最近ずっとコレばっかり……。知らなきゃ損する「小松菜」の簡単レシピ

Gourmet

小松菜と赤パプリカを使った、彩りがきれいなレシピに挑戦してみました。
野菜がとれるうえに、食卓が華やいで◎

― 広告 ―
mary
mary
2024.05.16

JAグループ公式の「小松菜とパプリカの胡麻ドレ炒め」のレシピ

材料

JAグループ公式の「小松菜とパプリカの胡麻ドレ炒め」のレシピ

ごま油       小さじ2
小松菜       40g
パプリカ      30g
胡麻ドレッシング  大さじ1
黒ゴマ       少々

晩ご飯にもう一品ほしかったので、サッと作れそうなこちらのレシピに挑戦しました!

今回は冷凍野菜を使って時短しているところがポイントです。
また、いりごまを黒ゴマにチェンジしていますよ。

さっそくレビューを見てみましょう。

作り方①

JAグループ公式の「小松菜とパプリカの胡麻ドレ炒め」のレシピ

冷凍野菜を使わない場合、小松菜は食べやすい大きさに切りましょう。
パプリカは細切りにしますよ。

作り方②

JAグループ公式の「小松菜とパプリカの胡麻ドレ炒め」のレシピ

フライパンでごま油を熱し、小松菜とパプリカを炒めます。

作り方③

JAグループ公式の「小松菜とパプリカの胡麻ドレ炒め」のレシピ

胡麻ドレッシングを加えて和えてくださいね。
器に盛り付け、黒ゴマをトッピングしたら完成です♪

実食

JAグループ公式の「小松菜とパプリカの胡麻ドレ炒め」のレシピ

ゴマ油で炒めているので、風味よく仕上がりました。
胡麻ドレでの味付けもよく、完全に大当たり♡

評価

JAグループ公式の「小松菜とパプリカの胡麻ドレ炒め」のレシピ

JAグループ公式の「小松菜とパプリカの胡麻ドレ炒め」のレシピ
評価:★★★★★

簡単調理で彩り野菜をたっぷり食べられるメニューです♪
ポイントは、野菜のシャキシャキ感を残すために手早く炒めること。

みなさまもぜひチャレンジしてみてくださいね。

引用:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=611

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
mary

北の大地で育ったどさんこ主婦maryです♪
美味しいものを食べること・料理・旅行が趣味♡
旅先で食べたメニューをおうちで再現し、家族を喜ばせるのが好き。
得意料理は1から作るバターチキンカレー!
スパイスカレーのレパートリーを増やすため、スパイスについて日々勉強中です。