×ワイドパンツ

白トップスにベージュのパンツを合わせた女性出典:wear.jp

気候に合うことや季節感ばかりを意識した服装だと味気ないと感じていませんか?

5月下旬の青森へお出かけするときにぜひマネしてみてほしいのが、トップスのレイヤードです!

今っぽいチュールやオーガンジーのふんわりしたトップスをハイネックに重ねるだけで、あっという間に上級者な服装が完成します♡
ボトムスにはワイドパンツを選ぶと、バランスがよく甘すぎないコーデに仕上がります♪

⑤オールホワイトコーデ

オールホワイトコーデの女性出典:wear.jp

スウェット×ロングスカートは、5月下旬に青森へ旅行で訪れるときにおすすめの服装♪
気候にぴったりで快適に過ごせること間違いなしですよ♡

定番の組み合わせで差をつけるのが難しいと感じている方にぜひマネしてみてほしいのが、オールホワイトコーデ!

スウェットやスカートに白を選ぶだけでなく、キャップやバッグ、スニーカーなどの小物も白でそろえると、統一感のあるファッションが完成します。

【スカート編】5月の青森におすすめのアイテム

▶︎ニュアンスのある表情が可愛いプリーツスカート

UNTITLED(アンタイトル) 【洗える/ウエストゴム】スエード調ランダムプリーツスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

UNTITLED(アンタイトル)「スエード調ランダムプリーツスカートは、ニュアンス感のある表情のランダムプリーツが印象的なロングスカートです。
裾にかけて消えていくプリーツデザインが、儚げで女性らしいと人気!

ゆっくりお花見を楽しみたい青森コーデにもぴったりです。

トップスのフロント部分だけでもインするスタイルにすると、シルエットがきれいに見えます。

UNTITLED(アンタイトル) 【洗える/ウエストゴム】スエード調ランダムプリーツスカート

¥20,900

▶︎上品シルエットのフレアスカート

grove(グローブ) サイド釦フレアスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

定番のフレアスカートは、持っていて困らない万能アイテム!

きれいめにまとめたいなら、上品見えするgrove(グローブ)「サイド釦フレアスカート」がおすすめです。
サイドに金縁のくるみ釦を置くことで、控えめながらも華やかなアクセントになってくれます。

長すぎないひざ下丈で歩きやすく、動くたびに揺れるシルエットが女性らしくて可愛いです。

grove(グローブ) サイド釦フレアスカート

¥5,497

▶︎カジュアルにもきれいめコーデにも合わせやすいロングスカート

Noela(ノエラ) イレヘムフレアスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

Noela(ノエラ)「イレヘムフレアスカート」も、女性らしいフレアスカートですが、裾のデザインが特徴的ですよね!

あえて波のあるようなデザインで、女性らしさを引き立てつつ抜け感も演出してくれます。
オフホワイトやカーキできれいめに決めるのも素敵ですが、インディゴで少しカジュアルさを足すのもおすすめ♡

トップスによっていろいろなテイストが楽しめます。

Noela(ノエラ) イレヘムフレアスカート

¥15,400

▶︎デニムとプリーツのミックススカート

Three Four Time(スリーフォータイム) タックプリーツスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

カジュアルなデニムスカートも、Three Four Time(スリーフォータイム)「タックプリーツスカート」で女性らしくアップデート!

デニムとプリーツのMIX感がポイントで、動くたびに広がるプリーツが美しくみせてくれます。
コーデの主役になってくれそうですね。

デニム生地なので合わせるトップスを選ばないのも嬉しいポイント♡

Three Four Time(スリーフォータイム) タックプリーツスカート

¥9,790

▶︎コーデの主役になる柄ありのスカート

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) モノグラムタックフレアスカート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

せっかくの旅行なので、柄のあるスカートを主役にするのもいいですね♡

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング)「モノグラムタックフレアスカート」は、花柄やドット柄といった定番柄ではないので他とは被らない特別な一着!

着丈を少し長めにすることで、大人っぽく見せてくれます。
ボリュームのあるフレアシルエットも素敵。

PROPORTION BODY DRESSING(プロポーションボディドレッシング) モノグラムタックフレアスカート

¥13,420

【パンツ編】5月の青森におすすめのアイテム

▶︎春らしいカラーパンツ

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ) SPONGY タック テーパード パンツ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

パンツスタイルにするなら、5月らしい色味のカラーパンツをチョイス!

