考えた人、天才すぎるよ。腰を抜かすほど旨い「新玉ねぎ」の簡単レシピ

Gourmet

新玉ねぎを使った、ふわふわつくねのレシピを発見♡
美味しそうだったので作ってみました。
レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4355

― 広告 ―
rio
rio
2025.03.28

JAグループ公式の「つくね」のレシピ

材料

JAグループ公式の「つくね」のレシピ

新玉ねぎ   100g
鶏むねひき肉 270g
絹ごし豆腐  100g
めんつゆ   大さじ2(3倍濃縮)

分量は、大きめのつくね4個分です。

ひき肉は、鶏ももではなく鶏むねのものを選びました。
ひき肉の量に合わせ、ほかの材料は2倍量にしています。

また、青ねぎは省略し、新玉ねぎだけで作ってみました。

どんな作り方かチェックしてみましょう♪

作り方①

JAグループ公式の「つくね」のレシピ

鶏ひき肉・みじん切りにした新玉ねぎ・絹ごし豆腐・めんつゆを練り混ぜます。

公式レシピではブレンダーを使用していますが、新玉ねぎの食感を楽しみたいのでみじん切りにしてみました。
その分、豆腐を木綿から絹ごしにチェンジして、なめらかさをプラス♪

また、めんつゆをタネに混ぜることで、たれを煮絡める工程を省略しています。

作り方②

JAグループ公式の「つくね」のレシピ

①を好きな形に成型し、フライパンで焼いていきます。

作り方③

JAグループ公式の「つくね」のレシピ

両面に焼き色がつき、火が通ったら完成です♡

実食

JAグループ公式の「つくね」のレシピ

一口食べると、驚きのふわふわ食感……!
つくねが口の中でとけていくようでした♡

新玉ねぎの食感が程よく感じられたのも◎
甘味もぎっしりつまっていましたよ。

評価

JAグループ公式の「つくね」のレシピ

JAグループ公式の「つくね」のレシピ
評価:★★★★★

驚くほどにふわふわのつくねが完成しました。

青ねぎを省略しているので、臭みが気になる方は生姜やお酒を入れてみても◎
ポン酢や大根おろしと合わせるアレンジも美味しそうです♡

みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

― 広告 ―
rio

夫と子ども、3人暮らしの給食調理員です。
マイホーム購入の夢に向かって、毎日コツコツと節約&貯金をがんばっています。
趣味は節約レシピや時短レシピを調べること!
いいなと思ったお料理について発信し、皆さんと共有したいです♪