【洗面台編】風水的に仕事運が上がるもの①観葉植物
観葉植物は、風水ではおなじみの運気アップアイテム!
洗面所においても吉です。
生のエネルギーと緑のエネルギーを持っている観葉植物は、水回りとの相性もよく仕事運を上げてくれます。
枯れないようにきちんとお手入れしてあげてくださいね。
【洗面台編】風水的に仕事運が上がるもの②水晶
水晶は強い浄化のパワーがあり、水のエネルギーとも相性がよいパワーストーンです。
集中力を高める効果や悪いものを浄化する強い作用があるため、洗面台やその周辺に置くと仕事運が上がります。
【洗面台編】風水的に仕事運が上がるもの③青いタオル
洗面台に置くタオルの色ですが、仕事運を上げあげたいときは青がおすすめです。
青は冷静さと集中力を高める色で、水のエネルギーを持っています。
洗面台などの水回りに置くと、相乗効果でエネルギーが強くなるのです。
【洗面台編】風水的に仕事運が上がるもの④タペストリー
洗面台やその周辺をおしゃれに飾りたいときは、タペストリーがおすすめです。
写真や絵は洗面台と相性がよくありませんが、タペストリーであればOKですよ。
ただし、汚れないようにいつも清潔にしておいてくださいね。
【洗面台編】風水的に仕事運が上がるもの⑤ガラス製品
ガラス製品は、風水ではラッキーアイテムです。
ただし、洗面台に置くとなると取扱いには注意してくださいね。
エネルギーの流れを調整してクリアにしてくれるうえ、冷静さも得られます。
もちろん、仕事運上昇にも貢献してくれますよ。

◆Mi-ko
占い師歴約15年。風水やタロットが得意で、最近では心理学の勉強も始めました。
普段は、大のコスメ好き!気づけば数日に1回のペースで化粧品を購入していることも……。
ストレスが多い今の時代……癒やしが欲しいという方のために、のんびりした海辺の街からみなさんの心を少しだけ暖かくする言葉をお届けできれば嬉しいです。
Instagram:https://www.instagram.com/mi_ko.uranai
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。