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)「SPONGY タック テーパード パンツ」にあるライトなピンクは、桜やリンゴのお花を見に行く5月の青森にぴったり。
コーデを明るく、優しくまとめてくれます。

ストレッチ性のあるテーパードパンツなので、歩きやすいのも嬉しいポイントです。

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ) SPONGY タック テーパード パンツ

¥19,910

▶︎スカート感覚で穿けるギャザーパンツ

BEARDSLEY(ビアズリー) シワシフォンギャザーパンツ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

パンツがいいけど窮屈感は苦手という方なら、BEARDSLEY(ビアズリー)「シワシフォンギャザーパンツ」をチェックしてみて。

女性らしさと動きやすさを兼ね備えたスカート見えするパンツです。
ふんわりとした落ち感のあるシフォン素材が、女性らしさを出すだけでなく腰まわりもさり気なくカバーしてくれます。

軽やかさが欲しい5月コーデにもぴったりですね。

BEARDSLEY(ビアズリー) シワシフォンギャザーパンツ

¥22,000

▶︎大人カジュアルなワイドベイカーパンツ

GeeRA(ジーラ) コットンワイドベイカーパンツ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

GeeRA(ジーラ)「コットンワイドベイカーパンツ」も、5月コーデで活躍してくれるアイテム!

トレンドに左右されないベーシックなパンツで、太すぎないワイドシルエットが美脚見えします。
見た目よりも柔らかで風合いのよい素材なので、穿き心地もいいですよ♡

ハイウエストデザインなので、トップスをインするスタイルがおすすめです。

GeeRA(ジーラ) コットンワイドベイカーパンツ

¥5,500

▶︎スポーティ要素がおしゃれなデニムパンツ

coen(コーエン) サイドラインカットオフバギーデニムパンツ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

デニムパンツも、おしゃれな旅行コーデのマストアイテムという人も多いのではないでしょうか!

今年は、coen(コーエン)「サイドラインカットオフバギーデニムパンツ」のようなライン入りのデザインで、スポーティ要素をプラスするのがおしゃれ♡

コーデのアクセントになるだけでなく、縦ラインを強調するのですらっとしたパンツコーデが楽しめます。

coen(コーエン) サイドラインカットオフバギーデニムパンツ

¥5,940

▶︎脚長効果が叶うツータックワイドパンツ

anuans(アニュアンス) ツータックワイドパンツ出典:brandavenue.rakuten.co.jp

美脚を狙うなら、anuans(アニュアンス)「ツータックワイドパンツ」もおすすめ!

ルーズシルエットですが、2つのタックを深めに入れることで立体感を作り、きれいな縦ラインを強調してくれます。
スーツ地のような見え方ですが、ジャージのように伸縮するので穿き心地抜群♡

シワにもなりにくいので、たくさん動いても安心ですね。

anuans(アニュアンス) ツータックワイドパンツ

¥17,600

【トップス編】5月の青森におすすめのアイテム

▶︎着心地のいいモチッとしたニット

GLOBAL WORK(グローバルワーク) メルティ袖ボタンスタンドプルオーバー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

5月の青森では、薄めのニットがまだまだ活躍してくれそう!

GLOBAL WORK(グローバルワーク)「メルティ袖ボタンスタンドプルオーバー」は、厚みはないもののモチッとした感触で着心地のいいニットです。

旬のクロップド丈でもあるので、上半身をコンパクトに目線を上げたい人にもおすすめ♡
自然とスタイルUP出来るニットです。

GLOBAL WORK(グローバルワーク) メルティ袖ボタンスタンドプルオーバー

¥4,990

▶︎大人カジュアルに着こなせるプルオーバー

SHIPS(シップス) quaranciel:<洗濯機可能>ポンチ ドロスト ルーズ プルオーバー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

SHIPS(シップス)「ポンチ ドロスト ルーズ プルオーバー」は、スクエアなビッグシルエットとドルマン袖がポイントのトップスです。

リラックス感のあるコーデが好みの人におすすめ!
ラフに見えますが、女性らしさの出る生地感なので大人カジュアルに決まります。

裾はドロストコード+ストッパー付きなので、ボトムに合わせ形を変えることができますよ。

SHIPS(シップス) quaranciel:<洗濯機可能>ポンチ ドロスト ルーズ プルオーバー

¥8,910

▶︎パンツスタイルに合わせたいペプラムニット

Sonny Label(サニーレーベル) ペプラムニットプルオーバー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

パンツスタイルや、タイトなスカートにするなら、Sonny Label(サニーレーベル)「ペプラムニットプルオーバー」もおすすめ!

名前の通りペプラムシルエットになっているので、ウエストやヒップ、腰まわりをふわっとカバーしてくれるのが魅力です。

フレアなデザインなので、シンプルコーデに甘さを足したいときにもぴったり♡

Sonny Label(サニーレーベル) ペプラムニットプルオーバー

¥7,590

▶︎抜け感が出るハープジップニット

andme(アンドミー) ハーフジップ ボーダー ニット プルオーバー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

今年もまだまだ人気なのが、andme(アンドミー)「ハーフジップ ボーダー ニット プルオーバー」です。

首元のジップ仕様によって抜け感を出すことができます。
5月はシアーなハイネックのインナーを合わせて、レイヤードコーデを楽しむのもおしゃれ!

