恋愛の幸せ自慢、彼氏自慢はしない方が良い?
念願の彼氏が出来た!
ついつい彼氏が出来ると、嬉しくて、ノロケたり自慢したくなっちゃいますよね。
その気持ちはよく分かります。
SNSで呟いたり、女子会でみんなに自慢したこと、皆さんも一度はあるのでは。
でも、実は恋愛の幸せ自慢はあまりしない方が、良いかもしれませんよ。
今回は、友達に彼氏のことを自慢してしまう心理と、そんな風に自慢をしない方が良いかもしれない理由についてご紹介します。
人が自慢してしまう理由
そもそも、何故人は自慢してしまうのでしょうか。
それは主に二つの理由があります。
彼氏の自慢をしてしまう理由①「不安」
一つ目は、「不安」があるからです。
恋愛に対して不安な気持ちを持っていて、それを払拭するために自慢をしてしまうのです。
イマイチ自信が無いことに対して口に出すことで、安心感を得ようとしているのです。
不安な時って、誰かに話すことで落ち着くことってありますよね。
彼氏とこれからもうまくやっていく自信がなくなっている、不安な時こそ、彼氏の自慢をして、自分にとって楽しい話をすることで、その不安から目を背けようとしているのです。
彼氏の自慢をしてしまう理由②「認められたい」という気持ち
「認められたい」というのは、自慢することで「素敵な恋愛をしてる、自分は凄いのだ」と周りに大事にされたいという思いから来ているのです。
彼氏の自慢をすることで、自分の価値を高めようとしているのです。
「こんなに素敵な彼氏を持っている=私はすごい」というように、周りの人に彼氏を褒めることで、結果的に自分が褒めてもらえると思っているのです。
SNSなどで彼氏とのラブラブの2ショットを載せて自慢したりするのも、同じ心理です。
「こんなにラブラブなんて、羨ましい!」という風に思ってほしい、友達からたくさんのイイネ!が欲しいという思いで自慢するのです。
ですが、本当に恋愛で満たされてる人はあまり自慢をしません。
自分に自信があるから、わざわざ自慢をして認められる必要がないのです。
でも、実際は、自分に自信がなく、承認欲求が強い女子って案外多いと思います。
恋愛で不安にかられたり、誰かに認められたいという気持ち、よく分かります。
自慢したいと思った時の、あなたの本当の恋愛状況はいかがでしょうか?
不安だからこそ、話すことで安心していませんか。
事実、SNSや女子会で、やたら恋愛自慢をする女性の多くは、「自分への自信の無さ」や「認められたい!」という気持ちから彼氏のノロケや自慢話をしてしまうことが多いのです。
恋愛を自慢しない方がいい理由
確かに自慢することで満たされ、安心感も得られるかもしれません。
ですが、自慢することで失ってしまうものもあるのです。
彼氏の自慢をしない方がいい理由をご紹介します。
自慢しない方がいい理由①周囲から嫌われてしまう
あまりにも自慢しすぎると、周囲から気づかぬうちに嫌われてしまうかもしれません。
何故なら、自慢を聞かされた側が「見下されてる?」と思って不快に感じたり、「羨ましい!ずるい!」と嫉妬にかられたり、「だからどうなの?興味ない話されてもなぁ……」と退屈に感じるかのどれかがほとんどだからです。
客観的に見て、あなたの周りにもノロケ話ばかりして、周囲から煙たがられている人、いませんか?
少しの恋愛自慢、彼氏自慢ならいいですが、過度な自慢は人を不愉快な気持ちにさせるので、友情にヒビがはいってしまうかも。
恋愛もいいですが、やはり友情も大切です。
自慢しない方がいい理由②彼氏に不信感を抱かれる
男性によってはSNSに写真をあげられるのを嫌う方もいますし、SNSで彼女がやたら写真を撮ることばかりに熱心だと、「デートよりSNSに夢中?」と不信感を抱かれてしまうかも。
こんな風に、彼氏の自慢をすることに夢中になり過ぎて、目の前の彼氏への態度が疎かになっては、元も子もありませんよね。
デート中は、携帯を触るのをほどほどにしましょうね。
自慢しない方がいい理由③別れた時に悲惨
うまく行ってる時は良いですが、もし別れてしまった時、後で悲惨です。
自慢を話してるだけならまだいいですが、SNSの場合、ネット上に永遠に残ります。
後で見返した時に、後悔しませんか。
また、最悪別れてしまった時に、気になる男性がその書き込みをみて貴方を避けてしまうかも。
もしかしたら、新たな出会いを逃してしまうかもしれませんよ。
勿論そんなことのないよう自慢話を抑えて、目の前の恋人をきちんと大切にする方が、恋愛は長く続く思いますよ。
いかがでしたか?
以上、彼氏の自慢をしてしまう心理と、自慢をしない方がいい理由をいくつかご紹介しました。
いかがでしたか?
確かに、彼氏ができたのが嬉しくて、浮かれて周囲に自慢したくなる気持ちもわかります。
自分の幸せを周囲にも分けてあげたい、くらいの気持ちで多少ノロケ話をするのは、良いことだと思います。
でも、もし自慢をする理由が、先ほど紹介したように、「不安」や「認められたい」という気持ちからくるものだったとしたら、あなたにとって自慢することは良くないかもしれません。
肝心なのは、周囲にノロケることではなく、実際の恋愛の中身です。
この記事を読んで当てはまった方や、自慢をしているけどどこか満たされないな……という思いがあるという方は、今一度、彼氏と向き合うことから始めてみてはいかがでしょうか。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。