くらこん塩こんぶ

最近ずっとコレ食べてる。腰を抜かすほど旨い「塩こんぶ」の簡単レシピ

Gourmet

くらこん公式サイトで見つけた、塩こんぶを使った洋風スープ。
簡単で美味しそうだったので、作ってみました♪
レシピ引用元:https://www.kurakon.jp/cooking/01341/

― 広告 ―
nori
nori
2025.04.18

くらこん公式の「塩こんぶの洋風スープ」のレシピ

材料

くらこん公式の「塩こんぶの洋風スープ」のレシピ

くらこん塩こんぶ  10g
ウインナー     4本
じゃがいも     1個
玉ねぎ       1/2個(約60g)
にんじん      約60g
白菜        約100g
水         600ml

くらこん公式レシピで見つけた洋風スープが、野菜たっぷりで美味しそうだったので作ってみました♪

味付けは、塩こんぶのみという手軽さに驚きです!

たっぷり食べたかったので、レシピの倍量で作ってみました。
白菜もプラスして、さらに具だくさんに♡

どのような仕上がりになったのか、チェックしてみましょう。

作り方①

くらこん公式の「塩こんぶの洋風スープ」のレシピ

じゃがいも・にんじん・玉ねぎは1cm角の大きさに切り、白菜は小さめのざく切りにします。

ウインナーは5mm幅の輪切りにしてくださいね。

作り方②

くらこん公式の「塩こんぶの洋風スープ」のレシピ

鍋に水と①を入れて、12〜15分程度を目安に煮ましょう。

作り方③

くらこん公式の「塩こんぶの洋風スープ」のレシピ

具がやわらかくなったら、塩こんぶをイン♪

ひと煮立ちしたら完成です♡

実食

くらこん公式の「塩こんぶの洋風スープ」のレシピ

塩こんぶの旨味たっぷりのスープは、マイルドな塩味でやさしい味に仕上がっています♡

小さくカットした野菜が食べやすく、ウインナーのプチプチ食感も◎

白菜をプラスしたのでボリュームアップし、食べ応えもありますよ。

評価

くらこん公式の「塩こんぶの洋風スープ」のレシピ

くらこん公式の「塩こんぶの洋風スープ」のレシピ
評価:★★★★☆

野菜がたっぷり食べられるのが嬉しい一品♡

具材を小さくカットしているので煮込む時間も短時間で済み、あっという間に完成しました!

味付けは塩こんぶだけなので、調味料いらずでラクラクですよ♪
物足りなく感じる方は、塩コショウで味を調えてくださいね。

塩こんぶの旨味が広がる洋風スープ、おすすめなのでぜひ試してみてください。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
nori

美味しいものを食べることが大好き♡
料理好きが高じてオンラインフードクリエイターを取得し、SNSでおうちごはんや時短レシピなどを発信しています。
本職は薬剤師のため「食から健康を整える」ことを意識しつつも、面倒なことは続かない!と、早い!安い!ウマい!をモットーにしたおうちごはんやスイーツ作りを研究中。
食で毎日がよりhappyに過ごせるような情報をお届けできたらと思います♪