ゆったりしたシルエットなのでパンツにも合いますし、裾をインしてフレアスカートに合わせるのも可愛いですよ。

andme(アンドミー) ハーフジップ ボーダー ニット プルオーバー

¥4,390

▶︎一枚でもインナーでもサマになるトップス

Sonny Label(サニーレーベル) パフスリーブコンビプルオーバー出典:brandavenue.rakuten.co.jp

Sonny Label(サニーレーベル)「パフスリーブコンビプルオーバー」は、カットソーの身頃にブラウスライクな素材の袖を切り替えたドッキングプルオーバーです。

身体のラインを拾いすぎないコンパクトなデザインと、ボリューム袖のバランスがおしゃれで、メリハリのあるシルエットを叶えます。

一枚でもサマになりますし、キャミワンピやジャンスカと合わせてもおしゃれに決まりますよ♡

Sonny Label(サニーレーベル) パフスリーブコンビプルオーバー

¥5,940

【アウター編】5月の青森におすすめのアイテム

▶︎撥水加工のテントラインコート

SLOBE IENA(スローブ イエナ) 撥水テントラインコート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

昨年大人気だったSLOBE IENA(スローブ イエナ)「撥水テントラインコート」が、2025年も登場!

今年は撥水加工が施されているので、少しの雨なら安心♡
Aラインに広がるポンチョ風のデザインもトレンド感を与えてくれます。

襟を立てて、スタンドネックにして着用することもできるので、これ一つでいろいろな羽織り方が楽しめそうです。

SLOBE IENA(スローブ イエナ) 撥水テントラインコート

¥26,400

▶︎ゆったりサイズのデニムジャケット

JOURNAL STANDARD relume(ジャーナル スタンダード レリューム) 別注【LEVI'S/リーバイス】*relume XL TRUCKER:デニムジャケット出典:brandavenue.rakuten.co.jp

5月の青森では、デニムジャケットも活躍してくれるでしょう。

JOURNAL STANDARD relume(ジャーナル スタンダード レリューム)「デニムジャケット」は、ゆったりしたサイズ感が嬉しいアイテム!

重ね着しやすいだけでなく、肩の力が抜けたようなシルエットは抜け感も出してくれます。
幅広いスタイルに合わせやすいですよ♡

JOURNAL STANDARD relume(ジャーナル スタンダード レリューム) 別注【LEVI'S/リーバイス】*relume XL TRUCKER:デニムジャケット

¥16,500

▶︎羽織りやすいキルティングブルゾン

SHIPS(シップス) キルティング サイドジップ ブルゾン 24AW出典:brandavenue.rakuten.co.jp

軽くてあたたかいキルティングブルゾンは、大人のカジュアルスタイルにぴったり!

おすすめは、SHIPS(シップス)「キルティング サイドジップ ブルゾン」です。
ほどよいゆったりとした着心地の良さはそのままに、見た目や肩まわりがコンパクトに見えるようにデザインされています。

ヒップまですっぽり隠れるミドル丈は体型カバーも叶えてくれるでしょう。

SHIPS(シップス) キルティング サイドジップ ブルゾン 24AW

¥18,150

▶︎きちんと感が出るジャケットコート

SHIPS(シップス) quaranciel:<洗濯機可能>ダブルクロス ハーフ トレンチ ジャケット コート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

春はジャケットを羽織ったきれいめコーデも人気!

ただ、薄手のジャケットだと寒い可能性があるので、SHIPS(シップス)「ダブルクロス ハーフ トレンチ ジャケット コート」がおすすめ♡

とろみ感と軽さのある素材を活かしたアウターで、ケープのようなシルエットがドレッシーで特別感のあるコーデへまとめてくれます。

SHIPS(シップス) quaranciel:<洗濯機可能>ダブルクロス ハーフ トレンチ ジャケット コート

¥16,940

▶︎春定番のトレンチコート

Andemiu(アンデミュウ) パフスリーブトレンチコート出典:brandavenue.rakuten.co.jp

春のアウターといえば、トレンチコート!

Andemiu(アンデミュウ)「パフスリーブトレンチコート」のようなロング丈でも重く見えず、シーズンムードを高めてくれますよね。

落ち感のある素材なので、全身シルエットの膨らみを押さえてすっきりした印象も与えてくれます。

Andemiu(アンデミュウ) パフスリーブトレンチコート

¥20,900

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
秋間 恵璃

アパレルブランドのディレクター・デザイナー・プレスに従事し、その後フリーランスに転身。
現在は、ウェブライターを中心に、PRやマーケティングに携わっています。

ファッションや美容が大好き♡
トレンドはもちろん、体型や髪型に合う着こなしなど、ファッションに関する様々な記事を執筆していきたいと思います!

インスタグラム* @eriusa0325 https://instagram.com/eriusa0325/
メール* eriusa0325@gmail.com
(コンタクトはインスタグラムのDM、メールアドレスへお願いいたします)
※恐れ入りますが、商品に関してのご質問にはお答えしかねます。